ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

レッドラムズホーンコミュの質問トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
突然すいません。教えてください。

約2日間留守にし、帰宅したところ、逆さになって水槽の水面に浮いてる奴がいました。(背泳ぎ状態)

☆になってしまったかと思いましたが、口をパクパクさせているので、生きてることを確認しました。

しばらくすると、水草にいました。

弱っているのかと心配になります。

このような行動は普通なのでしょうか?

コメント(48)

こんにちは!
我が家のラムズホーンが2匹くっついていたのですが、これは交尾でしょうか?
もし、そうなら何日後くらいに、卵を産むのでしょうか?
教えてください。よろしくお願い致します(^O^)
〉チョン・ギースさん
そうですね、それが大人の営みって奴です。
産卵は2〜3日、孵化は2〜3週間位だと思いますよ。
気をつけた方がよいのがこの間、卵はあるけどなかなか増えないので安心していると気付かないうちにあちこちで営み産みつけて、時が来ると時間差で産みつけられた卵が毎日のように孵り急激に増え更に生まれた貝も間もなく営み出します。
ポチ♂さん
早々のコメント、ありがとうございます(^O^)
今朝、あちらこちらに大小さまざまの卵を確認できました!
増えたら、知人にも譲る予定です!
赤以外の、茶色やヒョウ柄?のラムズホーンも可愛いですね!
爆殖、肝に命じておきます。
ありがとうございました(^O^)
皆さんこんにちは!
■我が家のアカヒレが産卵し、水草と砂利のみの容器に移した卵は孵化し、現在50匹ほどブラインを食べられる大きさになり順調に育っています。この容器には孵化後ラムズホーンを入れています。
■質問は、水草、砂利、ラムズホーンのいる容器に移した卵が1つも孵る事なく卵自体なくなっていました。これはラムズホーンが食べたのでしょうか?ラムズホーンてアカヒレの卵を食べてしまうのですか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて頂きたいです!
教えてください☆

レッドラムズホーンがタマゴを生みつけた水草を
2リットルくらいの水を入れた器に移し、
稚貝が生まれるのを楽しみにしていました。
ところが、まったく孵らず、そのまま全部がダメに。
(沖縄在住なのでヒーターなしでも水温はつねに20度以上あります)
水が中性になる砂利を敷いたし、水替えもしていました。
なぜ、ダメになってしまったのでしょうか。

隔離しなかったタマゴはそのまま孵ってくれているので、
もう、隔離はしないつもりですが、
いったいなぜだったのだろう??と気になっています。

もし、なにか思い当たる理由があったら教えてください。
>チョン・ギースさん
水草(ジャングル状態)、ソイル、ラムズホーン(数百匹)のいる環境で、
アカヒレも爆殖気味に増えた、という実証実験をしましたが、
そんな環境では、☆になったアカヒレも1日も経たずに食葬されましたので、
卵が食べられたとしても、不思議ではないと思います。

>nanaさん
北海道で、20度を切るような環境でも、
水道水でじゃぶじゃぶ洗っても、卵から孵化できますので、
孵化した稚貝が、どこかに隠れているということはないでしょうか?
個人的には、駆除する方が難しいと思っているので、
ダメになった状況が気になります。
PPさん
コメントありがとうございます!
そうですよね、食べられたとしても不思議じゃないですよね(T_T)
『まさか卵は食べないだろう』と思ってした事ですが、結構な数の有精卵だったので残念です。
ラムズホーン達にはご馳走だったでしょうね!
いい勉強になりました!
ありがとうございました(^O^)
PPさん

そうですよね。。。わたしもそういう認識だったんですが^^;

もうオレンジ色になっていて、
数日で孵るはずのタマゴが白く固くなってしまい。
まだ白かったのも同じように、萎縮して固くなるような感じでした。
なので、スパッと諦めて、10日くらいで器ごと撤収してしまいました涙

PPさんのおっしゃるように、もしかしたら、
いくつかは砂利に隠れていたのかもしれません冷や汗

ありがとうございました。
質問させていただきます。
いま、レッドラムズホーンの卵があります。そこに、めだかを入れても卵は無事かえりますか?
>三日月さん
水草が入っていることや、めだかの餌が十分に与えられている、
という仮定をするなら、かえる可能性が高いと思います。

2週間ほど、温かく見守ってあげて下さい。
はじめまして。
遺伝について教えてください。
我が家の水槽では普通のインドヒラマキ貝が自然繁殖していますが、レッドやピンクを少数入れたらどうなるでしょう?
アルビノの遺伝が強いのか原種の色に戻ってしまうのか?
以前の質問でレッド×レッドでも茶色が出るとありましたが、いろんなカラーを同居させている方の繁殖ぐあいはどうなっていますか?
初めまして。
私もオークションで20匹ほどゆずっていただき
現在、フィルター等何も無いプラケースで飼っています。
水換えについての質問なのですが
生まれて間もないコバエほどの小さなコも何匹かいて
水換えしにくいです。
どのように水換えすればよろしいでしょうか?
よろしくお願いします。
スポイト等で糞だけ吸ってやれば平気です。
ラムズホーンは強いので恐らくプラケースごとひっくり返して
全部水を替えてもへこたれないと思います(笑)
我が家はそんな扱いでも爆殖中です。
>のぶさん
お答え有り難うございました。
早速、水換えしたのですが、たまたま良い方法を発見しました。
ラムズに餌をやって全員沈んだところにコップで上の方をすくっていたのですが
コップの水を一旦ドボンと返すと糞が舞い上がってきたので
それをすくうという作業を繰り返したらかなり水が綺麗になりました。
ウチも爆殖したらイイな。
> MIYU〜さん
断言します。
普通に世話をするだけで約一月で確実に爆殖します。
あっと言う間ですよ。
>のぶさん
ウチのは、まだまだおチビさんだからと思ってるんですが。
それより最近、食欲が落ちてきて餌を残すので
夜になると水面に全員集合で、毎日水換えしています。
大丈夫かな。。。
恐らく食欲低下も水面に集まるのも
水質悪化、水温上昇による酸素不足等が原因だと思われます。

水温の上がらない出来れば25度くらいを維持できる環境にしてあげて下さい。
そうやって設備がどんどん増えていくんですよね。

ラムズの為にクーラーをかけっぱなしって言う訳にはいかないでしょうから
水換え頻度を上げて、エアレーション(ブクブク)を追加してあげては如何でしょうか。
それだけで随分違うと思います。

結構、オチビでも卵を産みますよ!
ウチには猫がいますので、午後からはエアコン入れてます。
エアレーションのある水槽は、メダカのがあるので、最初は一緒に入れるつもりでしたが
あんまりにも糞が多いのとメダカががつついてるので一緒にすると餌が無くなりそうで。。。
(底砂無しですが、落ちた餌も食べつくちゃいます)
水槽や設備を増やすのは、家族に反対されています。
ラムズには可愛そうですが、せめて水換えを頻繁にしてあげます。
メダカの餌が食べ残されるよりは
ラムズが食べて糞の形にした方が
水質の為には良いようですよ。
所謂、生物濾過って奴です。
糞はスポイトで吸い取りやすいので
うちでは一緒にしてますよ!
メダカがラムズの餌まで食べちゃうんじゃないかって勢いなんですが。
水草を入れたいので、底砂(砂利)をネットで探しています。
(メダカトピで質問したら赤玉土を薦められました。
 赤玉は弱酸性だからラムズには無理だろうなーって)
一段落ついたらラムズを少しずつ入れてみたいと思います。
色々有り難うございました。
こんにちは。
うちは17センチのキューブ水槽にアカヒレ2匹と
レッドラムズさんを飼っていますが、レッドさんが増えすぎて
大きい親のほうは別の水槽に移しましたがちびラムズさんはそのままで
30匹以上いるかと思われます。
大量に飼っても問題ないのでしょうか?団子になってひとつの餌に
むらがっています。

今のところは大丈夫です。
しかし以前稚えびが3匹いたのですがいつの間にかいなくなって
死骸もないんですよね冷や汗大量のレッドさんに食べられたのかなー?
と思います。
皆さんは1つの水槽に何匹くらい入れていますか?
よろしくおねがいします。
> ひらちゃんさん
ラムズが他の生体を食い殺すことは無いと思いますよ。
遅いし飛び道具も有りませんし(笑)

弱った生体や死んだ生体の処理係は担っていると思います。

また、一見増えすぎて収拾不能に陥るかに思える水槽内のラムズは
ある程度の数で落ち着きました。
↑うちのピンクラムズの場合です。

ラムズたちは苔取りもしてくれるのでうちでは放ってます。

レッドよりはピンクの方が圧迫感は少ないかもしれませんね。
のぶさん
ありがとうございます。
やはり個体数が多いと、水がえも回数が多くしたほうが良いですか?
うちでは3,4日に1度、3分の1くらい水を替えています。
えさ、どのくらいあげたらいいのか見当がつかず
ザリガニのエサ5粒くらいやってます。
> ひらちゃんさん
水替えの頻度は増やした方が良いでしょうね。
今、どの様な環境か分かりませんが、
本気で飼うなら濾過装置、エアレーション、
底砂は必要でしょう。

うちは熱帯魚と混泳ですが、特にラムズの餌はあげていません。

それでも平気みたいです。
水槽に水滴がついてるのかと思いきや、なにかの卵でした。

これって、ラムズ君の卵でしょうか?

また増えるげっそり
>ひろこさん

 やっぱりそうですか。
 
 奴等、すぐ増えすぎなんですけど〜っぷっくっくな顔
>ひろこさん

 にっ、にひゃく〜?
 ほっといたら、なりそうですね。

 くっ、くろ〜?
 我が家のは、赤い奴だけですが、
 白くすじが入ってアンモナイトみたいになってる奴はいますウッシッシ
はじめましてわーい(嬉しい顔)

ラムズを飼いはじめたのですが みなさんエサは何を与えてるんでしょうか?
> こうちんさん
こんばんは。
他のエビとかコリなどの沈下性の餌を強奪して我先に食しますよ。
ひろこさん
ポチさん

ありがとうございます!

何でも食べるんですかね?わーい(嬉しい顔)

ウーパールーパー用にキャットのエサがあるのでそれを与えてみます

青汁は・・・もったいないのであせあせ(飛び散る汗)
安さで選ぶなら、100均で売っているザリガニのエサが、
食いつきも、繁殖性も抜群です。

ザリガニでよかったから、カメは試していませんが、
同じ沈降性なので、いけるかも!?

問題点は、よく食べるため、糞が臭い、ということです。

それと、増えすぎて、たぶん困ります(笑)。
数百というオーダーでは済まなくなると思います(笑)。
質問ですexclamation ×2ピンク.レッド.ブルーを一緒に飼うと産まれてくる子供の色わどんな色になりますか?ほっとした顔
色わまざるのですかね?失恋わかるかたよろしくお願いします!!

ログインすると、残り15件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

レッドラムズホーン 更新情報

レッドラムズホーンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。