ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

戦争遺構研究会コミュのtw14・03・05

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
tw14・03・05
1」脱原発条例案、否決へ。島根県の市民団体が県に直接請求した脱原発を目指す「エネルギー基本条例案」は5日の県議会総務委員会で、反対多数で否決。11日の本会議でも否決される見通し〜各地で、原発賛成の意見、選挙での勝利などが、報道されている。民意だから尊重すべきなのか、危険だから反対だ。

2」日本政府は5日、沖縄県の慶良間諸島と周辺海域を国内31番目の国立公園に正式に指定〜ニュースを聞いて、強気の安部政権は、尖閣諸島周辺を国立公園に指定したのかと驚いたが、一安心。将来は考えても、中国に争いを仕掛ける為の公園は、夢、夢考えないように。それより、名護市辺野古周辺の保全を!

3」1戦争をさせない千人委員会アピール。今、日本はいままでとまったくちがった国に姿をかえようと。わたしたちが願い、誓ってきた、人間と人間が殺し合う戦争はもう絶対にしない、国際的な紛争は粘り強く話し合いで解決する、という人類普遍の理想を安倍政権は、なんの痛みも感じることなく捨て去ろうと

4」2東洋の海に浮かぶ島国は、かつて無謀な政府のもとで背伸びをして隣国を侵略し、さらに世界を相手にして戦い、他国で2000万人以上、自国で310万人とも言われる尊い人命を奪い、深く人間の尊厳を傷つけました。わたしたちの軍隊が行った侵略戦争は、沖縄戦をはじめ東京、

5」3大阪など各都市への空爆とヒロシマ、ナガサキへの原爆投下をもたらし、その傷跡は戦後69年たってなお、いまだ癒えていません。焼け跡の中から生まれた「日本国憲法」は、このような過ちを二度と繰り返さない、という心からの誓いによる平和主義を基調としています。〜平和を馬鹿にする勢力が怖い。

6」4この69年間、日本は一度も戦火を交えることなく、武器によって殺しも殺されもせず、世界に平和を訴え続けてこられたのも、この平和憲法が世界で支持されてきたからでした。ところが、いま、政府は愚かにも、人類の英知というべき平和憲法を廃棄し「国防軍」を創設することを公然と語りはじめました

7」5そして、「戦争のできる国」をめざして、これまで憲法違反としてきた「集団的自衛権」行使の合憲化をはかろうとしています。そのため内閣法制局の長官を交代させ、さらに、アメリカに倣った「国家安全保障会議」(日本版NSC)を創設しろくに国会で審議をしないまま、 秘密国家とすべく重罰を科す

8」6「特定秘密保護法」制定を強行しました。また、沖縄の犠牲を解消することなく名護市辺野古への新基地建設も強行しようとしています。そして、消費税増税を尻目に防衛予算を増強し、本格的な戦争準備のために、南西地域の防衛体制の強化と水陸機動団の創設、

9」7航続距離の長いオスプレイや空中給油機、水陸両用戦車、無人偵察機などの導入を図っています。そればかりか、「武器輸出」を拡大させようとしています。このように、戦争のための準備がすすめられています。昨年暮の安倍首相の抜き打ち的な靖国参拝は、政教分離の違反であるばかりでなく、

10」8自衛隊員の「戦死」を想定したものとも言えます。また、原発政策の基となる原子力基本法にも、宇宙開発政策の方針を定める宇宙基本法にも、「安全保障に資する」という文言が盛り込まれました。ハードとソフトの両面からの戦争体制が整備されていることに、わたしたちは深い疑念と懸念を抱き、

11」9未来を平和であり続けたいと願う人びととともに、あらゆる行動を起こすことを呼びかける。平和のうちに生きたいとする願いは、世界の人びとの共通。それをさら拡げるために、憲法九条を空文化し、集団的自衛権の行使を認め、戦争準備をすすめる秘密国家をつくろうとする政府への批判活動と行動を強化

12」解釈改憲によって日本を戦争に参加できる国にしようとする動きを止めようと呼びかけ、憲法学者や作家らが4日「戦争をさせない1000人委員会」を発足。安倍政権の解釈改憲による集団的自衛権行使容認の阻止をめざし全国に賛同人を募る〜自公政権の都合のいい、危険な改憲の動きを、何として止めたい

13」4日は国会内で発起人らが発足集会や記者会見を開いた。憲法学者の奥平康弘・東京大名誉教授は「集団的自衛権の容認とは、日本が米国の手足となり戦争に参加できる国にすること。内閣の解釈だけで憲法9条をないがしろにできる解釈改憲を阻止しなければならない」と。〜若者達の、改憲の動きが、心配だ

14」作家の佐高信さんは「集団的自衛権を容認すれば、日本の『自衛』は他の国も守る『他衛』に変わり、米国の戦争に参加する義務を負う」と指摘。作家の落合恵子さんは「日本は世界の平和に貢献する国となるべきなのに、武器を輸出し戦争ができる国になろうとしている〜後で嘆くより、今,真剣に反対の声を

15」世界の反ユダヤ活動の監視を続ける米国のユダヤ人人権団体「アンネの日記」連続破損事件について「思想的な動機があるのは明白だ」と〜許されない事。しかし、学内では、気に入らないと、張り紙を破り捨てる事件は、隠されている。大きな事は、話題にするが、校内の小さな問題を、無視している現状は?

16」「アンネの日記は日本で愛されて。ホロコースト(ユダヤ人大虐殺)をめぐる議論はあってもその象徴を狙うのは新しい現象で、世界でも聞いたことがない。極めて衝撃的だ」〜メディアは大きな問題は、飛びつくが、隠している問題の中にこれ等の事件に繫がる芽が潜んでいる事に、気づくべきではないのか?

17」犯行「計画的だ。明らかに組織的で、何らかの思想的な動機がある」と「アンネの日記が世に出た時、彼女の希望に満ちた言葉は憎悪を打ち負かした。だから人種差別主義者やネオナチは作り話と言いたがった」と指摘「今回の犯人はある意味、同じことを」〜世間では、泣き寝入りしている問題が多いようだ!

18」拝啓、露国大統領プーチン殿。ウクライナ危機で、現在、貴国がとられている理不尽な、酷い行動を、世界は認めません。国連でのシリアやイラン問題などの論議でも、ロシアは国家主権の尊重をかねて唱えられた事に感服。その正論から、露軍を、早急にウクライナから、撤収される決断の検討をお願いします

19」1ウクライナ危機 孤立の愚、ロシアは悟れ「21世紀の欧州で起きた最大の危機」。混迷を深めるウクライナの首都を訪れた英国外相。ウクライナ南部のクリミア半島でのロシアの軍事行動が、情勢を一層緊迫させている。国際社会は「信じられない侵略行為」(米政府)と非難〜露国の無謀を世界は許さない

20」2ロシアは、このまま強硬策を続け、世界から孤立する道へ突き進むつもりなのか。プーチン大統領は一刻も早く、軍を撤収させる決断を。ロシアは、ウクライナ国内のロシア系住民の保護を軍事行動の主な名目に。ロシア系住民が迫害された事態は見られない。ロシアの駐留部隊への攻撃もない〜大儀はない。

21」3安全保障でも今後の米欧との軍事交流は期待できなくなる。ロシアが警戒する西側の軍事組織北大西洋条約機構(NATO)は、ウクライナ情勢を受けて対応を検討。プーチン氏は、ロシアにとっての真の国益を真剣に考えるべきだ。冷戦時代さながらに周辺国の領土に踏み入るのは時代錯誤〜言語道断である

22」4日本政府も「すべての当事者の最大限の自制」(菅官房長官)を求めており、冬季五輪の開催地ソチで6月に開く主要国首脳会議の準備活動を停止。だが、米欧と比べてロシア批判のトーンは明らかに弱い。安倍首相は、危機にこそ、積極的な平和外交の役割を探るべきでは〜露国は、早急に武力決断をやめよ

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

戦争遺構研究会 更新情報

戦争遺構研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング