ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

戦争遺構研究会コミュのtw13・08・02

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
tw13・08・02
1」1東日本大震災で避難した住民ら百人以上が津波の犠牲の釜石市鵜住居地区防災センター釜石市震災メモリアルパーク整備検討委員会は29日、センターを解体する市の方針了承。野田武則市長は委員会終了後、「解体に対する市民の合意がほぼ得られた」と、市として解体を決める考えを表明〜市民の合意か?

2」2防災センターについては、防災センター遺族連絡会が昨年12月、市に解体を要望。地元の鵜住居地区復興まちづくり協議会も今月8日、遺族連絡会の意向に沿い早期解体を市に求めた。整備検討委は、こうした経緯を踏まえ「遺族や地元の意向を尊重すべきだ」として、解体を了承〜後世に悔いを残さぬか?

3」3釜石市はこれまで遺族連絡会の要望を受け解体の方針を示す一方、「広く市民の合意形成を図る」(野田市長)として、市内8地区の地域会議などで解体方針を説明するなど慎重に対応。メモリアルパーク整備検討委が了承したことで、最終判断。〜保存について議論できないような委員会でないかを心配する

4」4釜石市は8月10日にセンターで慰霊祭を開催。その後、立体映像などで建物を記録し、10月中旬にも解体に着手。仮設の慰霊施設は8月10日に完成。野田市長は「解体後、建物の一部は残したい」とも述べ、何らかの方法で保存展示する考えも〜釜石市だけが何故、震災遺構の解体を急ぐのか、説明を!

5」天木)麻生失言で決定的となった日本の対米従属。愚かな発言。麻生副総理が憲法改正に関連してナチス政権を引き合いに「あの手口、学んだらどうかね」の失言。「サイモン・ウィーゼンタール・センター」が抗議声明を。ユダヤ組織に本気で噛みつかれたら安倍政権にとって致命傷に。〜愚かな政治家多し

6」天木)安倍首相には長く政権にとどまって、イスラエル・米国の為に働いてもらう必要が。安倍政権に代る政権など見当たらない。ふたたび日本の政治が混迷し弱体化してもらっては困る。麻生失言は見逃される事に。それと引きかえに安倍・麻生自民党政権はますます対米従属に。〜恐ろしい世界の政治である

7」敵は日本・戦場は尖閣…中国軍が民間企業と共同開発した軍事ゲーム「光栄な使命」の最新版が1日、インターネット上で公開。沖縄県尖閣諸島などを戦場に仮想の軍事作戦を展開するシューティングゲームで、若者の愛国心を鼓舞して新兵の募集に役立てる狙いだ。〜世界の大国として、賢明なゲーム作成を!

8」ゲームでは、プレーヤーが中国軍の特殊部隊の兵士となって仮想の軍事作戦に参加。「釣魚島(尖閣諸島の中国名)を防衛せよ」と称してゲームに興じる最新版では、銃撃戦で弾が敵兵に命中すると、倒された「自衛隊」の架空の隊員名が旭日旗とともに表示され、日本が敵国に〜冷笑を誘うが世界の中国は?

9」公園は約4400平方mで、橋脚の最下部(高さ約8m、南北13m、東西8m)2基をモニュメント化。1基に階段状の広場を設け、もう1基にはあずま屋を中央部に建てて、枕木を活用した階段を付けた。多目的の芝生広場も造った。〜関係方面に、正しく評価して、文化財にして保全活用されるよう要望を

10」JR山陰線の旧余部鉄橋(香美町香住区)を活用した「空の駅」の公園施設が完成し、一般開放。5月にオープンした展望施設に向かう通路や、鉄橋の橋げたを活用したモニュメント。〜貴重な産業遺産を、ここまで保存するなら、何故、文化財として、新しい橋と共存させて保全活用できなかったのか、無念

11」辞職を否定。麻生副総理兼財務相は2日、憲法改正をめぐりナチス政権を引き合いに「手口に学んだらどうか」などと発言したことについて「誤解を招いた点は撤回すると言ったので、真意を十分に理解してもらえたと思う」と述べ、国際社会から理解を得られるとの認識〜誤魔化しのオンパレード自公政権だ!

12」麻生氏、発言撤回。「狂騒の中でナチスが出てきた悪しき例として我々は学ばないといけないと言った」と改めて釈明。批判声明を発表した米国のユダヤ人人権団体に陳謝する考えは「ない」とも強調。野党からの閣僚・議員辞職要求についても「辞職するつもりはない」と否定〜都合の悪い事は公明党無視か?

13」拝啓安倍首相殿。負担軽減の約束どこへ。米海兵隊のオスプレイ12機が米軍岩国基地(山口県)に陸揚。試験飛行や整備を経て、今月上旬に沖縄県宜野湾市の米軍普天間飛行場に配備。普天間には昨秋からオスプレイの第1陣、12機が配備、これで計24機。〜自公圧勝だが、国民の多くは、決して許さない

14」約2万5千発の花火を打ち上げる「PL花火芸術」が1日夜、富田林市で。会場周辺の道路を埋めた見物客らは約1時間にわたり、真夏の夜空を彩る光に歓声〜美しい花火を見ながら、感動しながら、現実を忘れる。人間は、現実の大変さを、悲惨さなどをささやかな花火、祭りなどの、賑わいで薄めれるのかも

15」旧富山消防学校を活用した解体による「実践的な訓練」の県からの回答。若き消防士たちが会得する成果は、住民の生命・身体・財産を保護するとともに、災害時の被害を軽減し、安全・安心のまちづくりのために十二分にあることから、消防を深く理解して下さる地元住民の皆さんの協力を受けながら計画。

16」質問への富山県からご回答に、感謝。建築史の、勉強している立場から、地域の人達に、愛され、親しまれてきた、かけがえのない都市資産が、余りにも、簡単に、解体されているように思われます。後世のために、役立つ為の献体のように建築の、最後の勤めかとも、理解していますが、複雑な思いもあります

17」「国際社会、敵に回す」政権に麻生ショック。安倍政権は麻生副総理による「ナチス発言」で早期の幕引きを図ったものの、政権ナンバー2が抱えるリスクだけに収束するかは不透明だ〜自公政権、圧勝すれば、本音の発言。野党の議員なら、即首だが、政権なら誤魔化し、弁解で逃げ切るが、世界は、許さない

18」老朽化のため平塚市が解体方針を決めている旧議事堂の崇善公民館(見附町)に“有終の美”を飾らせたいと、地域住民と市民の有志約20人が外壁のペンキ塗りを。同館は白い洋風の木造2階建てに入り母屋式瓦ぶきの屋根という印象的な外観で住民に親しまれる。〜補強をして、活用再生の道を!明治建築研

19」崇善公民館は、昭和25年に平塚市議事堂として建設され、和洋折衷の「帝冠様式」を取り入れ独特の風格を持つ。65年から崇善公民館に。歴史的価値などから保存活用を求める声も根強い。〜かけがえのない都市資産として、後世に悔いを残さないよう正しく評価して、文化財にして保全活用されるよう要望

20」平塚市が進める見附台周辺地区の再開発計画では、新文化センターや新公民館を設ける複合公共施設の18年度供用開始に伴い解体し、敷地は再開発を担う民間事業者の提案に委ねる。解体方針のため同館の修繕は必要最小限、外壁のペンキも剥げたまま。〜市民に愛された、懐かしい都市資産の再生・活用を!

tw13・08・03
1」天木)1いまこそマンデラの「和解」精神が求められる。麻発失言にいち早く噛み付いたユダヤ系人権団体サイモン・ウィーゼンタール・センター(本部・米ロサンゼルス)がホロコースト(ユダヤ人大虐殺)に関与してまだ訴追されていない戦争犯罪人の情報提供を呼びかける一大キャンペーンをドイツで開始

2」2「戦後は別の人生を歩み、既に年老いた人を訴追することに意味が、とよく聞かれる。だがおぞましい大量殺人の罪は時の経過で消えるものではない。高齢でも出廷に耐えられるなら、必ず法の裁きを受けさせる」と強調。一度犯した罪は未来永劫、これを許さず、非難し、責め続ける。〜ユダヤは、反省を!

3」3それと対照的なのがマンデラ南アフリカ大統領が示した「和解」精神。南ア白人の人種差別と弾圧から受けた南ア黒人たちの犠牲とホロコーストの犠牲のどちらがより大きかったか、などという比較は無意味。南ア黒人たちが受けた犠牲も、南ア黒人たちにとっては永遠の憎しみに違いない。〜許しの気持ちを

4」4ホロコーストの犠牲になったユダヤ人国家であるイスラエルが、今度はパレスチナ人を差別、人権弾圧し、ホロコーストを繰り返す。犠牲を永遠に忘れないユダヤ人が、パレスチナ人たちもまた同じ恨みを抱いている事に気づかない。シオニズムという他者を許さない政治イデオロギーは〜ユダヤ人は、反省を

5」石狩:生と死見つめた24年の人生。旧石狩町から出征し24歳で戦死した海軍軍人の林喜良さんの日記「事変日誌」の公開が1日、石狩市民図書館で。太平洋戦争初期に巡洋艦内で書き残したもので、目前に迫る死に揺れる思いや、海戦の様子が克明に記載〜貴重な戦争資料、記録として保存・活用・公開を!

6」公開は遺族から寄贈された04年以来。同館は「一兵士の思いが率直につづられた貴重な資料。戦争を知る世代が年々少なくなる中当時をしのんでほしい」と話す「皇軍艦隊の強さに驚いた。此の度は生きて還られないと思ったが?間違いなく生きている」〜埋もれている戦時中の、日記、資料などの保存活用を

7」42年2月、インドネシア・ジャワ島スラバヤ沖。同島攻略を目指す日本軍と連合国軍が衝突したスラバヤ沖海戦で、林さんは軽巡洋艦「那珂」の機関室に。78度の灼熱地獄。同僚が次々と熱中症で倒れた。日本軍が勝利した2日間の戦闘を終えた直後に心境を書き残した。〜少しずつ戦争資料を収集中です

8」原爆資料館「被爆再現人形」撤去方針 制作者が反論。広島市の原爆資料館が打ち出した「被爆再現人形」の撤去方針に見直しを求める声が相次ぐ中、資料館側が撤去理由として「作り物」と主張に対し「等身大で立体的に示された実像は人の心や脳裏にずっしり残るはずだ」と反論。〜人形の再利用の検討を!

9」オスプレイが追加配備される米軍普天間飛行場のゲート前では3日午前、追加配備に反対する市民らが抗議の声を。反対派市民らは午前7時ごろから集結。野嵩ゲート前に座り込み「オスプレイ配備反対」などと書かれたプラカードを掲げた。強制排除しようとする警察官ともみ合い。〜日米同盟の危機を恐れる

10」ゲート反対側では抗議集会が開かれ、約2百人が集まり、シュプレヒコールを繰り返した。昨年10月のオスプレイの先行配備以降、連日、「怒り心頭で言葉もない。沖縄を軍事要塞化させないよう団結して闘おう」と訴えた〜日米政府の、強引な強行配備が、米国不信、日米同盟破棄運動にまで繫がらないか?

11」空気が読めない人が多いと思う都道府県ランキング。協調性を大事にする私たち日本人はその場の空気を読むことを重んじますが、空気を読める・読めないに、地域性はある?圧倒的多数で1位大阪2東京3沖縄。大阪人のイメージといえば、自己主張が強い?〜マイペースだから、今更、変える気もないが?

12」16年度から大改修する広島平和記念資料館本館の展示をめぐり、有識者の検討会議は19日、被爆者の姿を再現したジオラマ模型を撤去する。改修後は作り物の模型にかわり、実際に被爆者が身につけていた衣服や、壊滅した都市の写真を展示する方針。〜各地で続く平和、戦争関連の資料館の改変、問題有だ

13」被爆者団体や来館者にアンケートをしたところ「被爆資料に力を」との意見が多く、具体的な議論を。市や資料館には「原爆の恐ろしさを伝えるために必要」などとして撤去に反対する意見が件以上「ショックを受けさせるから展示をやめるわけではない。より原爆の真相に近づけるためだ」と〜撤去の再検討を

14」ジオラマは73年から展示され、現在は被爆した女学生らが逃げ惑う様子を表現。見学者に被爆直後の悲惨な様子を印象づけてきた。ところが「残酷で子どもに見せられない」という意見が寄せられるようになり、一方で「実際にはもっとひどかった」という被爆者の声も〜広島でさえも、展示変更、許せない事

15」広島原爆資料館。原爆投下直後のキノコ雲、廃虚と化した街並みを1分間で映し出し、都市が一瞬で消滅したさまを伝える。続く展示コーナーでは、遺品の衣服や被爆建物の一部、被爆者の手記などの資料を中心に並べ、さまよう被爆者の人形は展示しない〜各地で続く展示変更、なんとなく、改悪のような気が

16」広島平 和記念資料館からの回答有難う。戦争体験のない世代が多くを占めるように なった現在、被爆の実相をよりわかりやすく正確に伝えることができるよう展示更新に当たっては、原爆の悲惨さを人間(被爆者)の視点から伝えることを基本に、被爆者の遺品や 当時の被害写真〜改ざんの恐れ、心配が?

17」映像も含めた実物資料の展示を重視し、原爆の非人道性、原爆被害の甚大さ・凄惨さ、被爆者や遺族の苦しみ・悲しみなどを これまで以上に伝える。凄惨な被爆の惨状を伝える資料は、基本的にありのままで見ていただくべきという方針の下この度被爆再現人形を撤去。残虐な印象を 危惧してない〜再考を

18」堺市立平和と人権資料館、ピース大阪、広島平和記念資料館などの展示変更。専門家の間で、議論しているので、仕方がないと言う人もいるが、何か、戦争そのものが薄められているような気がして、不安。議論はするが、最終は、主催者の、考えのままに変更。民主的、合意で改変になる現状、恐ろしい限り!

19」1広島平和記念資料館で、原爆投下直後の被爆者の様子を再現した被爆人形をめぐり、議論が起きている。広島市が16、17両年度に行う資料館展示の更新で、人形の撤去が決まったためだ〜当研究会が以前から要望していたように、後世に悔いを残さないよう正しく評価して、存続への再検討を要望します。

20」2被爆人形は平和学習で訪れる多くの小中高生らに原爆の恐ろしさを強く印象づけてきただけに、市民の間で存続を求める声が広がる。3体は1991年設置の2代目。初代は73年に登場しており、以来40年にわたり見る者に強烈なインパクトを与え続けてきた〜専門家より、市民の意見を重視してください

21」3一方で、創作が入った人形を資料館で展示することには、当初から異論が。そこで市は、老朽化が進む資料館本館の補強工事に合わせ、より実物の資料を重視した展示構成とすることを決定。人形の代わりに、焼け焦げた衣服や被爆者の写真などを並べる。〜最近の、各地の平和資料館の展示内容の改変が不安

22」4市民の間では人形をなんとか存続させようと署名運動が。運動は3月の市議会で改めて人形の扱いが話題となったのを機に急拡大。6月末には6042人分の署名が館に提出。発起人の勝部晶博氏は「子供たちに原爆の怖さを伝える手掛かり、強いインパクトを与える人形はこれからも必要」と主張〜再検討を

23」5存続派は、「1万人などの節目で署名を届け、決定を覆したい」と。反対運動の高まりを受け、松井市長は7月4日の定例記者会見で「今やっている作業を検証していただき、それでも本当に(人形が)なければ困るなら、何らかの方策を考える余地は残したい」と。〜創作人形、歴史資料など両方の展示を!

tw13・08・04
1」奈良県が国道165号の拡幅工事に伴って一時、取り壊しも検討した橿原市八木町の登録有形文化財「旧六十八銀行八木支店」が、建物を基礎ごと移動する曳き家工事で保存、建物の移動を。所有する同市曽我町の建築設計会社社長、坂本雅彦さんの熱意が実った。〜素晴らしい所有者の熱意で保存。明治建築研

2」建物は、28年に建てられた鉄筋コンクリート造2階建てで、外部を円柱で飾るルネサンス風の造り。同銀行が合併で南都銀行となり、支店が廃止後、坂本さんの祖父が買い取り、映画館や、和歌山銀行の支店を経て、今回の工事まで結婚披露宴会場として使用。06年、登録有形文化財。〜自治体の責任は?

3」100%なくなった安倍首相の靖国参拝。米国議会調査局が8月2日再び日米関係に関する報告書を公表し、安倍首相が靖国参拝をすれば地域の緊張激化を招くと警告。「東アジアの国際関係を混乱させ、米国の国益を損なう可能性があるとの懸念を生じさせてきた」と断じた〜米国の強硬政策が、日本を混乱に

4」メディアも有識者も財界もこれ以上の日中関係の悪化は避けるべきだと。安倍首相は見送る方針を固めたという報道も。そこに突きつけられたのがこの米議会調査局の報告書だ。安倍首相の靖国参拝派は100%ない。米国の鶴の一声、日本の首相の政策は情けない。〜オスプレイ、沖縄基地増設も同様か??

5」1「ヴォーリズ建築」のひとつで大正時代に建てられた近江八幡市指定文化財「旧伊庭家住宅」(同市安土町小中)の一般公開が。民間団体が管理運営に当たり、地域の文化交流の場として施設を活用したさまざまな催しを繰り広げていく。〜正しく評価して、国の文化財にして保全活用されるよう要望します。

6」2伊庭家住宅は、同市出身の実業家で住友家総理事を務めた伊庭貞剛が居宅として発注し、建築家のウイリアム・メレル・ヴォーリズが設計した。木造2階建て延べ352平方mで、中世英国の伝統的な様式の屋根や和風の玄関など、和洋折衷の構成。〜かけがえのない歴史建築の、素晴らしい保全再生例です。

7」3戦後、伊庭家から人手に渡り、昭和54年に旧安土町(現近江八幡市)が保育園用地として買い取った。建物の老朽化が激しかったため町は取り壊す予定だったが、文化財としての価値が高いと分かり取り壊す方針を撤回し、修復保存。〜歴史建築を、安易に解体している自治体は、近江八幡市を参考にして!

8」4今後も、演奏会や観月会、作品展示などの場として施設の利用を進めていくことにしている。開館時間は午前10時〜午後4時。月曜休館。入館無料だが、同団体では入館者に運営費のカンパ(維持管理協力金)を呼びかけている。問い合わせは旧伊庭家住宅(電0748466324)〜ご支援、ご協力を!

9」仲間との集いで、息子、嫁、孫たちの悪口を聞く事があるが、我家は、安泰。上海にいる息子夫婦は、遊びに来るように、誘ってくれるし、近くにいる息子夫婦は、プレゼント、食事会などへと有難い事。爺ちゃんは仕事で、孫たちとも、ユックリ遊ぶ暇も無いが、たまに、来てくれると、五月蝿いが愉しいもの

10」高市氏は、年を含め、例年、終戦記念日に靖国神社を参拝。4月の春季例大祭に合わせて靖国参拝した際には「国策に殉じて尊い命をささげて国を守ってくださった方々をどう慰霊をするかは私たち日本人が決める」と、中国や韓国の参拝批判をけん制〜賛否両論、正論、正義も重要だが、喧嘩回避も議員の責務

11」自民党の高市政調会長は終戦記念日の15日に東京九段北の靖国神社を参拝する意向を固めた。超党派の議員連盟「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」の集団参拝に参加〜正論、大切な慰霊も重要であるが、その為に、アジアからのトラブル拡大が心配。死者の想いを聞きたい、いい知恵を?近現代史研

12」ナチス肯定「断じてない」=麻生氏の責任問わず−安倍首相。憲法改正に絡み、麻生副総理がナチス政権の手法を引き合いに「あの手口に学んだらどうか」と発言。〜野党の力量は?自民党には、自浄機能は無いのか、麻生氏は、責任を取り、堂々と、自ら辞任すべきだ。国内で、誤魔化せても世界は、許さない

13」小野寺防衛相は、安倍政権が検討中の集団的自衛権の行使容認、年末に策定する新たな防衛大綱に反映させたい考え。集団的自衛権に関する政府の有識者懇談会の座長を務める柳井元駐米大使は、年内にも安倍首相に報告書を提出する意向を表明〜イエスマンの有識者懇で、都合のいい議論を許さぬ。近現代史研

14」歴代政権が憲法解釈で集団的自衛権の行使を封印、柳井氏は「今までの政府見解は狭すぎて、憲法が禁止していないことまで自制」と批判。集団的自衛権の行使は「国際法上も認められるし、憲法上も許されている(懇談会でも)コンセンサスが」と指摘し「年内にも報告書を」と。〜恐ろしい政権、阻止せよ

15」ゼロ戦に沖縄、引揚者も=テレビ、映画で見詰め直す戦争と平和。太平洋戦争をテーマや背景とした映画も数多く製作されており「戦争」や「平和」を見詰め直す好機〜何時もは、知らないふりをしているが、夏だけは、メディアも、戦争・平和について、採り上げてくれる。もう少し、日々、考えるべきでは?

16」NHK総合の「NHKスペシャル」では、終戦直後、北朝鮮に30万人いたという日本人民間人の過酷な運命を浮き彫りにする「忘れられた引揚者〜終戦直後・北朝鮮の日本人〜」が12日上映〜「引揚者住宅」(9月14日、AM11時〜、堺市立東文化会館で)についての上映会を前に、是非、参考にしたい




コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

戦争遺構研究会 更新情報

戦争遺構研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。