ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大相撲コミュの5日目終了の時点で優勝力士を予想するトピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=3493&id=89486189#comment_id_1603827032

新しいトピックを立てさせて戴きました。
2024年の初場所からこちらで優勝予想をしたいと思います。

少しルールを変えたいと思います。年間での集計は止めさせて戴いて、その場所での予想のみにします。
大穴で力士名を挙げる方がいるので、本命・対抗・大穴と3力士を挙げて戴く事とします。

もし自信があれば、1力士か2力士に絞って戴いても良いです。

5日目の24時を締め切りとする事は変更しません。

以上よろしくお願いいたします。

コメント(139)

今場所もよろしくお願いします。

本命  阿炎
対抗  琴櫻
大穴  大の里
今場所もよろしくお願いします

本命 御嶽海
対抗 琴櫻
大穴 正代
初めて参加させていただきます。

本命:琴櫻
対抗:大の里
大穴:御嶽海

本命は願いを込めて。
御嶽海は今場所、凄く良い感じ!身体の調子が良いのかな。とてもテクニックがあるなぁと、改めて実感。いつも以上に最後まであきらめない姿も良きぴかぴか(新しい)
今場所もよろしくお願いします。

本命 琴櫻 
対抗 大の里
大穴 阿炎

でお願いいたします。
皆様こんばんは。
遅くなりましたが、お願いします。
本命:宇良
対抗:大の里
大穴:美ノ海
でお願いします。
今場所もよろしくお願いいたします。

本命 琴櫻
対抗 大の里
大穴 宇良
おはようございます。
今場所も宜しくお願い致します。

本命 豊昇龍
対抗 大栄翔
大穴 湘南乃海

和声さん、集計等お手数お掛けしますが宜しくお願い致します。
本命 琴櫻
対抗 大の里
大穴 御嶽海
>>[98]

有難うございます。
別に表を作って管理しているので、どちらでも問題ありません。
宜しくお願い致します。
早くも五日目ですね。本日の24時で締め切りとします。

今場所は朝乃山と尊富士が初日から、照ノ富士と貴景勝が二日目から休場。好調に見えた高安も三日目から休んでしまいました。

四日目の時点で全勝は平幕ばかりで、これからの展開がどうなるか読み辛いように感じています。

まだ変更も可能ですのでよろしくお願いします。
【テツ13 令和6年夏場所本命・対抗・大穴予想】

<本命>大の里
<対抗>琴櫻
<大穴>豪ノ山
本命  御嶽海
対抗  琴桜
大穴  宇良

急に御嶽海の以前の優勝実績を思い出しました。
たしか3回あったと思い出しました。
よろしくお願いいたします。
和声は、場所前に予想した

本命 琴櫻
対抗 大の里
大穴 熱海富士

の予想は変えずに行きます。

本日24時締切ですので宜しくお願い致します。
毎々ご苦労様で
感謝いたしております

本命 琴櫻関(襲名祝い)
対抗 大の里関(髷祝い)
大穴 湘南乃海(地元祝い)で
お願いいたします
本命 宇 良
対抗 琴 櫻
大穴 御嶽海
   豊昇龍・大ノ里は外し(笑)
いつもお世話になっております 

本命 宇良
対抗 大栄翔
大穴 阿炎

でお願いします
本命 大の里
対抗 宇 良
大穴 御嶽海
ーーーーーーーーーー
カリスマ様の投稿からの後出し(笑
ーーーーーーーーーー
よろしくお願いしますexclamation ×2
   
こんばんは
今場所も宜しくお願い致します

本命 大栄翔
対抗 欧勝馬
大穴 宝富士 で、お願いします。
蛇足:湘南の海と金峰山も入って欲しいけど竜電はなあ
本命 琴櫻
対抗 大の里
大穴 御嶽海
こんばんは

今場所もよろしくお願いします

本命 大の里
対抗 湘南乃海
大穴 若元春

よろしくお願いします
今場所もよろしくお願いします

本命 琴櫻
対抗 竜電
大穴 熱海富士
こんばんは

本命 御嶽海

対抗 豊昇龍

大穴 高安
だいご

本命 琴櫻
対抗 豊昇龍
大穴 大の里

宜しくお願い致します。
本命 大の里
対抗 琴櫻
大穴 大栄翔 で予想します。
本命 大の里
対抗 琴櫻
大穴 宇良

宜しくお願いいたします
皆さん、ご投票有難うございました。

▲T−ヨウジ▲ さんで締め切りとします。

集計は暫くお待ちください。

2024年5月場所優勝予想
お名前        本命    対抗   大穴
1 たんたかたんさん   阿炎    琴櫻   大の里
2 HO2@粒々栗餡生乳さん 宇良  琴櫻   御嶽海
3 あんじゅなさん     琴櫻    大の里 正代
4 T-minaさん      琴櫻    大の里 御嶽海
5 和声            琴櫻    大の里 熱海富士
6 テツ13さん         大の里  琴櫻 豪ノ山
7 勝双葉さん         琴櫻    大の里 豊昇龍
8 あこちゃんママさん    御嶽海  琴櫻 宇良
9 リラッサさん      大の里 湘南乃海 若元春
10 オラしんのすけだぞ〜さん 阿武咲 琴櫻    大の里
11 大地さん          宇良 大の里 美ノ海
12 マキさん          大の里 琴櫻    翔猿
13 瑠璃唐草さん       琴櫻 大の里 宇良
14 だいごさん          琴櫻 豊昇龍 大の里
15 パルさん        御嶽海 琴櫻    正代
16 とらすけさん       豊昇龍 大栄翔 湘南乃海
17 石太郎さん          琴櫻 大の里 湘南乃海
18 SCHOさん         大の里 宇良    御嶽海
19 ぐっさんさん       大の里 琴櫻  大栄翔
20 アリゾナジャガーさん     琴櫻 大の里 阿炎
21 オリーブさん        琴櫻 竜電    熱海富士
22 すなめりさん        宇良 大栄翔 阿炎
23 夢々さん          大栄翔 欧勝馬 宝富士
24 ネモさん          御嶽海 豊昇龍 高安
25 クロフネさん        琴櫻 大の里 御嶽海
26 トオルさん         大の里 琴櫻    豊昇龍
27 けーさん          琴櫻 大の里 御嶽海
28  ▲T−ヨウジ▲さん    大の里 琴櫻    宇良

今場所は28名にご参加いただきました。少しずつ参加者が増えてきて嬉しいですね。
本命は
琴櫻 11名
大の里 7名
御嶽海 3名
宇良 3名
阿炎 1名
豊昇龍 1名
大栄翔1名
阿武咲 1名

対抗は
大の里 10名
琴櫻 10名
豊昇龍 2名
大栄翔 2名
湘南乃海 1名
竜電 1名
宇良 1名
欧勝馬 1名

大穴は
御嶽海 5名
大の里 3名
宇良 3名
豊昇龍 2名
阿炎 2名
正代 2名
湘南乃海 2名
熱海富士 2名
翔猿 1名
若元春 1名
美ノ海 1名
豪ノ山 1名
大栄翔 1名
宝富士 1名
高安 1名
本命は琴櫻が11名でトップ。次が大の里で7名、3名が御嶽海と宇良となりました。
あと4名の方は違う力士でしたが、琴櫻と大の里の存在が大きくなってきました。
6日目は大の里が琴櫻に勝ったので、これがどういう結果になるか見ものですね。
宇良も御嶽海に勝って一人全勝。まだ先は長いですが、楽しみです。

対抗は大の里が10名、琴櫻も10名とこの二人の争いと見る人は多いようです。
豊昇龍と大栄翔が2名ですからその差は明らかですね。結果は分かりませんが。

大穴は御嶽海が5名でトップ。久しぶりに好調な滑り出しなので優勝経験が物をいうかも知れません。
3名の方が大の里と宇良、2名の方が豊昇龍、阿炎、正代、湘南乃海、熱海富士となっていて、
大穴だけにとてもバラけている感じがします。

照ノ富士と貴景勝が休場。霧島が不振なので、雰囲気としては琴櫻と大の里の人気が高いですね。
それでは千秋楽にどんな結末が待っているか、楽しんで相撲を見たいと思います。
>>[129]
湘南乃海関が本命の方はいないけど
対抗が1名、大穴が2名exclamation ×2
当たるといいなぁるんるん
五月場所は新小結大の里の初優勝でした。

本命的中は

テツ13さん
リラッサさん
マキさん
SCHOさん
ぐっさんさん
トオルさん
 ▲T−ヨウジ▲さん

対抗的中は

あんじゅなさん
T-minaさん
和声
勝双葉さん
大地さん
瑠璃唐草さん
石太郎さん
アリゾナジャガーさん
クロフネさん
けーさん

大穴的中は

たんたかたんさん
オラしんのすけだぞ〜さん
だいごさん

本命的中は上記7名の方。お見事でした。
対抗的中は同じく10名の方。素晴らしいですね。
大穴は同じく3名の方でした。

5日目終了の時点で大の里と琴櫻の2択の傾向はありましたが、それに近い結果になりました。
大穴予想が3名的中というのも、既に大の里は大穴の扱いだとは思われなかった証拠かも知れません。

湘南乃海や欧勝馬を取り上げた方もいて、目の付け所は良かったかも知れませんね。
来場所は霧島が関脇となり、恐らく大の里も関脇でしょう。
照ノ富士や貴景勝が調子を整えて出て来るかもしれませんし、優勝経験のある若隆景が再入幕してくる可能性も高いですね。

7月場所を楽しみに待ちたいと思います。
今場所も有難うございました。
大の里やりました。お父さんの涙たらーっ(汗)に、もらい泣きしましたよ。来場所が楽しみです。
大の里の優勝が決まって、石川県の友人から喜びの電話がありました。私もルーツが能登にあるので、大の里の優勝は嬉しいです。
能登はまだまだ大変な状況なので、少しでも地元の方達の励みになったと思います。
先場所、尊富士が優勝トロフィーして大の里が旋風を巻き起こしたので、上位総当たりの今場所は大の里包囲網が引かれると思って優勝トロフィー無しと予想しましたが、大変もうやだ〜(悲しい顔)あせあせ(飛び散る汗)失礼いたしましたバッド(下向き矢印)
>>[132] 大の里の優勝が的中してうれしいです。石川県の皆さんの励みにもなったと思います。
和声さんいつもありがとうございます。
7月もよろしくお願いいたします。
和声さん

今場所もありがとうございました。

そして、すべて「大外れ」でございましたが、
御嶽海の復調をかすかに感じました。

また来場所もよろしくお願いいたします。
 
>>[132]
いつもありがとうございます

「既に大の里は大穴の扱いだとは思われなかった証拠かも知れません。」
仰る通りで
 来場所は大本命で連続優勝・・・???

ログインすると、残り103件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大相撲 更新情報

大相撲のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。