ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Z1-Rコミュのどなたか教えてください。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
KZT00D-0163**の車体番号からするとZ1Rの1型フレームだと思われるのですが、またがってネックの左側にハンドルロックが付いていて、右側に打刻があります。
普通Z1Rはハンドルロックと打刻が左右逆のはずなのですが、打刻にも違和感はなく形状もZ1Rのものと同じなのですが、ハンドルロックと打刻が逆なのと、コーションプレートが外国でよく売られているようなコーションプレートが付いているのですが、どなたかわかる方いましたらなんでもいいので情報お願いします!
国の仕様によって違うのでしょうか?
またLTDのハンドルロックはまたがって左側にあります。
LTDのフレームをベースにZ1Rと同じに加工されて後で打刻を打ち直したフレームなのでしょうか?
よろしくお願いします。

コメント(8)

国によって使用違うんじゃないですか??
>>[2] コメントありがとうございます。それも考えて調べたのですが、今一つ決定的なものがなくて。。。
1型はKZ1000Bのフレームがベースなので、KZ1000Aにはこのハンドルロックもあるのですが。。。
ベースが一緒なのであるのかな?とも思うのですが、ほとんどが逆のハンドルロックなので。。。
2009年の質問↓になりますが、似た質問ですねこれは ゆうじさんですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1432333799

ヨーロッパ仕様は左に鍵穴があるのもあるようですよ。
ヨーロッパ仕様はサイドスタンドがオートリターン式だったりするので前寄りで付いています。
そのフレームのサイドスタンドの付け根は前寄りですか?
>>[4] 。コメントありがとうございます!
それは僕も見たのですが、僕ではありません。。。同じ事を思ってる人がいるとは思ってたんですが、結局決定的な事までは記載されてなかったので。
やはりヨーロッパ仕様はこれがあるのでしょうか?
フレームだけの状態なのでスタンドがないのでよくわからないのですが。。。
このフレームなら、サイドスタンドの付け根がかなり前寄りなので、ヨーロッパだと思います。
左側にあるなら、おそらくヨーロッパ仕様だと思います。

また、ヨーロッパ仕様には、更に国によって仕様が違うようですよ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Z1-R 更新情報

Z1-Rのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング