ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ニプロン電源愛好会コミュのHPCSA-1500P-E2S (仮称)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
HPCSA-1500P-E2S (仮称)
https://www.nipron.co.jp/npmail/20180201.pdf

ディープラーニング用 大容量ATX電源 だそうです。
相変わらず12V マルチチャンネル採用なのね。

マイニングが下火になってきている現状ですがSLIやCFX派にはアリかもしれません。

今だったら、EPS12V電源コネクタを2つ要求するThreadripperやEPYC向け電源としての利用がHotでしょうか?

コメント(8)

素敵ですね!大容量待ってました。
2019春販売開始らしいです。みなもっとさんも出してほしいな
>>[1]

80Plus はどうなるでしょうかね。SILVER止まりかな?
>>[2]
どうでしょう?あまり気にしていない気がしますけどね。12Vが個別なのは個人的に安心です。むしろそちらを評価したいです
>>[3]

個人的にはニプロンのマルチ12Vだと、1本辺りのアンペア容量が少し控えめなのが不安点かな。

何かトラブったときに他の機器も巻き込んで破損って事例が少ないのがメリットではありますが。
>>[4]
たしかに。あ、でも24Aあるみたいですから、いままでの18より伸びましたねぇ
>>[5]

流石に今まで18Aは少なすぎました。これで比較的安心して使えそうですね。
やっと価格決まりましたね。ついに購入できそうです。
>>[7]

これですね
HPCSA-1500P-E2S 64,449円
https://www.nipron.co.jp/product_detail/index.cgi?p=20621201

Folding@home、Rosetta@home、WCGrid(準備中)等でCOVID-19関連演算が可能なので、そっち方面でのニーズに用いるのもアリかもしれません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ニプロン電源愛好会 更新情報

ニプロン電源愛好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング