ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

俺園MIXI出張板コミュのメールゲーム関連(5)種族・職業

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
※プレイヤーが選択できるものから、NPC固有のものまで。基本的には「プレイヤーが選べない」ものは無い前提ではありますが。また、ここに無いものでもプレイヤーが考案したものでも可能、とはしておきます。

・人間:まんまです。「現実的にありえる」能力しか持てません。なんでもアリな世界においてはスペックは低いですが、行動そのものに制限がないほか、何故かNPCに好感を持たれ易いという特性(エロゲ主人公的補正)があります。
※具体的なルールはまだ設定してませんが(コミュニケーションがしやすい、というメリットを持たせたい)。
ギャルゲ、エロゲ的な活躍(?)をしたい人向き。

・天使:天界(尼貝市市役所・天界課)に所属する公務員。影ながら人々の幸せに貢献したり、魔物などの害を為す存在と闘ったりというのは聞こえがいいですが、わりと苦労してます。羽に天使の輪を持った純血から、血を引いているだけの人も含みます。ある程度特殊な能力が使えたりしますが、一般社会の中ではあまり使えません。目だった行動を取ったりすると始末書とか減俸とかありますし。副職で「キューピッド」や「(魔物)ハンター」などもあります。
※「ハンター」はちょこぱいの操のようなスタンスだけでなく、残影の「識」や「御堂」のような存在などもここに含みます。

・魔物:伝説や言い伝えにおいて、人に害を為した経歴があるものは全て魔物、と呼ばれます。はっきり言って差別ですが、本人たちは気にしていたりいなかったり。ちょこぱい登場の魔物や、残影登場の「異生」などはここに含まれる。

・妖精:絶滅危惧種。一般に帰化したものも含まれるが、そういったものは能力は著しく低い。人間の精気を糧とするが、18禁要素への配慮でセックスしないとダメとかは無い(ヤってるのをにおわすのはアリ)。ゆめくみ本編でも描写はしているが、直接的行為ではなくとも、人間の愛情に触れるとそれを糧とできる。

・能力者:普通の人間ではありながらも、特殊な能力に目覚めた者たち。能力はそれぞれの背景によってまちまち。高度な技術を操る者もいれば、自然と一体化してその力を得るなど。「残影」の識や、「ホワイトウィスパー」の幻視者などが含まれるが、どちらも設定のバックボーンが固有で複雑なため、原作にあるようなバックボーンなどは存在しない。ホワイトウィスパーに限れば、トリニティウォー(所属組織間の対立など)もなし。あくまで個人的な存在(チームなどの例外はあり)として存在する。伝奇ものや、ラノベ的活躍したい人向き。

・ミミック:表向きには「家政婦ロボット」とされているが、実のところは人工生命体。「人間には絶対服従」を初めとする、かなりの制限が設けられている。原作にあったような「喋れない」はナシの方向(あれって僕の考えた設定じゃなかったと思うけど、実際意味なかったよなぁ)。原作よりも、若干オカルトちっく寄り。

・魔法使い:別世界の魔法学校から100年に一度、卒業試験に来ているひとたち。ウィズテイルズからの設定。もっとも、これも原作への依存が大きくなると厳しいので、あくまで(神堂リアで出たような)設定的なものを使う前提で存在する程度のもので、PC非推奨。まぁ、やりたければやってもいいんですけど、卒業試験期間以外はろくすっぽ魔法が使えなかったはずなので、基本的には能力は低いものとする。

・神様
ちょこぱいの「あいつ」とか、おあずけの「あの馬鹿」とかいますが、プレイヤーキャラとしても選択できます。
基本的に正体は隠しているし、能力的にも「とんでもない」ことを起こせるワケではないのは他のキャラと同じですが。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

俺園MIXI出張板 更新情報

俺園MIXI出張板のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング