ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★MBA★日本大学大学院コミュの【第9回 NBS同窓会設立準備委員会 議事録】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■日時 :2006年2月11日(土) 13:30-20:00
■場所 :NBS 8F 大教室2
■出席者7名
■担当:司会、議事録
■議題:総会準備作業の進捗確認

・総会作業進捗(役割、期限)
 10期生との連携
 書類の準備
・活動計画書の検討
 高橋先生
・その他
 個人情報保護

【第9回・2月11日の検討内容】
高橋先生より
・永久会費1万円で、今後運営ができるのか?収支計画は可能なのか?
・活動内容、永久会員が何名入るかわからないので、収支が立たない
・謝恩会などの会場は事務方がアルカディアを予約している。
・今回修了生からNBSマグカップを準備予定??(事務方)
・1,2期生は祝賀会だったが、それ以降、修了生より謝恩会形式でやりたいという要望があった。
・主体が誰がやるのか?を今後はっきりさせる。(例:同窓会が今後は毎期、祝賀会を執り行う、など)
・同窓会が修了生の祝賀会を企画する場合、なお同窓会運営費がかかるのではないか?
・いずれにせよ、どのように祝賀会・謝恩会を行っていくのかを検討する。(謝恩会にして、同窓生を呼びやすくして寄付を集める、など)
・事務方への作業依頼は高橋先生経由でお願いする。お願いは来週の月曜日草々にお願いしてもらう。また、事務方へ来週月曜日近辺にラベルを渡し、2月24日までに宛名印刷の作業を事務課に行ってもらうように高橋先生に伝達していただく。尚、同行者として10期幹事にもお願いする。(例:事務方へ宛名印刷など。ただし、作業を丸投げすると事務課に失礼なので、あらかじめ同窓会事務局で行える下準備等は行っておく。)
・高橋先生には設立総会の会場をどこでできるか、日本大学総務課へ確認してもらう。
→総会の会場候補:7階(3月25日13時〜15時)で可能かどうか?

会長より
・3月25日総会の会場をどこにするか?→第1候補7階→高橋先生から日本大学総務課に確認してもらう。
・10期幹事と連携していく。
・同窓会の口座開設にあたり、金融機関から郵便物が届くところであれば可能だということ→NBS内に同窓会名義の郵便物が届いた場合、どこでキャッチするのか?(ポストの解説の可否を事務方へ打診)
↑この口座開設に当たっては、郵便物の届き先の問題があるので、校友会の課長、事務課長に確認する。(最短は同窓会長のご自宅住所で開設。現時点では第一候補)
・口座に関しては、書留などは飯田さんのご自宅を到着住所にする。この他の同窓会に関する郵便物はNBSへポストを開設し、そちらを届け先にする。
・このため、同窓会用のポスト開設を事務方へ確認する。
・高橋先生、塚田先生からのノウハウ「同窓会用の郵便物とすぐにわかるように封筒の色をNBSと別にするとわかりやすい」
・問題は誰が同窓会の郵便物の振り分けや対応を行うのか?
→あらかじめ、事務方へ打ち合わせする。

【活動計画について】
・修了式に合わせた年2回の総会
・日大のNBSネットワーク(NBSのHP内)を活用する。
・広報活動の柱として、「NBS在校生・修了生の活躍」を事務方へお願いしてHPにUPしてもらう。(修了生からの情報をデータアップ、在校生・先生からの情報をデータアップ)
→今後、どのようにオペレーションしていくかは検討する。(例:mixiのようなクローズドなネットワーク構築の検討、何をどのようにどう広報していくか、など)
・NBSオープンデーを同窓会も積極的にバックアップもしくは提案していく。
・3月11日(土曜日)にオープンデーが直近であるので、何かできるか検討を行う。
(事務方、先生方などとのアライアンスが可能かどうか?)
・ビジネスでの交流の場を創出したい。Web上、会の開催、そのほかビジネスネットワークの場の提供。このほか、他のMBA校との交流を含む。
・NBSの社会的地位・認知の向上のために同窓会もNBSに対し積極的に活動を行う。
★会則内の活動内容のうちの2活動
?交流・親睦を図る
→場の提供(同窓会を通じて教室等を確保できる)・・・?に対する内容
?NBSの発展に寄与する
→NBSの社会的地位の向上、質の向上などへの貢献・・・?に対する内容
・現時点で各期何名ほど会費を払って入会する人がいるか、実態を確認する。→収支計画をより明確にするために。
・オープンデーなど、NBSのオフィシャルな活動でアルバイトは使用しているのか?事務方へ確認→これを同窓会で行うことで、アルバイト代を同窓会に入金してもらい、収入に計上する。(塚田先生より事務方へ確認してもらう。)
・(企画案)日大の就職課と連携することで、学部生・院生(22歳くらいの就職活動を行っている学生)を対象に、インターン・就職・人材確保などをNBSで有効に活用してもらうことで、日大へも貢献できる。
・在校生については一応、同窓会の案内を出すことを検討し、ラベルだけまずは作成する。
・今後、NBSの修了式に同窓会から出席者を出す場合は、出席者をだれにするか、毎年決める。(8月は毎年土曜日でOKだが、問題は3月は3月25日に日付だけ確定【向こう20年間は確定している】しているので、平日の場合は誰が今後出席するのかは同窓会内で別途検討課題とする。)

【高橋先生とのお話しした結果】
郵送の件について、高橋先生と以下の件で直接お話しましたことについて
御連絡いたします。
まず結果から。
(1)NBS調査のお礼状とNBS桜門会の案内は同時に出さない方がよい。
   なぜならNBS調査の真剣さが薄くなるから。
→私も高橋先生のご意見に同意いたしました。

で、今度は、皆様のNBS桜門会発足についての案内状を出す件ですが、
全く可能性がないわけではないみたいです。
みなが一生権命やっている姿が少し伝わっているからだと思います。

高橋先生が言われたことを以下にしたためます。
私が基本的には、大学側に同窓会関連で費用の期待は一切持たない方が
よいと言ったことはお伝えしてあります。

その上で、高橋先生は、私の言ったことは正論であるとの認識に立って、
しかし、何とかしてあげたいとのお気持ちもあるようです。
以下に高橋先生のお言葉です。

(2)来年度の事業計画等をもってきて、いかに桜門会としての活動が
   大学院に貢献するか、具体的な案を見せてもらってからの話。

   これだけ大学院にも貢献するのだから、事務課(大學)としても
   最初の郵送費用は出してあげたら、というような形で持っていく手は
   ある。事業内容を見てからだよ。事業内容もないところで、
   費用だけ出せないよ。ということでした。
   みながこれだけ会員を集め、会費を集めており、このような活動計画をする
   つもりであるが、それには、初期費用としてこれだけいるので、
   と、具体案があれば、教員にも寄付を集めやすい、との
   ことでした。

以上です。
ということで、案内状(案)を作るよりは、新年度活動内容を持っていく
方が早いかも???

【NBS桜門会 個人情報保護に関する方針(案)】
名簿管理を含め、個人情報の保護に関する方針を明確にしておいた方が
良いと考え、たたき台を作ってみましたので添付します。
これは、日本ハーバード大学ケネディスクール同窓会のHPにあった
「個人情報の保護に関する方針」を参考にしています。

総会の案内を送るに当たり、必須ではないと思いますが、個人情報の取り扱いに
関する文書も同封してあった方が良いと考えます。

次回の委員会で検討して頂ければと思いますが、いかがでしょうか。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★MBA★日本大学大学院 更新情報

★MBA★日本大学大学院のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング