ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

小金高校吹奏楽部コミュのはじめまして!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日、久々に「よこすかウインドアンサンブル」の定期コンサートを見に行ってきました。
やっぱり生演奏はいいですね〜。

自己紹介遅れました。
僕は小金高校18期の卒業生で、吹奏楽部ではトロンボーンを担当しておりましたRYO@市原と申します。

もう、40歳間近のおぢさんなのですが、こんな僕でも参加できるのでしょうか?
もしよろしければ仲間に入れてください!

コメント(15)

トピのテーマがはじめましてだからこれを足あと帳にしちゃえ!

申し遅れましたが(定演のMCの決り文句)17期でトロンボーンやってました。もう40歳になったおぢさんtooです。

ここはかいちょうが真っ先にコミニュティ立ち上げると思っていましたが、まだ来られていらっしゃらないようですね。
びりーさん有難う、来た記念に足跡します。
10期Tbで指揮もしました、伝説の人とも言われているようです。
会長が来ないのも不思議ですね。
はじめまして。
38期でトロンボーン吹いてました。
皆さんに比べて、まだまだひよっ子ですが、よろしくお願いします!
伝説の人が書き込んでいるので、参加しよう(^.^)
14期(だったと思う)のTrbでした。I井君ではない方です。
8月は家族サービスで聴きにいけなかったけど、
久しぶりに行きたいなぁと思う今日この頃でした。
参加するのを忘れてました。
16期でCla吹いてました。
たぶんこのハンドルだとここのコミュでは本名より通りがよいと思われます。
高校1年の時の第3回定期演奏会以来、関わらなかった定演は受験の時の第5回だけ〜というのがちょっと自慢〜というのはすでにウザい先輩なんだろうな〜

「そろそろ相当な大先輩だということを自覚してください」とマイミクとみーさんに言われながらも頼りにされてると勘違いを承知で後輩かわいさに未だにちょっかい出してます。
伝説の人「十代目長藏」 さんの直弟子ですが、引き際を心得ずに伝説にはなれないらしいです。

それにしてもここのメンバーはかなりの若手が多いはずなのに、このトピの年齢層の高さはなぜ?
はじめまして。13期Clでした。
昨日、《讃えよわれらの小金高校》に参加して、TADA
さんにこちらを教えていただきました。
今年は8月に13期の同窓会も計画されていますし、10月には創部40周年の大同窓会ですね。
Clの西○先輩ですよね?
違っていたらごめんなさい。(^_^;)
今年始め40周年決起宴会!?でObのI先輩とも会えました。
相変わらずだったです。(^_^;)
15期でTrb吹いてました。
掲示板が閉鎖中なので、皆さん、こちらにいらっしゃったんですね。今年は直接皆さんに会える機会も多そうなので楽しみです。
もう楽器はやってないので、mixiでは専ら機関車関係ばかりです。
くりさん こんにちはわーい(嬉しい顔)

先日は、ありがとうございました。ほっとした顔
また、記念コンサートで会えるかな?ムード
14期Hrのいし●です。

TADAさんの事故をきっかけに入会しました。

知っている方も、これからお知り合いになるかも知れない方も
どうぞよろしくお願いいたします。

私も10月のコンサート楽しみです。
どうも、38期のサキソフォン+棒振りでした。
よこすかに居る方なら、年齢が離れていても知ってるのですが…ぬぅ。知らない方が盛り沢山です。
今更ですが、見付けたので挨拶ペタリでした。

〉ごっちん
ポ○○は39期ですょ。
いきなり書いてよいのか迷いましたが、ここのコメの半数がトロンボーンの方なので、おじゃましますです。

何期かはまったく覚えてないのですが、とにかくトロンボーンを吹いていました。
現在24歳、学生であり、ゲーム制作にも携わっているただの変態ゲーマーです。

たまたま見つけたので挨拶してみました(´∀`)
3年半ほっぽられるトピもすごいと思う

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

小金高校吹奏楽部 更新情報

小金高校吹奏楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング