ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

STスポットコミュの主催企画

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ワークショップや作品の公募などの情報を載せていきます。

コメント(4)

作品公募「N.N.N.」

新しい企画がスタートします。名は「N.N.N」です、よろしくお願いします。ここの所、新たに出てくるダンスカンパニーやグループが少ない気がして、単純にそういうのを観てみたいなという気持ちから始まりました。ここから新しい何かが生まれるかはわかりませんが、ぜひとも生まれてほしいです。
その瞬間に向けて、STスポットと共に前を向いてトライする次第です。踊る踊らないとか、踊れる踊れないとか関係なく、色々なしがらみを振りほどいて追求する。
その先にはみんなの「届くパフォーマンス」がきっとあると思うので待ってます。よろしくお願いします。
KENTARO!!

結局我々には全肯定しかできない。だからとにかく弾を撃つ。闇雲なようにみえて計算高く。
1人より2人、2人より3人、集団の力で組立てられた作品の強度と広がりを見いだしたい。
2組から3組の3人以上のグループ作品を公募し、KENTARO!!を中心に企画チームで公演作品を選出。以下の日程にてショーケース公演を開催します。
STスポット/大平勝弘
---------------------------------
【応募要項】

募集内容:30分程度の出演者3名以上の作品(新作・再演は問いません。)
     ※応募時点で30分に満たない作品でも可。

応募方法:
下記必要事項をA4用紙に自由に記載して、作品映像などとともにSTスポットまで、ご送付ください。

・ 代表者氏名/住所/電話番号/メールアドレス
・ プロフィール
・ 今回の作品について
・ 今後の展望について
・ 映像(DVD or MiniDVテープ)


送り先:〒220-0004 横浜市西区北幸1-11-15 横浜STビルB1
    STスポット/N.N.N.担当者宛
応募締切:2010年9月1日(水)必着
参加作品決定:9月15日までに応募者全員に通知致します。
公募出品料:無料
---------------------------------
【公演概要】
日時:2010年12月10日(金)〜12日(日)
   7(火)、8(水)場当たり稽古、9日(木)仕込みリハーサル、10日(ゲネプロ)

会場:STスポット(横浜)間口5間×奥行き2.5間(白壁)

スタッフはこちらで手配の場合は無料です。
チケットノルマはありませんが積極的な広報をお願いします。
必要に応じて稽古場を提供予定です。

賞 上演作品より選考し2011年度以降にSTスポットにて単独公演の権利を授与。(会場提供、制作協力)
------------------------------------
【お問い合せ】
STスポット
URL : http://stspot.jp
TEL : 045-325-0411 Mail:mail@stspot.jp

企画制作:STスポット
監修:KENTARO!!
助成:アサヒビール芸術文化財団
協力:急な坂スタジオ、Crackers boat、CAN,Inc.

詳細は http://stspot.jp/news/2010626.html になります。
皆様よろしくお願いします!
【マームとジプシー2月公演のためのWSオーディション】

マームとジプシーでは、2009年11月にST スポット(横浜)にて上演した「コドモも ももも、森んなか」の再演を2011年2月に予定しております。つきましては、出演者を募集いたします。どうぞお気軽にご参加ください。

▶応募条件
 ・下記日程のオーディション、および稽古・公演に参加できる方。
 ・舞台経験がなくても構いません。

▶応募方法
 件名を『2月公演オーディション』とし、下記の募集項目をご明記の上、
 メールでお申し込みください。こちらからの返信をもって、受付完了となります。
 >>募集要項
 ?名前?年齢?連絡先(電話番号とメールアドレス)?志望動機(ご自由に)
 ?ご希望のオーディション日時(第一志望、第二志望をお知らせください。)
 ?ご質問など

▶応募締切 2010年9月18日(土)22時00分

▶参加費 無料

▶オーディション日時
 ■1 次審査
 2010年9月21日(火)?10:00〜13:30 ?14:00〜17:30 ?18:00〜21:30
 2010年9月22日(水)?10:00〜13:30 ?14:00〜17:30 ?18:00〜21:30
 ■2 次審査
 2010年9月28日(火)?10:00〜15:00 ?16:00〜21:00
 *一次審査通過された方には、二次審査をお受け頂きますので、両日予定を空けておいてください。
 *一次審査通過者は9月25日までにお知らせいたします。
 *定員は各回15名を予定。応募者多数の場合、定員に達し次第受付終了となります。

▶会場 急な坂スタジオ
 〒220-0032 神奈川県横浜市西区老松町26-1旧老松会館
 TEL: 045-250-5388
 *京浜急行線「日ノ出町駅」より徒歩5分 *JR・市営地下鉄線「桜木町駅」より徒歩10分

▶お問い合わせ/お申し込み
TEL: 090-9137-8646( 制作はやし )
E-mail: mum_gypsy@yahoo.co.jp WEB: http://mum-gypsy.com/
 
■公演詳細
 マームとジプシー 2 月公演/坂あがりスカラシップ 2010 対象公演 「コドモもももも、森んなか」
 作・演出 藤田貴大
 【小屋入り日程】2011年1月28日(金)〜2月7日(月)
 【会場】ST スポット
 【作品について】
 コドモたちの幼少期から青年期までのみずみずしい数年間を、
 コドモたちのカラダとコトバをフルに使って描いた記憶の物語。
 大人が作った世界で遊ぶコドモ。大人不在のコドモだけのセカイを描き出す。

■稽古について
 期間:2010年12月〜2011年1月/稽古場:都内稽古場、急な坂スタジオ

[マームとジプシー プロフィール]
藤田貴大が全作品の脚本と演出を務める演劇団体として 2007年設立。シーンのリフレインを別の角度から見せる映画的手 法を特徴している。また、役者が持つパーソナリティーを観察し、役者の質感を作品に大きく反映させている。アゴラ劇場 演劇フェスティバル冬のサミット2009 に参加。10年5月発表した『しゃぼんのころ』では藤田独自の映画的手法が大変興味深いと好評を得た。2010年11月「ハロースクール、バイバイ」にて KYOTO EXPERMENT 京都国際芸術祭 2010 /アトリエ劇研"Fringe"企画 HPPYLAY、F/T公募プログラムに参加予定。
N.N.N.2 ダンス作品募集開始します!


去年よりスタートしました、N.N.N 第2弾です。
新たに出てくるダンスカンパニーやグループが少ない気がして、単純にそういうのをダンスファンとして観てみたいなという気持ちから始まりました。ここから新しい何かが生まれるかはわかりませんが、ぜひとも生まれてほしいです。
その瞬間に向けて、STスポットと共に前を向いてトライする次第です。踊る踊らないとか、踊れる踊れないとか関係なく、色々なしがらみを振りほどいて追求する。
その先にはみんなの「届くパフォーマンス」がきっとあると思うので待ってます。よろしくお願いします。

KENTARO!!
―――――――――――――――――――――――――

応募要項

募集内容:
30分程度の出演者3名以上の作品(新作、再演を問いません。)
※応募時点で30分に満たない作品でも可。ただし応募資料には5〜10分程度の映像は収録して下さい。

応募方法:
下記必要事項をA4用紙に記載し、作品映像などと共にSTスポットまでご送付ください。
・代表者名/住所/電話番号/メールアドレス
・プロフィール
・今回の作品について/出演者数/上演予定時間
・今後の展望について(短くても可。)
・ 映像(DVD or MiniDVテープ)

送り先 〒220-0004 横浜市西区北幸1-11-15 横浜STビル2F
STスポット/N.N.N.担当者宛

応募締切 2010年4月1日(金)必着
参加作品決定 4月15日(金)までに応募者全員に通知致します。

公募出品料 無料

---------------------------------

公演概要
日時:2011年7月1日(金)〜3日(日)5ステージ(予)
   28日(火)・29日(水)場当たり稽古、30日(木)仕込みリハーサル、7月1日(金)ゲネプロ・本番

会場:STスポット(横浜)間口3間×奥行き2.5間(白壁)を予定

スタッフはこちらで手配の場合は無料です。
チケットノルマはありませんが積極的な広報をお願いします。
必要に応じて稽古場を提供予定です。

上演作品より選考し、STスポットにて今後の活動を支援(会場提供、制作協力)いたします。

------------------------------------

お問い合せ
STスポット
URL : http://stspot.jp
TEL : 045-325-0411 Mail:mail@stspot.jp


クレジット
企画制作:STスポット
監修:KENTARO!!
協力:急な坂スタジオ、Crackers boat、CAN,Inc.
イラスト:清水苑
【ST25D】とは
Dance Dance Dance @ YOKOHAMA 2012連携プログラム

STスポット開館25周年記念事業

として

夏〜秋にかけて断続的に行われるダンス公演です。

popなもの、キッチュなもの、じっとりしたもの、まったりしたもの、、、

いろいろあります。

それぞれが各々の身体、そしてこの空間にじっくり向合い

自らの表現を確立していきます。

みんな"今"、つくっています。

"今"をつくっています。

なぜならそこに"今"、生きているから。

そして、そののちの未来に繋がる何かを求めて。


ST25D プログラム一覧

会期:2012年7月14日(土)〜10月14日(日)


7月14日(土)〜17日(火)
■関かおり『ヘヴェルルッド』

7月28日(土)〜29日(日)
■清家悠圭『gift』

8月3日(金)〜5日(日)
■N.N.N.3〜ドンドン進むと、心も踊る。そんな気がする夏なんです〜
(若手発掘公募プログラム)
 出演:京極朋彦ダンス企画 ピグマリオン効果
 ゲスト:平原慎太郎 大倉摩矢子 白神ももこ
 監修:KENTARO!! 

8月24日(金)〜26日(日)
■flep funce!(フレップ・ファンス)
『こんなトコロニ~明日、冷静になったら考えよう~シリーズファイナル !!』

8月30日(木)〜9月3日(月)
■かえるP『老化のメカニズム』

9月8日(土)〜9日(日)
■ 地上波ー第二波ー

9月14日(金)〜17日(月)
■おかっぱ企画『commons』

10月10日(水)〜14日(日)
■山下残新作公演『ヘッドホンと耳の間の距離(仮)』

各公演の詳細はトップページの公演案内よりご確認下さい。


料金:(全席自由)前売一般2500円、前売学生2300円 当日2800円
   *N.N.N.3 のみ料金が異なります。前売¥2,000 当日¥2,200 学生¥1,800
    *沢山観たいというかたは、上記3演目セット券(¥5000)がお得です。

ご予約 お電話 045-325-0411
  web予約 こちらから
     6月15日より随時受付開始!


主催:特定非営利活動法人STスポット横浜
共催:横浜市 横浜アーツフェスティバル実行委員会
助成:芸術文化振興基金 公益財団法人アサヒビール芸術文化財団
特別協力:急な坂スタジオ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

STスポット 更新情報

STスポットのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング