ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

戦争遺構研究会コミュの時事問題tw15・05・27

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

時事問題tw15・05・27




1」@takugorou384 1国会で質問かわし時かせぐ(逃げをとる)2質問に答えず話題他にふる3丁寧に質問かわす安倍総理4国会で下手な芝居を鑑賞か(見せられて)5自公らでやりたい放題安保法6学会のブレーキ故障公明党7公明は批判フリして恩きせる8大国のエゴで拡散核議論(核問題)〜?

2」@takugorou384 川柳ー1国会のテレビ中継止めたいか2報道を止める力の恐ろしさ3権力はテレビ中継及び腰4棒読みの安倍さん指針響かない5国会の棒読み論戦虚しかり6与党らは中継嫌と逃げている7国会をテレビ中継させぬわけ8都合良き事だけ出たい議員たち9国会中テレビ中継定番に〜
...

3」@takugorou384 各方面に呼びかけたNHKのテレビ中継再開の要望が聞き入れられたと喜び、一日中、国会テレビ中継を見る。あまりに酷い、審議内容をテレビで見せられショック。重要案件が、政権側の、「決めつけ、すり替え、誤魔化し」の答弁に始終する現状に怒り、失望、内閣打倒せよ!

4」ブッシュ大統領のイラク侵攻は、フセイン大統領がアルカイダと深くかかわりがあり、しかも大量破壊兵器を隠し持っているというのが理由、その事実はなく、いわばイラクを制圧するための言いがかり〜自公政権は同じ過ちを繰り返すのか、早急に、イラク派遣の総括をして、安保法案の議論をすべきである。

5」「安倍政権はイラク戦争支持の過去を総括せよ」03年、アメリカのイラク侵攻を支持しイラクのサマワに自衛隊派遣した日本。10年たった今、その総括を日本はしなければならないとジャーナリスト田原総一朗〜誤魔化さないで、安保法案の審議が続く国会でも、野党は真剣に、厳しく追求すべきである。

6」@alterbau 郷土の偉人を顕彰する為に、記念柱の建設を計画しています。養護老人ホーム福生園殿、大阪府知事殿、堺市長殿、堺市議会殿、堺市教育委員会殿、文化庁殿。堺市中区伏尾に生まれ終戦処理内閣として尽力された総理大臣・鈴木貫太郎の生誕地跡への記念柱建設に関する要望書。

7」@takugorou384 国会の会期期間のテレビ中継を早急に再開されるよう要望していたら本日、再開。久しぶりに重要案件の国会中継が見れて安心、お前の要望が届いたのかと、仲間は半信半疑ダ。気付いた事を要望、メールで送り続けているtw発信も、無駄ではないのかもしれない近現代史研究会

8」@takugorou384 国会の会期期間中に随時放送される国会中継が、最近見られません。国民にとって重要な情報源でありますので、早急に放送されるよう要望。NHK殿、内閣府殿、各政党殿、各国会議員殿、文化庁殿〜要望が聞き入れられたとは思わないが、本日から中継再開、中継は継続を!

9」@alterbau 浜寺公園駅の下りホームの上屋を支える古レールを使った柱はアメリカのカーネギースチール社(1889年、 NANKAIの納入)のもので貴重な産業遺産。歴史的、文化的、産業遺産としてもに重要なものと思われますので新しい駅の中に保全活用についてご検討をお願いします

10」@alterbau 南海電鉄殿、大阪府知事殿、堺市長殿、堺市教育委員会殿、文化庁殿。現在進められている高架化工事の中に浜寺公園駅のアメリカのカーネギー・スチール社(1889 年NANKAIの納入)のクレジットの刻印が打たれている古いレールの保全再生に関する要望書。明治建築研究会。

11」TBS安倍総理は、新たな安全保障法制により自衛隊員のリスクが高まる懸念について正面から答えていないという野党側の批判に対し、衆議院本会議で「リスクは残るが、国民の命と平和な暮らしを守り抜くために自衛隊員に負ってもらうものだ」と答弁〜隊員、国民に、そこまでの覚悟はあるのか不安だ!

12」「野党からは、総理が自衛隊員のリスクについて率直に説明すべきとの批判が。自衛隊の最高指揮官としての総理から、自衛隊員のリスクと自衛隊員の安全を守るための法制上の仕組みについてご説明ください」(自民党・稲田朋美政調会長)〜戦争に巻き込まれないという出まかせの答弁は撤回すべきである

13」「日米同盟を強化する。それにより抑止力が高まれば、日本が攻撃を受けるリスクは一層下がると。それでもリスクは残る。しかし、それはあくまでも国民の命と平和な暮らしを守り抜くために自衛隊員に負ってもらうも」(安倍首相)〜安倍総理の覚悟は?それまでして米国の戦争に協力する意味はあるのか。

14」国会審議のテレビ中継を見ていて安部総理の誠意のない棒読みの答弁を見ていて、呆れる。米国との約束を守らんがために、質問への、「決めつけ、すり替え、誤魔化し」を続けている答弁の現状は、恐ろしい。総理、閣僚たちの、内容が異なるバラバラな答弁に、怒りを覚える国民は多い。悪法阻止に全力を!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

戦争遺構研究会 更新情報

戦争遺構研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング