ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

戦争遺構研究会コミュのtw14・12・01

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
tw14・12・01
1」M兵庫県尼崎市で05年4月に発生したJR福知山線脱線事故で、電車が衝突したマンションについてJR西日本は、一部を保存する最終案を被害者側に示す。9階建て建物(高さ約27m)の1〜4階(同約13m)を階段状に残す。来年春までに整備計画を決め15年度から3年程度の工期を見込む〜万歳!

2」線路の反対側の敷地には、祈りをモチーフとした薄いグレーの慰霊碑を。両脇には、事故の概要を説明する碑と遺族が望む犠牲者の氏名を刻んだ碑も置く。概要を説明する碑には、「極めて重大な事故を起こしたことを心からおわびし、このような事故を二度と発生させず安全な鉄道を築いていくことを誓う」と

3」遺族の意見を整理したところ、意見を寄せた90組のうち8割近くが大筋で賛同し、1割強も容認。残りの1割強は「今回案と異なる意見」で、全部保存や全部撤去を望んでいた。最終案は、こうした遺族の意向を一部取り入れてまとめた〜反対も聞くが、悲惨な事故を忘れないためにも、実物の保存は、重要!

4」AK鹿児島とくのしま漁協が全会一致 辺野古土砂搬出に反対。“世界遺産”逆行の環境破壊。町「決定を尊重」。県「許可出せぬ」沖縄県名護市辺野古への米軍新基地建設に伴う埋め立て土砂の調達が計画の徳之島町の南原海岸で、6千トン級の土砂運搬船が停泊できる130mの「仮設桟橋」の建設が計画。

5」同海岸に漁業権を持つとくのしま漁協は7日の理事会で「環境破壊につながり、原状復帰は不可能」建設に同意しないことを全会一致で決定。徳之島町は当初、容認の姿勢も、本紙に対して「漁協の決定を尊重」と回答。鹿児島県も「漁協の同意がない以上桟橋建設のために海岸の占用許可は出せない」〜万歳!

6」とくのしま漁協の元田隆丸組合長は「現代を生きる者の責任として、子や孫に残すべき徳之島の美しい自然を売ってしまうことはできない。県民あげて奄美諸島を世界遺産に登録しようとしている中で、それに逆行する環境破壊は許されない」と指摘。〜みんなが協力して、理不尽な埋め立て工事をやめさせよう

7」M党首討論会:経済議論深まらず 都合いい数字引用。1日の党首討論会では、アベノミクスの効果を巡る議論が展開。雇用や国内総生産(GDP)など経済指標が強弱入り交じる中、各党党首とも自らに都合の良い数字を材料に論陣を張った結果、議論が深掘りされたとは言えない〜棄権をやめ真剣に投票を!

8」「我々が政権をとって雇用を百万人増。有効求人倍率も22年ぶりに高い水準だ」。安倍首相は、アベノミクスが富裕層や大企業だけでなく広く雇用を改善させていると胸を。これに対し、共産党の志位和夫委員長は「雇用が増えたのは非正規だけ。アベノミクスで格差が広がった」と反論〜絶対騙されないで!

9」M1旧日本軍が中国に遺棄した化学兵器の試験的な廃棄作業が、東北部の吉林省敦化市ハルバ嶺で開始。ハルバ嶺は中国で確認されている中で最大規模の推定30万〜40万発の兵器が埋まっているとされており、日本政府は22年の廃棄終了を目指し、爆破や高温の炉による焼却作業を〜日本政府の協力を!

10」2廃棄作業は、ハルバ嶺の軍事地域に建設された処理施設。11月30日に日中両政府の政府関係者が現地で非公開の式典を開き、正式な開始を共同で宣言。内閣府遺棄化学兵器処理担当室の高橋室長は「重要な節目を迎えることが。住民の安全と環境に配慮し、誠実に処理したい」と〜事故の無いように注意を

11」3中国外務省の華春瑩副報道局長は1日の定例会見で、作業開始について「今もなお(化学兵器は)関係地域の国民の生命と財産、環境の安全を脅かしている。中国は人的・物的投入を増やし、作業を早めるよう日本側に求めている」と述べた〜歴史の事実を冷静に受け止め、国として反省を忘れてはならない。

12」4この問題は、東北部の黒竜江省などで兵器が掘り出され付近の住民が死傷するなどして顕在化。90年に中国が日本政府に解決を要請。97年に発効した化学兵器禁止条約に基づき、日本政府が廃棄し、中国政府がこれに協力〜悲惨な歴史を忘れないで、誠心反省、謝罪をして、中日友好の為に努力すべきだ。

13」明治建築、戦争遺構の保存の勉強を続けて約50年、生まれた旧満州に行くことが長年の夢であったが、息子のお陰で、実現。偽満州国、侵略の残滓など厳しい評価がされている旧満州の近代建築ではあるが、歴史資産の負の遺産として再評価をしたい。現在、中国でも世界遺産としての再評価が、凄いことだ!

14」引揚者だということでいじめられた記憶が残こっている。しかし、心のどこかで満州生まれと言う事を自慢していたよう。素晴らしい建築、国務総理官邸、国務院庁舎、大同学院、満州国第八庁舎、新京 . 法院合同庁舎などの建築を、負の遺産としてジックリと鑑賞。ユネスコへ世界遺産に登録を要望中

15」先日、息子の車で久しぶりに、大阪市立工芸高校の前を通った。美しい姿に感激。馬鹿の一つ覚えのように、歴史建築を見れば何でも、人の迷惑も知らず古い校舎を残せというやつの気がしれないと批判された。新築の方が安くつき、みんなに喜ばれるのにと貶されたが、よく保存されたもの、感謝・感激です!

16」満州旅行で、昔、親父が自慢していた事を思い出す。旧満州、長春の都市計画で古い時代の満州族の歴史遺産を保存再生させたのだと喜び、いいことをしたと思う、理想的な国づくりをしたと思う親父に、侵略していい街づくりでもないと批判した。もう少し、言い方があったのではと反省している今日この頃!

17」「太平洋戦争7〜太平洋の島々」アメリカの反攻が本格化し防戦一方の日本。映像で見る昭和史入門記録映像を見ながら昭和史を学び、考え、語り合う。戦争体験者から戦時中の話を聞きながら歴史を学ぶ。平成27年1月10日AM11時〜堺市立東文化会館。昭和の庶民史を語る会。電0722363357

18」「幻燈で見る懐かしい大阪の明治・大正・昭和の建築」 平成27年1月17日。AM11時〜堺市立東図書館(南海高野線北野田駅前)。最近、見直されてきている古き良き時代の建築を見ながら歴史建築の素晴らしさを鑑賞します。関心のある人は、ご自由に。 明治建築研究会ー09042891492

19」A安倍首相は就任2年を前に、衆院の解散・総選挙に踏み切った。いま民意を問う意図は何か―。特定秘密保護法の成立を契機に、1月から集団的自衛権や憲法などについて対談、長谷部恭男・早稲田大教授と杉田敦・法政大教授に、解散と衆院選の意味を〜国民を愚弄する自公政権にノーを突きつけよう!。

20」杉田法政大教授 具体的には、集団的自衛権の行使容認や原発再稼働、特定秘密保護法などの問題。政権が意図する争点隠しに乗って「白紙委任」を与えないよう注意が必要。どんな選挙でも有権者の関心事は景気や雇用、福祉で、それ以外はなかなか争点にならない〜国民は諦めて棄権せず、自公政権打倒を!

21」杉田 安倍政権は、アベノミクスの効果はこれから出てくるのだと、ある種「先物取引」的に有権者の支持を得ようと。政権与党に対しては、これから何をしたいかではなく、これまで何ができたか、願望よりも実績で評価するのが筋〜現実のミスを認めないで、これからを見てくれというのは、誤魔化しでは?

22」「当日展示図書予定」否定肯定の南京事件に関する図書、「幻の大戦果大本営発表の真相」「日米開戦の真実」「大東亜戦争大観論」「人間はなぜ戦争をするのか」「太平洋戦争99の謎」「史料が語る太平洋戦争下の放送」「太平洋開戦12月8日」「シベリア捕虜収容所の記録同画」昭和の庶民史を語る会

23」明日午後から展示会。忘れられてはいけない戦争の記憶「12月8日の日米開戦を考えるための戦争資料、図書展」平成26年12月2日(火)〜12月16日(火)(13時~19時)「古本倶楽部ぱふ」(成穂堂)月、木は休業、堺市東区大美野158−37昭和の庶民史を語る会09042891492

24」中学卒業式の時、新聞社の旗をなびかせた車が、校庭に入ってきたのを覚えている。自分が堺市長から表彰されるなんて、それに、新聞に出ることも。友達から、冷やかされても、当時は、実感はなかった。それでも、今にして思えばそれが、励みになり人生を、強く、元気に生き続けられたような気もしている

25」柴田 正己。旧中国東北部長春(旧満州新京)生まれ、大阪工業大学、兵庫教育大学大学院終了、専門・近現代建築史、戦争遺構の保全・再生。元堺市立工業高校、大阪デザイナー専門学校、元桃山学院大学などの教員。明治建築研究会、戦争遺構研究会 昭和の庶民史を語る会。その他、交詢社『日本紳士録』

26」久しぶりの学会分析の鋭い論評。創価学会の「集票力」の衰退―最強「選挙マシン」の知られざる内情、7百万を割りそうな集票力衰退には、安倍政権の右路線への嫌悪、婦人部の選挙疲れ学会員の高齢化。1番は池田不在だ。宗教団体としての求心力のお衰え〜これを契機に、自公政権打倒へ向けて前進を!

27」総合情報誌『選択 』12月号 (14年)創価学会の「集票力」―最強「選挙マシン」の知られざる内情、7百万を割りそうな集票力衰退には、安倍政権の右路線への嫌悪、婦人部の選挙疲れ学会員の高齢化。1番は池田不在だ。宗教団体としての求心力のお衰え〜滋賀、沖縄知事選挙などでも知らされた事実

28」@takugorou384 創価学会川柳1世界よりアジア友好最優先2批判され怒り隠せぬ安倍哀れ3安倍政治やめていい国造りたい4公明党批判しながら自民押す5自公らは同じ穴でのムジナだね6公明党虎の威を借る狐かな7公明は下駄の雪より虎きつね8投票で自公政権ノー言おう〜自公政権終了を

29」RS12月14日の衆院選で公明党が県内4選挙区で自民公認候補を推薦する方向。公明党は選挙区ごとに推薦について判断する予定で沖縄1区の自民前職、国場幸之助氏は早ければ27日に発表される公明党の第1次公認・推薦名簿に推薦者として記載される見通し〜公明党は生き延びるために裏切れる政党か

30」公明党は普天間飛行場の移設に伴う仲井真弘多知事の辺野古埋め立て承認に反発し、16日投開票の県知事選では自主投票で臨み、自公連携が崩れて。衆院選でも自民党が辺野古推進を公約に明記しているため、対応が注目〜怒りが?沖縄県民を不幸に導く公明党を、県民はどのように考えているのか、知りたい

31」これまで通り「選挙区は自民、比例は公明」の選挙協力を構築することで選挙区、比例代表双方で両党公認候補の戦いを有利に進めたいと判断した模様だ。27日に行われる国場氏の事務所開きにも糸洲代表らが出席する予定だ。知事選では仲井真氏の事務所開きなどに公明党県本幹部が出席してない〜裏切り?

32」久しぶりの中国、どうですか、00との同行は、気を使うでしょう。飲みすぎに、注意、有意義な出張になるように。これからは、少しは、中日関係が良くなればいいです。安倍さんの世界交流もいいですが、足元の中国、韓国などの友好にも力をいれてほしいものです。中国の世界戦略は、大変ですが友好を!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

戦争遺構研究会 更新情報

戦争遺構研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング