ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

旬麺探検隊。コミュのラーメン博物館、第3幕第3章「冬麺」。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今度の冬麺、味のテーマは「味噌」です。

http://www.raumen.co.jp/home/news/news.php?id=20080108120712

・期間:2008年1月16日(水)〜2月15日(金)

お店毎の作品テーマ
・支那そばや:なご味〜冬のひと時〜
・けやき:山と海のコラボレーション 味噌仕立て
・蜂屋:壮大な雪景色
・ふくちゃん:冬の器
・春木屋:雪道
・龍上海:もうひとつの冬
・井出商店:おふくろの味
・こむらさき:〜ほっ〜

詳細は公式サイトかラー博タイムスを参照。
僕は味噌ラーメンで育ったので、どれも大変美味しそうに見えます!楽しみ。

ちなみに、ラー博タイムスにはここのコミュがちょっとだけ触れられています。
一部引用。
「mixiなどのコミュニティサイトにおいても、自然発生的に旬麺のコミュニティが立ち上がりラーメン博物館内だけでなく、幅広い旬麺のネットワークが構築されました」

そ、そんなに?(笑)

コメント(22)

木曜日に支那そばやを食べました。
真ん中にのっている味噌が良い感じでした。
私は味噌好きなので他もたのしみです。
欅の冬麺食べました!
麺を食べ終わった後にごはんを入れて、最後までおいしくいただきました。
1/16、1/19、1/20と欅、春木屋、龍上海、と食べてきましたー。
欅と龍上海は、もともと味噌ラーメンが売りの店。通常メニューの味噌ラーメンをベースにしてるので、ハズレはなし。冬麺へのアレンジはどちらもいい感じですよ。

で、春木屋と龍上海はあとから溶かし込む味噌がついています。他の店舗の冬麺でも支那そばやとかふくちゃんとかでやってるみたいで、今後も結構楽しみです。
さるぞうです。
海外出張などがあり、完全に出遅れました。
明日から食べ始めます。
確実にコンプリートしたいので、
今回の冬麺で人気があってすぐになくなってしまう、
或いは最初に味わっておくべきお店がありましたら
教えてくださいませ。

うーん やっぱり1回2杯はノルマか?
>さるぞうさん
残り2週間ちょっとぐらいですかね。
ふくちゃんは比較的早めになくなることが多いようです。
はやし(あっ)さん

了解です。
ふくちゃん+もう1店こなします。今晩。
とりあえず私にとって冬麺初日。
ふくちゃんと春木屋をいただきました。
味噌っていうテーマは連続2杯食べるのきついですねぇ。
右)1/25 支那そばや「なご味〜冬のひと時〜」
中)2/1 こむらさきの冬麺「〜ほっ〜」
左) 2/2井出商店の冬麺「おふくろの味」

と行きました!この中では支那そばやかなー。
龍上海の冬麺食べてきました。野菜たっぷりです。

写真では、レンゲの上にからみそがのっていて、問答無用(←?)な感じですが、
「からみそは別皿で。」と食券を渡す時に言えば、別の皿で出てきます。
辛いのが苦手な方向けの豆知識。(・ω・)ノ
>9:どら。さん
ん?僕の時は、なにも言わずに別皿で出てきたような気が。。写真撮り用にわざわざ、レンゲに盛りつけた記憶がほんのりと。。
>10:はやし(あっ)さん
冬麺は別皿で出てくるようになったらしいです。←あとで聞いた話。
常連さんらしき方が、「からみそ別皿」とゆーていたので、マネしてみたです。別皿。

んで、レギュラーメニューの方は、ちゃんと「別皿で」と言わないと、
辛みそが上に乗ってくるそーな。
 はじめまして。今回の『冬麺』からこちらのコミュに参加させていただきました。

 僕は1月25・29・2月2日の3日間の『短期集中食い』で8店舗の冬麺を完食してきました(^^)

 まだどなたも総合評価的なコメントをされていませんので、僕が今回の冬麺で思った事をいくつか。

 『味噌ラーメンで、味の差別化はしにくいのか?』
 僕の舌が未熟なのでしょうが(苦笑)、「明らかに他とはスープの味が違う」というお店と、「うーん、細かく言えば違うんだろうけど、決定的な差ではないな。」と感じるお店があったような気がします。

 『作品のテーマと実際のラーメンのイメージ、一致しましたか?』
 お店によっては作品のテーマが抽象的な表現で、テーマとラーメンのイメージが一致しなかったようなところもあったような気がしたのですが・・・

 『井出商店さんの冬麺は?』
 「豚汁に麺を入れたものなのか?」それとも「ラーメンを豚汁風に仕立てたのか?」という事ですね(^^;)麺を入れずに『豚汁』として出してもいいようなくらいの出来でしたね(^^)

 『「つけ麺」「ざる麺」は成り立たなかったのか?』
 丼にスープと麺が入り、具が乗っているという、比較的オーソドックスなスタイルのお店ばかりでしたね(^^;)
 井出商店さんのように豚汁みたいに仕上げたり、蜂屋さんのように具を直接麺の上に乗せずに出してくるといったお店もありましたが、一軒くらいはつけ麺のようなスタイルがあるかと思ったのですが・・・秋麺の時と同じくそんなスタイルの作品はありませんでした。『つけ麺』や『ざる麺』は冷し麺でないと作品にしにくいんでしょうか・・・?

 といった事を勝手に(笑)思ったりしました。

 ラー博に出店されているお店はどこも美味しい事はわかっていますけど、『旬麺』ではいい意味でそれぞれのお店のイメージをひっくり返してくれるぐらいの作品を毎回期待しています。でも、作り手の皆さんの苦労は大変なものがあるんでしょうね(^^;)
 
今日も2杯で訪館2日で4杯!
と思ったら3日でコンプリートの人がいるんですね>ふりいさん

井出商店の豚汁は、私にとって小学校のとき毎年スキー場へ行く途中で食べていた美味しい豚汁を思い出させてくれました。
私の中の忘れていた冬です。

いつも何が季節を表現するのか=採点基準で悩みますが、
心と舌の感じたまま楽しんでいます。
さあ、あと4杯。
#でもさぁ、秋麺のある店の様に太麺、細麺が選べる場合は両方食べないといけないのかなぁ?今回もそんな選択肢のある店はありますか?
> 太麺、細麺が選べる場合は両方食べないといけないのかなぁ?
や。そんなコトはなかったはづですよ。一店一杯で、スタンプ1個だし。
> や。そんなコトはなかったはづですよ。一店一杯で、スタンプ1個だし。

スタンプは1個なのですが、自分の中ではどっちが美味しいのか
両方食べて評価しておかないと真のコンプリートではない気がしてまして・・・

でも辛い味噌を入れすぎて、好みより辛くなって評価点を主観で下げることだけはしないように気をつけています。

ま、どのみちタイ仕様の私の舌は激辛向きですけどね。
今日は「こむらさき」と「龍上海」でした。
これであと「けやき」と「蜂屋」だけです。
2/1からスタートしてかなりのハイペース。
1日2杯が板についてきました(爆)。

ところで「龍上海」は何と読むのですか?
リュウシャンハイ?ロウシャンハイ?
>ふりいさん
はじめましてっ!

> 『「つけ麺」「ざる麺」は成り立たなかったのか?』
ここだけに反応。
冬麺でつけ麺、やれないことはないと思いますけれど、3年目となると他の季節のネタがなくなってきて、あえて冬にはやらない、ってのが内情じゃないかなぁーと勝手に想像。

>さるぞうさん。
今回はお店毎に一種類なので、一店舗一杯食べれば気分的にもスタンプ上も制覇です。
もちろん、複数の種類がある時は全種類食べないと自分で自分を許せないのでは?(笑)

んで、龍上海は、リュウシャンハイです。
>さるぞうさん

はじめまして!
3日でコンプリートというのは前向きな理由ではないですね(^^;)
僕は一応神奈川県在住ですけど、「ラー博に行こうと思うと最速ルートは新幹線!」というような場所に住んでいますので、1回の訪問で最低3杯は食べたいんですよ(笑)。
ただ、「味噌ラーメンで3杯食べるのはきつい!」という印象は持っていて、実際に立て続け3杯ではなく、2杯食べたあとにいったんラー博を出て東京方面をぶらぶらした後もう一度ラー博に戻って3杯目を食べるというパターンでした(^^;)

>はやし(あっ)さん

なるほど、敢えて冬にはやらないという事ですか(^^)
「冬はあったまろうよ!」と言う切り口でいけば、つけ麺は消しなのかもしれませんね。ただ、ネタに困るようなら『旬麺』企画に関して先が見えてしまう恐れがあって、それはラー博的には困っちゃうかもしれませんね(苦笑)。
>ふりいさん

>ラー博に行こうと思うと最速ルートは新幹線!」というような場所に住んでいますので、1回の訪問で最低3杯は食べたいんですよ(笑)。

って新幹線で3回通ったということですか?すごい!
>さるぞうさん

『最速ルートが』新幹線なんですよ(笑)。
それでなくとも会社の人間からは「新幹線乗ってラーメン食いに行くなんて・・・ボケーっとした顔」と言われてるんですから(苦笑)。普段は小田急線〜横浜線でございますわーい(嬉しい顔)あ、今回は1回だけ新幹線使ってますねあせあせ

まあ、過去には飛行機で九州まで日帰りでラーメン食いに行ったりしてますから・・・ウインク
>ふりいさん

九州は飛行機で日帰り出張がありますが、
なんせ日帰りなので飛行場の街中よりは美味しくないラーメンを食べて帰ります。もったいない?
皆さん、こんばんは(^-^)/

旬麺のMVS、決まりましたね。
僕個人の勝手な見方なんですけど、今回は混戦だったのでしょうか?そう考えた根拠は、こんな感じです。

1『味わい』『テーマ性』『創造性』どの部門でも1位を取れなかった春木屋が総合トップだった。
2逆に、『テーマ性』『創造性』の2部門で1位を取りながら、『味わい』部門でベスト5にも入れなかった蜂屋が総合で3位に甘んじた。
3総合トップと2位の差がわずか8ポイント、さらに2位と3位の差はわずか3ポイント。

結局のところ、3つの部門においてソツなくポイントを稼ぐ=トータルバランスの取れた作品がMVSを取るという事なのでしょうか。そうだとすれば、春麺の塩味というのは更なる激戦になるような気がして、食べる側としては楽しいんですけどね目がハート

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

旬麺探検隊。 更新情報

旬麺探検隊。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング