ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大相撲コミュの令和2年秋場所

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
気がつけば秋場所まで3日となりました。
猛暑もおさまり少しずつ過ごしやすくなった頃と思います。

今場所も開催はされるものの、
コロナウイルス感染拡大防止を考慮して
7月場所と同様のガイドラインとなりました。

現時点で両横綱不在が予想されている中、
照ノ富士が前代未聞となる平幕での連続優勝や
大関として初の優勝を目指す朝乃山、
大関取りに向けて大事な場所となる3人の関脇、
こういったところが今場所の注目点となりそうです。

まずは関係者の方々の体調を第一に
無事に15日間を終えるよう祈っています。

それでは、今場所もどうぞ宜しくお願いします。

コメント(1000)

照ノ富士が13勝2敗で優勝なら大関の復帰も良かったけど、今日負けたからなくなりましたね。誰が優勝するかわからないね。琴ノ若は幕内復帰間違え無いね。コロナで休場力士の扱い次第ですね。通常通りにするか、番付据え置きにするかで運命変わるね。
隆の勝は本当に強くなりましたね。
照ノ富士はやはり下がると厳しい感じはあります。

栃ノ心今日もたまたまやらないか心配(笑)
そうだね、舞の海の分析は珍しく正しい!
照強は右おっつけで攻める作戦だったのかな?
ただ、正代が全く下がらなかったね。
手数は大栄翔の方が多かったけど、一発一発がしっかり当たってた。

まぁ明日からは本格的な潰し合いですから、まだまだなんとも。
朝乃山が上位陣を引きずり下ろしたいですね〜ってアナウンサー?
あのう…朝乃山、上位陣なんですけど…
【10日目】

●逸ノ城(寄り切り)若元春○

●千代大龍(送り出し)豊昇龍○

○石浦(下手投げ)琴奨菊●

○佐田の海(寄り切り)志摩ノ海●

●炎鵬(押し倒し)松鳳山○

○徳勝龍(寄り切り)魁聖●

●琴勝峰(寄り倒し)若隆景○

●竜電(下手投げ)翔猿○

●明生(小手投げ)碧山○

●高安(はたき込み)阿武咲○

●琴恵光(突き出し)輝○

●北勝富士(肩透かし)妙義龍○

●照ノ富士(寄り切り)隆の勝○

●隠岐の海(突き落とし)宝富士○

○玉鷲(送り倒し)遠藤●

●栃ノ心(寄り切り)御嶽海○

○正代(寄り切り)照強●

□朝乃山(不戦勝)霧馬山■

●大栄翔(押し出し)貴景勝○



2敗:貴景勝 正代
   若隆景 阿武咲 翔猿
3敗:朝乃山 照ノ富士



優勝争いがどこまで絞られるか重要になってくる4連休の最終日。
前半の土俵では平幕の若隆景、阿武咲、翔猿が非常にいい相撲で2敗を守って勝ち越し。
後半では先に照ノ富士が土俵に上がり、隆の勝の圧力に屈して3敗に後退。
関脇の正代、大関の貴景勝はそれぞれ冷静かつ力強い内容で白星を挙げ2敗をキープ。
十両では1敗の千代の国が単独トップで、2敗で琴ノ若と明瀬山のベテランが追う展開。
明日から終盤戦、まず阿武咲と新入幕の翔猿による直接対決が組まれました。
他の2敗では貴景勝が宝富士、正代が高安、若隆景が千代大龍と対戦します。
本日も実家で見ていました。

貴景勝と正代、千秋楽結びの一番で相星対決を期待したいところですが、まだまだもつれそうですね…  …朝乃山不戦勝が2つと言うのも勝ち運がありますね。
12日目の割に注目ですね。
貴景勝には若隆景でしょうか。
阿武咲と翔猿のどちらかは明日勝つので、勝った方が誰に当たるかも気になりますね。
正代や照ノ富士に当たると面白いですね。
まさか、照ノ富士が負けるとは思ってなかったよげっそりまだまだ星の潰しあいがあるから3敗は圏内だなぁわーい(嬉しい顔)
隆の勝強いですね!
本当に。
この前新入幕だったのに。
飛猿もそうだけど、こちらはついこの前新十両だったような。
朝乃山はまだ正代とも貴景勝とも直接対決があるので、3敗は十分圏内ですね。不戦勝が2勝もある朝乃山に流れが来る可能性もありますね。
>>[984]
僕は翔猿も隆の勝も好きになりました!!
>>[988]
僕も実は少し好きになりました。
このまま落ちずに活躍してほしいですね。
ぴかぴか(新しい)10日目の敢闘精神あふれる力士ぴかぴか(新しい)

スマホのバッテリーがそろそろ危機的で、
なおかつまだ帰宅ができそうにないのでランキングの紹介のみとなりますが…

(幕内)
1位:隆の勝
2位:翔猿
3位:若隆景

(十両)
1位:千代の国
2位:琴ノ若
3位:翠富士

どの力士も文句のないランクインですね!
大混戦の幕内の優勝争いですね。

照ノ富士は万全な状態ならば最も強いのでしょうが、
久々の幕内上位で心身の今の状態がどうなのか気になります。

朝乃山は不戦勝は確かにラッキーではありますが、
土俵上で相撲をとらないので勘が鈍るような事はないのでしょうか。

快進撃の続く翔猿は人気も急上昇ですね。
やはり十両と幕内では注目度が違う。
>>[956]

隆の勝 本当にかわいいですね。お人柄もよさそうですね。
「イモトアヤコ」ちゃんを思い出したりしています。
>>[986]

こんにちは。
似たような名前も多いですし、「パッと見て読めないしこ名」も
多いような気がします。
おぼえすい、迷わず読める、という方がいいような気がします。
今日の北の富士さんのコラムのタイトルwww
内容も全て全くその通りですね!今回も良いコラムでしたm(__)m
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ab21484d1d23e104e657203b869652b1bc22a49
>>[990]
そういう状況でもランキングは欠かさずに書き込むとは、、、
恐れ入りました
若元春たち、そこからのネーミングだったのかあ!

昨日の録画を今見てるのですみませんお願い
インタビューかわいい表情(嬉しい)
隆の勝人形ほしいぴかぴか(新しい)
>>[995]

そんなことないです!
むしろ連休で想像以上の混雑に驚きました。
さらにはモバイル充電器を紛失してしまうという最大のミスを犯し…(^^;)

ログインすると、残り965件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大相撲 更新情報

大相撲のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。