ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大相撲コミュの令和二年 十一月場所(東京開催/コロナ対応特例措置)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
朝晩が冷え込む時期になってきました。
いよいよ一年納めの場所が始まろうとしています。

本来は地方場所として福岡国際センターで行われるところですが、
今回もコロナウイルス感染拡大防止を考慮して
両国国技館での開催になりました。

今場所は新大関として迎える正代、
苦労を乗り越えて三役復帰を果たした照ノ富士と高安の元大関、
状況によっては進退を問われる両横綱、
この辺が主な注目になると思います。

また一年納めとして話題を集めるのが年間最多勝。
現時点では正代(45勝)と朝乃山(43勝)が2差で繰り広げていて、
余程のことがない限りどちらかが達成になるでしょう。
ちなみに白鵬と鶴竜の両横綱は休場が多かったため、
仮に全勝しても45勝には届きません。

様々な感動を生み出した令和2年の大相撲、
今年最後の土俵は果たしてどんなドラマが待っているか…
11月8日(日)に幕を開けます。

今場所もどうぞよろしくお願い致します。

コメント(1000)

照ノ富士強い強い*\(^o^)/* 決め出しの勝ち*\(^o^)/*
2日連続つり上げて膝の方は大丈夫なのか?照ノ富士
照ノ富士お見事!妙義龍ガッツリもう少し小さかったら、昨日の翔猿みたくなってたな。
照ノ富士、今日も強い!!これでは妙義龍は何も出来ないな。
隆の勝何もできず。翔猿変化みたいなもんだな。
高安が左上手を取りに行ったね

だからといってそれでバタつくようじゃ御嶽海はダメ
お母さんフィリピン対決。御嶽海ほとんど組めもできなかったな。
相撲自体は余裕があったけど、
押し合いは琴勝峰の方が勝ってたぞ
明日竜電と志摩ノ海が当たることを考えると、
貴景勝ー御嶽海はスキップだな。

照ノ富士含めて、この辺の割をどうしていくのかが今後の見もの
照ノ富士強い。すごくうれしい。

浮足立った応援はできない。ここまで来て、膝が
まただめになるようなことがないといいなと思うのと、
高安、御嶽海、栃ノ心、もう少し安定するといいなあ、と
思います。「大丈夫だろう」思う感じがなくて、勝てるかな?と思う。
強いのか弱いのか、その日でちがう。
炎鵬がアレなのは『トム&ジェリー』のアニメを思い出すのもあるんだな…

ネズミのくせに小兵のままでいいという思い上がりが宇良との違いだな…

今日、佐田の海に突き落とされてダメージ受けたのも自業自得だし…
【11日目】

○千代大龍(突き出し)石浦●

●豊昇龍(押し倒し)志摩ノ海○

○天空海(寄り切り)魁聖●

●豊山(押し出し)逸ノ城○

○佐田の海(寄り切り)炎鵬●

●千代の国(はたき込み)明生○

○徳勝龍(とったり)千代翔馬●

●琴ノ若(押し出し)照強○

○碧山(はたき込み)琴恵光●

●宝富士(送り倒し)竜電○

○北勝富士(突き落とし)遠藤●

●玉鷲(突き出し)大栄翔○

○阿武咲(寄り切り)隠岐の海●

●輝(押し出し)若隆景○

●霧馬山(寄り切り)栃ノ心○

○照ノ富士(きめ出し)妙義龍●

○翔猿(はたき込み)隆の勝●

●御嶽海(押し出し)高安○

○貴景勝(突き落とし)琴勝峰●



1敗:貴景勝 志摩ノ海
2敗:照ノ富士 竜電



ぴかぴか(新しい)敢闘精神あふれる力士ぴかぴか(新しい)

(幕内)
1位:貴景勝
2位:竜電
3位:大栄翔

(十両)
1位:納谷
2位:翠富士
3位:錦木



ここから直接対決により脱落者が日に日に出てくる終盤戦。
まず始めに土俵に上がったのは1敗の志摩ノ海、じっくり辛坊して期待の豊昇龍を下して新入幕以来の二桁に到達。
次に2敗同士の相星対決は1分を超える熱戦となり、竜電が持久力勝負を制して宝富士は3敗。
後半の土俵では照ノ富士が連日の腕力を生かす豪快な相撲で2敗を守り、結びでも貴景勝が琴勝峰の初挑戦を冷静に退け1敗をキープ。
明日は1敗の志摩ノ海と2敗の竜電が直接対決となります。
志摩の海もしっかりした相撲を取っているし、竜電も柔らかい体を活かして良い相撲を続けています。明日の対戦が見ものですね。
照ノ富士も貴景勝も無難に勝ちましたが、二人とも前半戦の相撲の方が良かったと感じています。かと言って二人との対戦を残している御嶽海はもっと良くないですね。

北勝富士と大栄翔が良い相撲を取っていますね。
北勝富士よかったー指でOKぴかぴか(新しい)


桟敷ってもう人入ってたんだ!
今気づくあせあせ(飛び散る汗)
貴景勝は前に落ちるのを警戒してるのかな?
翔猿に負けてから慎重になってる感じ。
でも顔付きは気合が入ってきた感じだな。
ここで優勝すると、綱も見えて来そうですね。
>>[988]
綱か 素晴らしい言葉ですね。ワクワクしてきますね。そりゃあすごいな。確かにそうですね。
貴景勝が綱をとったらまた相撲が盛り上がります。
こりゃ楽しみだ。
宝富士が絡むと必ず熱戦になりますねわーい(嬉しい顔)心身ともにいい状態なんでしょうね指でOKすばらしいことですね指でOK
>>[982]
竜電はなんだってあんなこと始めたんでしょうね?
>>[992]

新入幕の時からフラフラヘロヘロしてましたよ(笑)。
>>[990] 綱って良い響きですよね。一人大関で頑張ってるので、以前は無理だと思ってたけど、意外と横綱なれるかもと思う今日この頃。
夢道鵬なんとか五分五分になりましたね。吉井も、勝ち越し目指して頑張れ。
宇良勝ち越しおめでとうございます。泣けますね。よく復帰しました。

ログインすると、残り970件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大相撲 更新情報

大相撲のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。