ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

トラウマティック銀幕コミュの蟹工船

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今、もっとも3Kな職場と言えば、福島第一原発。
放射能の危険、空調なし水浸し状態の高温高湿度、レトルトの食事に大部屋にざこ寝…。
金さえ出していればいいのか、東電!現代はあの時代とちっとも変わってない。

「蟹工船」

母船式蟹漁業が盛んなりし昭和初期の4月。函館のある港町の出港日の朝。
人買いの親方は心配顔だ。廓で最後の夜を過ごした男たちの集まりが遅いからだ。
「9月になったら、真っ先に会いにくるよ」と笑い(泣き)ながら船に乗る男。
行きたくないと母親にダダをこね、諭される病弱の少年。
肺病を病む中年男に、ガス爆発が嫌で夕張炭鉱から来た男、農民に工員。
メリヤス工場の元社長もいる。関東大震災で妻子も工場も全て失くした。
蟹工船で働く男たち、少年たちはみんな食いつなぐため、貧窮家族を養うためにやってきた。
そして、妻子を捨てて愛人と逃げたものの、浮気した愛人を殺害して逃亡中の男。
船内で缶詰を作る工場主は松木と名乗るその男の正体を知り、スパイとして使うことに。
現場監督はみんなから「偉い船に乗ったもんだ」と恐れられる浅川だ。
暴風警報が出ても、仲間の船が遭難し救助を求めてきても、ロシアの領海侵犯をしても、
何があろうと蟹缶の製造は絶対にとめない。実はこれには裏があった。
本国の会社に送る分とは別に、蟹缶を工場長たちとともに横流ししていたのだ。
そうとは知らない会社側は業績が悪いと打電してくる。浅川は労働者たちを酷使する。
過酷な労働に倒れそうになる労働者に繰り出される鞭や拳。事故死や病死もお構いなし。
監督側と労働者の板挟みを悩む松木は、親しい文学青年に殺人の罪を告白して入水自殺。
監督たちの秘密を握ってゆすっていたイタチの平太は工場長のリンチで殺される。
松木の死のショックから寝ついた文学青年は衰弱死。作業中断は許されず、葬式はなし。
そして暴風が吹き荒れる中、蟹漁の小型船を無理やり出せと言う監督に労働者たちは…、

この結末はデジャヴか?「戦艦ポチョムキン」と重なる部分が大いにある。
監督や工場長たちにつきつけた労働者側の要求はあまりにも慎ましいものだった。
交代勤務制に、もうちょっとだけいい食事に、がんばって働くから鉄拳制裁はやめて等々。
決して多くを望んでいないのに、あまりにも理不尽な返り討ちとなる結末。
「戦艦〜」では蛆のわく肉の食事で水兵たちが蜂起。こちらも人を人と見ない仕打ちだ。
権力や暴力に泣かされるのはいつも名もない貧しいものたち。弱者のグローバル化。
松木役の山村聰は監督業にほぼ専念して、ドキュメントっぽい群像劇を見事に演出。
山村とメインにクレジットされていた森雅之はえ?どこ?あまりの別人ぶりでちょい出。
そのかわり、大映画では脇役にまわる渋くて個性的な俳優たちが水を得たように輝く活躍ぶり。
蟹工船でもポチョムキン号でも映画界でも、弱者たちよ、勇気を持って立ち上がれ!
今回のトラウマは船での粗末な食事。たぶん粟かヒエご飯とメザシとタクワン。
ポチョムキン号とは違い、みんな美味しそうに食べる。もっと貧しい食事に慣れてたのね(涙)。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

トラウマティック銀幕 更新情報

トラウマティック銀幕のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング