ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

戦争遺構研究会コミュの時事問題tw15・05・07

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

時事問題tw15・05・07
1」AK大阪市立大学の卒業生「大阪市立大学の統合問題を考える会」はこのほど、「大阪市を廃止し、大阪市立大学をなきものにする『大阪都構想』には反対」とする声明を発表。大学の統合・再編は、二つあるものを一つにすればいいという器の議論ではない〜都構想の勢いで歴史のある大学を無くすべきでない

2」先人の奮闘、努力のうえに築かれ、かけがえのない歴史や伝統、学風、学問研究水準こそが大学の本領だと指摘。大阪には、国公立大学の数が4校しかなく、統合されると3校になり、大都市大阪がふさわしい高等教育・研究環境を備えていると言えるのかと批判〜経済効率のために安易に統合すべきでない
...

3」A米、オスプレイ17機の日本売却を決定 計30億ドルワシントン=米国務省は5日、垂直離着陸できる新型輸送機オスプレイ17機を日本に売却することを決めた。すでに日本政府は、離島防衛の強化などを目的に18年度までに17機を陸上自衛隊が保有し、佐賀空港に配備する方針〜同盟の再検討を!

4」国防総省の国防安全保障協力局によると、オスプレイの機体17機やミサイル警告システムなどの部品、技術支援など、計約30億ドル(約3583億円)分を売却することを決定。米議会に通知。同局は「オスプレイの売却は陸自の人道支援・災害救援能力や水陸両用作戦を大いに強化〜防衛費で国は貧困に!

5」負担の分担を促進し、米軍との相互運用性を高める」と指摘。国防総省報道担当のウォーレン大佐も6日、記者団に「オスプレイはこれまでも運用され、その安全記録が安全性を物語っている」と強調。オスプレイは佐賀空港に配備される方針〜国民の反対意見を無視する日米同盟に、怒りの声が続出している。

6」沖縄の慰霊の日を考える「幻燈で見る沖縄戦の戦争遺構について」首里城地下の旧司令部壕,旧奉安殿跡、機銃掃射の銃弾跡、旧米軍のミサイル発射基地跡、防空壕跡、沖縄戦の図書展示。平成27年6月20日。AM11時〜堺市立東図書館。講師戦争遺構研究会代表柴田正己問合09042891492。

7」沖縄慰霊の日を考える集い。沖縄の米軍基地の記録映像を見ながら堺で厳しい沖縄の現状を考えます。普天間基地移設について難問ですが、賛否両論ある中、国民として真剣に考えたいと思います。平成27年6月13日、AM11時〜堺市立東文化会館。ご自由に参加を。問い合わせ0722363357

8」AK大阪市解体は危険学者19氏会見 立場超え告発。賛同所見は百人超。17日の住民投票を前に、重い判断が求められる大阪市民に向けて「大阪都」構想が暮らしや大都市大阪に及ぼす危険性を明らかにするために、立場や専門を超えた19人の学者が5日、市内でそろって記者会見〜悔を残さぬように!

9」藤井聡京都大学大学院教授と森裕之立命館大学教授が4月27日ごろから呼びかけを始め、わずか1週間で、趣旨に賛同し所見を寄稿した学者は百人を超える。詳細は藤井氏のホームページでも公表しており、9、10の両日には市内で市民向けの学者による説明会も開催〜重要な問題を橋下人気にならぬ事!

10」藤井氏は、「都」構想については、学者の間では数多く指摘されている重大な危険性が市民には十分に知られておらず、イメージ論が先行していると指摘。関西学院大学の北山俊哉教授が「うさんくさいお医者さんが手術させろと言っている。危険性をよく知ってから判断していただきたい」と〜真剣な判断を

11」@takugorou384 川柳1米国の安倍演説は自画自賛2国を売る土産持参で大絶賛3売国奴大絶賛の演説を4安倍自慢陰で泣いてる自国民5国民を泣かし絶賛獲得か6空手形乱発気味の安倍政権7外面のいい外交で民が泣く8国会を足蹴りにする自公たち9多数ならなんでもやれる国会で〜自公打倒を

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

戦争遺構研究会 更新情報

戦争遺構研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング