ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

九寨溝コミュの*お盆休み*日本⇔成都のチケットのみとりましたが・・・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。

お盆休みに成都に入り九寨溝・黄龍を観光しようと思っております。
土曜日の夜に成都に到着し、日曜日〜木曜日フリーで金曜日のフライトで日本に戻ってきます。

そのうち、二泊三日で(出来ることなら一泊二日でも)九寨溝・黄龍をまわりたいのですが(飛行機で移動するつもりです)中国の移動に自信がありませんので現地ツアーを予約したいと思っております。

どなたかお勧めのツアー会社を御存じの方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。
また金額もどのくらいかかるのでしょうか?

また、8月の気候をご存じのかたがいらっしゃいましたら是非教えて下さい。

宜しくお願い致します。

コメント(15)

こんばんは!
ちょうど二年前に九寨溝・黄龍行ってきましたよ〜わーい(嬉しい顔)
私は、地球の歩き方にも書いてある「Sim's Cozy Garden Hostel」で飛行機ツアーをお願いしました!
http://gogosc.com/jply_home.asp
飛行機ツアーのため?かツアーで一緒だった中国人の方はみんな英語を話せたので、ガイドさん(中国語オンリー)の言うことを英語で教えてもらえて非常に助かりました!

凄くきれいなところで癒されますよ!
楽しんでいってきてくださいわーい(嬉しい顔)
miho♪さん

4年前の9月に、日本で一人ツアーを組んで九寨溝・黄龍に行きました。
7時の便(中国国際航空)でしたが、現地の悪天候により、出発したのが11時半ころ。おかげで、現地では超強行スケジュールとなってしまいました。ツアーであったら、多分九寨溝は見れず仕舞いでした。

ガイドによると、高地なので、飛行機が欠航になることは多々あるとのことです。
できれば、2泊3日のほうがいいと思います。
ちなみに、四川航空は、比較的早く、飛んでいました。

また、九寨溝、黄龍は空港を中心に、反対に位置しており、普通車でも飛ばしても3時間弱はかかるなど、自力での旅行は止めたほうがいいと思います。

ちなみに、私は日本らある中国国際旅行社を使いましたが、一人ツアーだったので結構お値段が張りました。
らふてぃ〜様
ご親切にツアー会社を教えていただきましてありがとうございます!
今、拝見しました。お値段は会社に問い合わせなのでしょうか???

うーのじ様
貴重なご体験談を有り難うございます。
教えていただいた通りツアーを探そうと思います!
成都に行かれるなら、パンダ研究基地でぜひパンダと写真を取られることをお勧めします。
1分半程度で1000元と非常にお高いですが、ぜひに。
うーのじ様
有り難うございます^^
教えていただいた旅行会社から返信をいただきました。
8月は飛行機代が高いのと今は色々とツアーのオプションをつけなくてはいけないらしく結構な金額になってしまいました・・・・・><
他にもどこかツアーを行っておられる所も探してみようと思います!
miho♪さん

日本語フルガイドでしたが、九寨溝は説明を受けましたが、黄龍は一人で上って降りてきただけでした。
特に、現地では日本語ガイドが必要とは思いませんでしたが。
日本語ガイドがいて良かったのは、成都の空港で待ちぼうけをくらっているときに、状況を説明してもらったことでしょうか。
私は、成都に行ったとき、楽山、重慶、荊州、赤壁、峨眉山、三峡ダムにも行ったので日本語ガイドが必要でしたが、九寨溝・黄龍・成都だけなら、一人で十分OKだと思います。

中国は、漢字がわかれば似非筆談でなんとかなりますよ。
うーのじさま
有り難うございます!
飛行機代も高い季節ですのでバスツアーを検討しだしました!
楽山、峨眉山はツアーに入らずまわろうかとおもうのですがいかがなものでしょうか・・・。
たしか、楽山と峨眉山間は、交通手段がなかったはず。
どちらかといえば、楽山の大仏でしょうか。
峨眉山は、頂上にたしかそんなに古いものでもない寺があったはずです。
ところで、九寨溝のバスツアーは成都から行くだけで1日がかりと聞いたことがあります。
私は、飛行機をお勧めしますが。
miho♪さん こんにちわ。 

私も8月に行く予定です。 天気が安定しないようなので、余裕を見て3泊4日で九寨溝・黄龍滞在の予定です。 どれが正確な天気予報なのか、良く判りませんが、ココを見ていると、このところはずーーーーーっと雨なんですよね冷や汗 ガイドブックによると、現地の7・8月の降水量は東京の1/4〜1/3程度のはずなんですが。。。。 ドユコト?

http://www.chinaviki.com/service/china-weather/Sichuan/Jiu-Zhai-Gou/

我が家の旅行は「一点豪華主義」で、メインを決めたら、そこで十分な時間を取り、他をあれこれ欲張らない! です。  飛行機の発着状況も日々モニターしていますが、遅れる日は4時間くらい遅れているようなので、日程はゆったりとる事をお勧めします。 

ちなみに我が家は最終日の朝に九寨溝⇒黄龍⇒空港と移動し、夕方の便で成都へ戻る予定です。 移動はタクシーチャーターを考えています。 九寨溝までが飛行機か成都からの乗り合いバスであれば、現地で大きく移動するのは、黄龍だけですよね? 黄龍では酸欠になる可能性があり、具合が悪くても時間まで帰れない、または酸欠になっても時間までにバスに戻らないといけない、という団体行動のツアーをむしろ敬遠しています。

ところでmihoさんは、黄龍での服装をどうされます? なんだか夏でも10度くらいだという情報もあり、晴れるとTシャツで十分だったと言う方もおり、荷物のパッキングで悩んでおります。。。。。
CAMYさま

ガイドによると、四川省は年中曇りまたは雨の地域で、晴れる日は年100日もないそうです。
といっても、大雨が続くのではなくというより、しとしと雨が降るとのことです。
ちなみに、私が行ったときは、黄龍は小雨、九寨溝は一時的に晴れただけでした。
そうなんですか。 ブログなどを見ても曇り空の写真が多いですよね。 

ただ、曇り空で素人が撮影しているにも関わらず、どの写真もとても綺麗な水の色がでているので、天候には関係なく素晴らしい光景なんだろうなーと今からワクワクしています。 (南の島などは曇るか晴れるかで海の色がぜんぜん違いますからね)

まぁ、移動日を除いてまる3日あるので、どっか晴れてくれやと祈るばかりですわーい(嬉しい顔)
なんだか週明けはお天気が悪そうです。。。。
九寨溝・黄龍7月の終わりで観光客約3万人か。
知り合いの人たちが行ったけど人の頭しか見えなかったと言ってたな。
俺は6月の終わりに行った時はそれほど混んでいなかったけど。
マジですか?冷や汗  8月の終わりはどうでしょうか?

ホテルの予約をしようとして気づいたのですが、8月より9月の方が料金高いです。  なので9月に比べりゃ8月の方が、混んでないということなのかなーと想像していますが。

一体、中国人の旅行シーズンってどうなっているのでしょう? 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

九寨溝 更新情報

九寨溝のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング