ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

安積中学校コミュの1969年生まれ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1969年生まれいらっしゃい。
木造校舎の取壊しは中学一年のときのことでした。
学年は8クラスありました。
いろいろ忘れちゃったな。

↓こんな感じのキーワードにHITした人あつまれ。

「はいー、でわー、きょーつけー」
「スバビン」
「ソリブルジュ」
「ジェット」
「増子清一」

コメント(15)

英語でしたね、さじ先生。
もみあげをこう、ズビュっと持っていくよねw
授業中にさじ先生のドット絵24×24とかつくってサイコー似てた思い出。
1年は田村先生=悪ガキ集結クラスでした。
まさか安中のコミュがあるなんてexclamation ×2
佐治先生懐かしい…三年の担任でしたが、お亡くなりになられたんですよね。
体育館の裏に音楽室ありましたね〜
ミーさん
そうそうおんぼろ体育館でしたね〜
一度誰かが消火器を倒して床一面真っ白になったの思い出しましたわーい(嬉しい顔)
ミーさんのお姉さん、三年生のときに佐治先生担任だったんですか?
じゃあお姉さんと同級生ですね〜
お姉さんはmixiやってないんでしょうか?

古い体育館のときはよく笹原川沿いの体育館(通称第二体育館と呼んでいました)で部活してましたね〜


うぉ!安中なつかしぃ
1970年早生まれなので多分同級生ですかね?
1年は「はいー、でわー、きょーつけー」の高野のクラスでした。
何組かは忘れてしまいました。
ブルジュは理科でしたっけ?
ジェットシンは部活の顧問でした。
増子先生は3年時の担任だったと記憶してます。
3年間、あの強烈女と同じクラスでした。
懐かしいな。
2組は青山でしたょ。
楽しかった年代ですよね。
いろいろあったな。
僕も
1969年生まれです!

ジェットシン懐かしい^ ^

卒業アルバムを紛失してしまって、誰とも連絡を取る事が出来なくて困っていました。

ここで、何か情報得られたら嬉しいです!

初恋の人は、今どうしているんだろう?
>>[9]

9年ぶりに書き込みいたします・・・
私は2学年下の代ですが、お世話になった世代ですね。
強烈女は誰か分かりました。
Wさんですよね?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

安積中学校 更新情報

安積中学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング