ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

特設会場より中継です!コミュのHB対山田・マユミ・蒸しパン 専用呉越同舟ギャラリー席

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みんな仲良く試合を観覧しよう!
だが、ギャラリー席だからといって安心することなかれ!
ギャラリー同士で殴り合いがあるかもしれない!
ここは呉越同舟なギャラリー席
「敵」に背中を見せたら「死」あるのみ、かもよ?!w

コメント(78)

>>[40]

いいじゃん。
ブルーオーシャンじゃん。
>>[41]
よろしい、では始めようか^^
早乙女さんがマユミから長年イジメ嫌がらせを受けていたことを
おまえは知っているよな?
そこで、まずは
おまえはイジメ嫌がらせ常習犯のマユミをどう評価しているのだ?
え・・
そのネタするの?

いいけどw
>>[43]

>おまえはイジメ嫌がらせ常習犯のマユミをどう評価しているのだ?

糞だ。
別の云い方をすれば糞だ。

早乙女さんが裁判でそういう状況になっているというのは薄々は知っているがだからと云って私には何も助けができない。残念だ。
私のことをマユミグループの一員だと勘違いしている奴がいるようだが(どうせみっちゃんコミュを監視しているHBコミュの糞どもだろうがw)勘違いも甚だしい。私はおそらくこの界隈で最もマユミを攻撃する人間の一人だ。私以上にあの糞を糞女と云ってる奴がいるなら教えてもらいたい。
>>[46]
意外な答えだな^^;
ならば話は早い
おまえ、目を覚ませよw

おまえはマユミグループに「同調」してる
ようにしか見えない



もし「マユミは「糞」ではない」が答えの場合は
「たけさん憎しのマユミには論理的思考などおぼつかない
そんなマユミに「同調」するようなポジショントークをおまえは止めよ」
と僕は言うつもりであった、がw
>>[49]

>おまえはマユミグループに「同調」してる
ようにしか見えない

では聞くが。
マユミ「グループ」がどういう主張をしてそれに私がどういうふうに同調したというんだ?
引用して明確に示してみろ。
>>[49]

あとさ。

>おまえはマユミグループに「同調」してる
ようにしか見えない

まったく同じセリフを野良さんが云ってたんだけど。
まさかパクリ?
HBよ。
私に喧嘩売るのは全然OKだし、そのことでHBを恨んだり因縁つけたりはしない。それは知ってるだろ?そしてお前も同じだ。それを私も知っている。だから信頼している。他人から喧嘩と思われる議論も私は遊びだと思ってるしHBもそうだと信じている。あるトピで喧嘩して別のトピでは共闘する。それでいいと思っている。

ただHBは私よりも仲間が多い。必要以上にいるだろ。HBコミュは活性化しているもんな。だがコミュのメンバーを養うことはお前を蝕むよ。なぜならしがらみに弱いお前は仲間を大切にするあまり自分の意見にふたをするからだ。大勢の仲間は論客としてのお前をダメにしている。私の立場でそれは良く見えるんだ。
>>[50]

■何故、人を殺してはならないのか?を深く考えてみる■
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6340089&page=2&id=98592281

>引用開始

[56] Mayumi*
2022年05月03日 10:24
戦争の場合は国防が個人の権利の上位に来るから殺人が許される。


[58] chun
2022年05月03日 10:26
>[56] Mayumi*さん

外国人を殺しても法的には罪に問われないだけだろw


[61] Mayumi*
2022年05月03日 10:33
>[58] chunさん

問われます。


[62] Mayumi*
2022年05月03日 10:33
>[60] chunさん

問題です。


[63] Mayumi*
2022年05月03日 10:35
日本国内で外国籍の人が殺人されたら、日本人同様に捜査しますよ。
逆に外国籍の人が殺人したら日本の刑法で裁かれます。
これを内国民待遇といいます。


[64] chun
2022年05月03日 11:06
>[62] Mayumi*さん

答えになってない。
禁止かどうかを聞いてる。


[65] chun
2022年05月03日 11:07
>[63] Mayumi*さん

殺した場所による。

>引用終了

このやり取りでは「同調」はしていない
かと言って「対立」も成立していないw
なぜなら、マユミが支離滅裂だから、会話がまるで噛み合っていないw

マユミ「戦争の場合は国防が個人の権利の上位に来るから殺人が許される。」
チュン「外国人を殺しても法的には罪に問われないだけだろw」

これはマユミにしては珍しくマトモなことを言っている
まるで「ホッブス」をしっかり踏襲しているかのようだw
ゆえにおまえのツッコミも的を射ている
が、直後にマユミは三歩歩いたニワトリの如くである

マユミ「問われます。」

( д) ゚ ゚

ついさっき「戦争の場合は国防が個人の権利の上位に来る」という前提枠内で
「殺人が許される。」と結論付けた、にも関わらず
おまえが「(外国人を殺しても)法的には罪に問われないだけ」
これすなわち「殺人ではあるが法的には罪に問われないだけ」という
ありのままの現実を指摘したことが
マユミは自身への攻撃「ツッコミ」だと勘違いしたのか
「問われないだけ」への逆張り「問われます。」と来たw
なんだこの脊髄反射は?^^;
あとはもう、マユミはグダグダ
当初テメエで設定した「戦争の場合は国防が個人の権利の上位に来る」
という前提はいったいどこへ行ってしまったのやら^^;

ここではおまえはマユミに「同調」してはいない
が、しかし、たけさん降臨後に状況は変化する

>引用開始

[274] たけさん
2022年05月08日 10:20
殺人は動物が持つ自然権であるが、その権利を行使していては社会が成り立たない。

故に人は殺人の権利を主権者に譲渡して、社会を維持している。


[277] Mayumi*
2022年05月08日 11:06
「殺人は動物が持つ自然権」

久しぶりにここまでのトンデモを見た笑


[304] chun
2022年05月08日 13:06
>[274] たけさんさん

>殺人は動物が持つ自然権であるが、

ばかだ。
完全なばかだ。救いようがない。

>引用終了

おまえとマユミのシンクロ率の高さよw
さらにその後も

>引用開始

[280] たけさん
2022年05月08日 11:27
>[275] イリア・エレオスさん

でも社会契約論を語る上でホッブズは避けて通れないでしょう?
私は殺人を悪いこととは全く思っていないのです。


[288] たけさん
2022年05月08日 11:55
>[286] イリア・エレオスさん

中途半端であれ、社会契約論を語る上でホッブスは避けて通れないですね。
基本の話なので。


[360] たけさん
2022年05月08日 15:37
>[346] HBさん

私は先天的なリバタリアンなので、本来なら、自殺も自由、殺人も自由、堕胎も自由、強姦も自由、と思って生きています。


[439] たけさん
2022年05月08日 20:57
人が人を殺す事について語るには、ホッブスの社会契約論とベンサムの功利主義は避けて通れないと思うのだが。

>引用終了

たけさんの発言で注目すべき論点はおよそ二つ

1.人が人を殺す事について語る、さらに、社会契約論を語る上でホッブズは避けて通れない
2.たけさんは「殺人=悪」とは思っていない

まずは二つは個別の論点になっている、これ重要

続く
続き

そして問題視された展開がたけさんの439直後から始まる

>引用開始

[442] Mayumi*
2022年05月08日 21:23
ホッブスが殺人を肯定しているとか、どこまで歪んだ解釈なのだか。


[457] chun
2022年05月09日 01:33
>[442] Mayumi*さん

今回だけはマユミに同意する


[482] chun
2022年05月10日 00:42
まあとりあえずさ。私が認める数少ない常識人のメルさんが毛嫌いしているたけの言動を大した理由もなくい同意する時点で頭の悪さをさらしていると云うことだな。よーは恥晒しってこと。

三人とも猛省した前。


[537] chun
2022年05月10日 23:04
>[528] たけさんさん

だからブーメランだっつのw
いいからさっさとホッブズが殺人を解いたという社会契約論の該当箇所を引用しろよ。そういう文があるんだろ?

>引用終了

ここまでの議論で
たけさんが「社会契約論」内で「ホッブズが殺人を解いた」なんてことは
言っていない
ではなぜチュンはそんな勘違いをしたのか?
それはマユミの発言
「ホッブスが殺人を肯定しているとか、どこまで歪んだ解釈なのだか。」
に便乗、すなわち「同調」したのである
>>[53]

まあぶっちゃけ、たけの逆をコメントした方が面白いからってのが私のコメントの理由にあったのは認めるよ。だからと云ってマユミの意見が戯言であれば私だって同意なんてしない。少なくともあのマユミの発言にはそれなりの正当性があったのさ。
>>[55]
おまえはもう一回53・54を読み直せ

マユミ「戦争の場合は国防が個人の権利の上位に来るから殺人が許される。」

これについて、僕がなぜ
「まるで「ホッブス」をしっかり踏襲しているかのようだw」
という寸評を入れたのかと言えば

マユミ「ホッブスが殺人を肯定しているとか、どこまで歪んだ解釈なのだか。」

これとの対比をできるようにという意図があってのことだ
>>[56]

>マユミ「戦争の場合は国防が個人の権利の上位に来るから殺人が許される。」

あほだなw

>これについて、僕がなぜ

あほだから。
基本、マユミはあほなのだ。
つかどうもHB一同の諸君は私が「マユミ」に同調しているとしたいようだが・・

そんなわけあるかー!( ゚Д゚)

怒るよ?ほんとに!
>>[58]
では聞こう
おまえはなぜ
「いいからさっさとホッブズが殺人を解いたという社会契約論の該当箇所を引用しろよ。」
などとたけさんに言ったのだ?
そこまでの展開でたけさんは「ホッブズが殺人を解いた」てなことは言っていない
「たけさんは「ホッブズが殺人を解いた」てなこと」を
言ったと錯覚していた者は一人だけいたがな
>>[59]

そんなむかしのことは忘れた。7
・・では納得しないかw
でももうコメント追う気力なし。記憶が薄くなってるから間違っていたらスマン。わざとではない。

たしかあれはたけがホッブズの社会契約論とベンサムの功利主義をもちだして「殺人を語るならそれくらいは理解しないとだめ」とか知ったかしたのが発端だ。
ホッブズとベンサムは全然違う。かたや演繹的、かたや帰納的。定義から帰結するベンサムの自然権からの自然状態からの社会契約論は演繹的で美しい。だがベンサムの「結果が良ければすべてよし」的な糞思考には物事の本質、つまり「道理」というものが無視されている。野蛮だ。そしてこれは全体主義や独裁政治を肯定する危険な考えだ。ホッブズとはまるで違う。
そういう糞思考を「殺人を語るうえでベンサムを理解するべきだ」とか云いだすならわかるがそこにホッブズをならべる頭の悪いゲス野郎を嗤ったマユミのセンスは極めて正常だ。
だから同意した。

それだけの話だ。
そもそもさ、HBよ。
おまえが功利主義を肯定するげすたけと共闘している時点で違和感しかないんだよ。お前は演繹人間だろ。功利主義のどこがいいのだ。あんなものに普遍性なんてないのだぞ。功利主義を肯定するたけに与することが評価をどれだけ下げているかわからないのか。

もう一度云う。私がマユミに同調しているのではない。お前がげすたけに洗脳されているのだ。だから早急な脱洗脳をすすめる。治療して早く元気になってここに帰ってこい。その時は喜んでお前を歓迎するよ。
ゲスの屑コメントを張ってみる。

[370]たけさん
2021年09月21日 21:35
>>[268] HBさん

そもそも、早乙女某とchunさんはアウェイに出向いて議論をし過ぎで遺恨をばら蒔き過ぎです。

少なくとも私は、訴訟を想定して議論をしているので、アウェイには行かないし、ホームに暴漢が来た時のみ対応をして、相手が不利な状況を作って置きます。



一縷の望みをかけて、早乙女某と私を同一人物だと訴えようとしたところで、私と早乙女某は全くの無関係だし、私は対話編コミュニティなどのアウェイではMayumiと特に議論をしていないので、Mayumiには私を訴える根拠が無いんです。

とりあえず、早乙女某が人柱になる事でMayumiの危険性が周知されたのを幸いと思うのが吉ですよ。
早乙女さんを人柱にして「吉」とかほざくこいつの頭が「キチ」だろう。狡い。この屑は錦の御旗(マユミの危険性を晒すことは正義である)を最大限に利用した。リルラさんから情報を騙し採った時も似たようなセリフをほざきやがったんだな。本当に屑だ、こいつ。
たけに生きている資格はない。神がなぜたけをこの世に放ったか理解できない。
>>[61]
>>[63] chunさん
社会秩序維持とは、結果についての優先順位をどうするか?
深掘りするとこのことに到達する
近代国民国家では、国民の幸福を最優先する仕組みになっている
そのためには外国による侵略から国民の生命と財産を守るし
犯罪者は自由を制限されることになる
これも功利主義のトロッコ問題なのである
多数の自国民を第一として、国家はやむなく人を殺すこと場合もある

>>[65] chunさん
いいや、マユミこそがミクシィには不要だ
>>[66]

>社会秩序維持とは、結果についての優先順位をどうするか?
深掘りするとこのことに到達する

こんどは社会秩序と来たか・・
もうホッブズとかどうでもよくなってんだろ。ベンサムを多用するのはたけの影響か・・

>近代国民国家では、国民の幸福を最優先する仕組みになっている

近代国家というか「民主主義国家は」だな。
だがそこで重要なのが「不当性」なのよ。単純に幸福や快楽を「数字」で判断すべきではないとミルは云っている。多数とは単純な足し算ではない。もっと複雑な「公式や定理」があるの。

>いいや、マユミこそがミクシィには不要だ

不要ではない。反面教師として役にたてっている。
>>[67]
>不要ではない。反面教師として役にたてっている。

ではなくて
「不要ではない。「たけさんを排除するダシ」として役にたてっている。」
ではないのか?
メンドクサイ・・
議論するならたけを無視しろ。メンドクサイ。あんなもんに与しても正義にはならん。お前は情に負けあのげすを庇うから議論が正しい方向に行かないのだ。
演繹人間のHBなら前提と定義の重要性を理解できるはずだ。そして論理とは冗長な言葉の羅列でありきわめて退屈であると理解しているはずだ。
多少乱暴に云えば論理とは演繹法の一種であり古代三段論法が基本となる。三段論法とは、大前提、小前提、結論で構成される。そしてすべての論理は三段論法に「分解」される。つまりこれを理解していなければ論理を理解していることにはならないわけだ。お前はおそらく理系だろう?私がお前を演繹人間というのはそこにある。論理の代表である記号論理は数学だ。
さて、これまでよく話題になっている功利哲学。あれは完全なる理論だがミルのいう完成した理論は難しすぎて私には到底理解できない(数式がいっぱい出てくるしw)のでベンサムの単純な「足し算」をここでは功利主義の考え方の基本であるという前提にしよう。もちろん大前提だ。
これを使えば様々な結論を導出することができよう。
たとえばプーチンは悪い奴なのか。
こういう理屈を君はどう思う?

★ケース1
・ロシア国民はプーチンを支持している
・プーチンは虐殺をする悪魔のような男だ。
・ロシア国民は虐殺をする悪魔のような男を支持している。

まさか否定はしまい?w
だがこれならどうか。

★ケース2
・ロシア国民はプーチンを支持している
・プーチンは虐殺をする悪魔のような男だ。
・ロシア国民は虐殺を支持している。

ケース2は結論を少しいじっただけで「大意はは変わらない」というなら正しいということになるかもしれんな。だが論理において「だいたい正しい」というのはない。正しさは正確でなければならない。読み方によって差があってはいけない。「意味が同じなおだから多少編集しても大丈夫」と云うわけにはいかない。

物事を同じだと思うのは本人の主観であることが多い。実際に物事は多層的だ。複数の視点がある。そして人がどの視点でその物事を見かわからない。見方が違う。ある人はAの視点でみるから同じと思っても別の人はBの視点で見るからそうは思わない。ここで矛盾が起きる。その矛盾を避けるためにはたとえ冗長な表現でも正確に文章を書かないといけない。マジで冗長なんだけども・・

しかし我々はそういう冗長を避けたがる。そして「ざっくり変換」をついついしてしまう。これは日本語という言語の不完全さも要因だがやはり日本人が論理が苦手というのが主原因と云えるだろう。

つまりたけは糞尿ということだ。
あ、オチにたけを使ってしまった・・
だがこれは仕方あるまい。ジョークのためには何をしても許されるのだ。
自分を帰納論理的な人間だという奴にろくなのはいない。帰納論理の不備でしばしばいわれるのはこの手の屁理屈だ。

・日本は高麗に勝った
・日本は清国に勝った
・日本は露国に勝った
・日本はこれまで戦争で負けたことがない
・だから日本は米国にも勝つ

まったく話にならない。たかが3つの事例で法則を導出できるはずもない。しかも一つは大昔の事例で事実確認もできていない。帰納論理に完全はないにしても誤差にもよるが最低20ケースは事例がないと法則など導出できない。まあ20ケースもあれば帰納的と云わず科学的と云うことになるが。いずれにしても自分が帰納的な人間だといっている連中にまともな論理は分からないのだ。
https://mixi.jp/view_bbs_comment.pl?comment_number=692&community_id=1288380&bbs_id=96749595

僕の予想^^
これで50歳。
アンチエイジすごすぎ。
村生先生につづき来賀先生がご逝去されました。
麻雀漫画の金字塔をいくつも建てていただいた先生には感謝しかありません。
ご冥福をお祈りします・・

ちなみに私が一番好きな先生の作品は「あぶれもん」です。
あれは名作中の名作ですな。

ログインすると、残り43件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

特設会場より中継です! 更新情報

特設会場より中継です!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング