ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ベランダ野菜畑コミュの茄子

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
茄子の種を蒔きました。
成長はゆっくりでようやくここまでに育ちました。
アブラムシ被害もありますが、
少しずつ大きくなっています。
カップにバーミキュライトを入れ、
それを植木鉢の水受け皿に置いて
液肥を絶やさないように注いでいます。

コメント(10)

今日の茄子です。
前回は7月4日でしたが、少しは大きくなったかな。
アブラムシは2度ほど頭から水に浸けて洗ったので、いなくなりました。
茄子の花芽がつきました。
咲くまでどのくらいかかるかなあ。
種まきが遅かったので「秋なす」として楽しめたらと思います。
これは丸い茄子。
忘れて何で長くならないのだ?と心配してしまいました。
秋茄子の収穫に向けてばっさりと
剪定される方が多いらしいので、
わたしもばっさりやってみました。
急に涼しくなってきたのでこれからの成長は無理と判断。
茄子、撤収しました。
丸茄子も良いけど、来年は普通の茄子にしてみようかな。
今年は丸茄子と普通の茄子を種まき。
しかし、なかなか大きくなりません。
今まで収穫出来た茄子は8個くらいかな。
今盛んに花がついています。
葉ダニの被害があり、いったん丸坊主にした後に育った葉たちです。
4本ある中の1本が元気、2本は葉ダニに負けそう
1本は様子見。
葉ダニの茄子達は実った実も白っぽくて
これは食べる気がしないなあ。
と言うわけで、元気な1本を残して撤収。
元気な2本はその後実を幾つか付け
今日も1つ収穫。
でもアブラムシが多くなってきました。
ちょっとやだなあ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ベランダ野菜畑 更新情報

ベランダ野菜畑のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング