mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

★豆乳ヨーグルト★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年5月10日 00:12更新

ヨーグルトを使って自家製ヨーグルトを作っていましたが、乳製品は色々な説があり、日本人の95%は牛乳を消化することが出来ないとか何とか……
本当かどうかは別として、豆乳を使った『豆乳ヨーグルト』で健康的に乳酸菌を身体へ〜♪



★豆乳ヨーグルトは、ダイエットや美肌にも効果的では?!
通常、ヨーグルトは牛乳から作りますが、豆乳とヨーグルトをミックスすることによって、大豆レシチン、大豆サポニン、大豆イソフラボンなどの、ダイエットや美肌に有効な成分を、利用できます。
ヨーグルトでダイエットに効果的な栄養分には、よく知られている乳酸菌があります。乳酸菌は、腸を通過する間に酸を作り、有害物質をだす悪玉菌が増えるのを防ぎます。このため、腸の働きがよくなり、ダイエットや便秘解消に役立ちます。また、ヨーグルトは低カロリーなうえ、乳酸菌以外にもカリウムやカルシウムなどが多く含まれています。カリウムは、血液中の塩分濃度を調整して高血圧を防ぎ、カルシウムは骨を作る働きや、精神安定剤の役割をはたしています。


★豆乳ヨーグルトとは
牛乳などの動物の「乳」を乳酸菌の働きで発酵させたものがヨーグルトで、7000年前から食べられていた、と言います。豆乳ヨーグルトは、動物の「乳」ではなく、大豆から作った「豆乳」を使って作ります。また、発酵させるための乳酸菌も「梅酢」や「りんご酢」「お米のとぎ汁」などの植物性の食材に含まれているものを使えば、植物性100%となります。


★乳酸菌の働き
自然界にはたくさんの細菌(目に見えない小さな単細胞の生物)がいます。細菌の中には、いろいろな働きをするものがあります。最近の中でも、「乳酸菌」は、ヒトにとって最も身近で有用な働きをする細菌です。乳酸菌は、乳酸菌が生きるためにに必要なエネルギーを、ブドウ糖や乳糖などの糖類(炭水化物)を分解して乳酸を作り出します。ヒトの体内にも、各種のビフィズス菌、アシドフィルス菌などの乳酸菌が住み、これらは有能な働きをするため「善玉菌」といわれています。乳酸菌には、動物性・植物性があります。動物性乳酸菌は、乾燥、熱、酸に弱く、胃酸で死滅しますが、植物性乳酸菌は酸に強く、生きたまま腸に届きます。植物性乳酸菌は、腸まで届くプロバイオティクス食品であり、腸内生存率が動物性乳酸菌の10倍であると言われています。植物性乳酸菌の効果として,免疫活性作用、発癌物質の排出・分解、便秘・下痢の解消、病原菌感染の予防などが挙げられます。


★豆乳とは
豆乳(とうにゅう)は、大豆を水に浸してすりつぶし、水を加えて煮つめ、かす(おから)を漉した飲み物のことです。そのままでは大豆独特の青臭さがあって飲みにくい、と感じる人もいるため、砂糖や安定剤を加えた調整豆乳が多く販売されています。豆乳ヨーグルトを作るには、無調整の豆乳を使います。




買ったものでも、簡単にできる自家製のものでも、本格的なものでもexclamation ×2
皆で色々情報交換しながら、楽しく美味しく、健康的になりましょうぴかぴか(新しい)
植物性の乳酸菌も売っているんですね♪

でも管理人は牛乳も好きなので、牛乳もばっちり飲みます、笑
乳製品を否定するコミュニティーではなく、豆乳ヨーグルトが好きな方や食べている方、試してみたい方などの『豆乳ヨーグルト応援コミュ』のようなものなので、悪しからず。

ルールや管理などは、必要時変更・書き足していきたいと思います。
右も左も分からない管理人なのでご指導お願いします(*^^)v
皆さんでステキなコミュニティーにしていけたらと思います。
よろしくお願いいたします♪




【参考・引用サイト様】
★おうちでかんたん!手作り豆乳ヨーグルト↓
http://tonyu.tnashi.com/index.html
梅酢を使った豆乳ヨーグルトの作り方や、豆乳ヨーグルトを使ったレシピを紹介しています。

★志乃のローフードキッチン♪ ローフードレシピ リビングフードレシピ 
卵と乳製品を使わないレシピ、発酵食品など。志乃の台所↓
http://healthyliving.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/post-5703.html
豆乳ヨーグルトの増やし方、裏技的な豆乳ヨーグルトの作り方があります。

★豆乳ヨーグルトダイエットJP↓
http://10nyu.nsf.jp/index.htm
基礎知識、大豆の成分、市販のヨーグルトを使った豆乳ヨーグルトの作り方などが載っています。

★-カスピ海ヨーグルトオフィシャルサイト-↓
http://www.caspia.jp/index.html
豆乳入りカスピ海ヨーグルトの作り方あります。↓
http://www.caspia.jp/making/tonyu.html

★ことば・その周辺↓
http://okrchicagob.blog4.fc2.com/blog-entry-268.html
お米のとぎ汁で乳酸菌を培養する方法など載っています。

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 171人

もっと見る

開設日
2012年3月7日

4830日間運営

カテゴリ
グルメ、お酒
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!