ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

このミステリーはすごい?コミュのミステリー雑談

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(40)

このトピでオススメされていた「葉桜の季節に君を想うということ」を今読み終わりました。
主人公の性格が良い^^

どちらが先に書かれたか分かりませんが、殺戮に至る病 を意識してますよね?w

とりあえず、俺の純情を返せ!
そんな作品でした。
ヘニング・マンケル「背後の足跡」読み終わりました。
これで読むのは二作目ですが、スエーデンのお国柄か暗いような印象を持つのは私だけかな。
 
久し振りに本屋に行ったら確か「このミステリーはすごい」か何かの賞をとった作品でタイトルが『生存者0』という本であったと覚えていますが、帯のコメントが微妙な感じで、図書館で借りようと思い購入しませんでした。

なのですが、残念なことに図書館にありませんでした。
読まれた方いらっしゃいますか?
読みごたえがあるかだけでも結構なので、感想を教えていただけるとありがたいです。
パトリシア•コーンウェルの検屍官シリーズを読んでいます。
面白いような、つまらないような、、。
惰性で読み続け14作目の神の手まで読みました。
海外ミステリーに詳しい方!
出来れば女性主人公もので、オススメがあれば教えて下さい。

ちなみに、J.D.ロブのイヴ&ロークシリーズが大好きです。
女性主人公ではないですが、ミレニアムも面白かったです。
>>[4]
女検死官ジェシカ・コランシリーズはいかがですか?
>>[004]
サラパレツキーのV.IウォーショースキーシリーズやP.Dジェイムズのコーデリアグレイシリーズはどうでしょう。
最初のはハードボイルドですが。
「女には向かない職業」がP.Dジェイムズの作品の中で一番有名かも知れません。

私もそのシリーズ読みました。しかし次第にもう良いかなと思うようになり最後まで読んでいません。
>>[5]
コメントありがとうございます。
昨日、早速一作目を入手しました(*^^*)
読み終えましたら、(なるべく)感想など挙げたいと思っています。
汀こるものさんのタナトスシリーズ第3弾『フォークの先、希望の後』の文庫本を購入。
解説で、汀こるものさんが女性だと書かれていて、びっくりしました。
乾くるみさんが男性だと知った時よりも驚きました。
新潮文庫のミステリーツアーに収録されていた「四分間では短すぎる」(有栖川有栖著)を読んだら、ハリイ・ケメルマンの「九マイルは遠すぎる」を読みたくなり、読みました。このタイトルから殺人を導き出す短編ですが、古典的名作のようでミステリー初心者には面白かったです。
L・A・モース
「ビッグ・ボスは俺が殺る」
今時こんなタフな私立探偵いるかな。
こんなイベントがあるようですね^^

金田一耕助生誕100周年

http://www.kurashiki-tabi.jp/kindaichi/

まぁ 世代が限定されるでしょうけれど^^;
冷たい密室と博士たち/森博嗣
を読み終わりました\( 'ω')/
前作笑わない数学者に引き続き、犯人とトリックを当てられました。
あと、僕も建築の院を修了してるので、実験の描写がリアルで楽しめました。
ブック○フの108円コーナーで、島田荘司「写楽 閉じた国の幻(上・下)」とジェフリー・ディヴァー「ソウルコレクター(上・下)」を発見。もちろん購入。ちょうど星新一を読み終えたところなので、早速、島田荘司を読み始めたけど、下巻の巻末のページをチラ見して、写楽の正体が、なんとなくよめた気が。どうか杞憂で、あってくれ。
>>[009]

私も読みました

有栖川さん大好きなので
無印良品、スマートフォン対応のモバイルバッテリー発売 
http://hatenanews.com/articles/201404/20202

>>[13] 写楽は以前読んだけど面白かったです^o^
>>[016]
返コメ、ありがとうごさいます。
まだ途中ですが、主人公のクヨクヨしすぎな性格がちょっと気になります。閉じた国の幻、という副題から、こういう嫌日な感じが続くのかな。
小説として面白のはもちろん、浮世絵の知識が豊富なのも、さすが島田荘司です。
こんぴらさんの階段に挑戦!1368段
http://www.youtube.com/watch?v=vCyfdMqUkP8

お辞儀をして鹿せんべいをもらう鹿たち
http://www.youtube.com/watch?v=W4nydBxR4O8

宮崎県日南市「鵜戸神宮」
http://www.youtube.com/watch?v=SdJIpvEzuXA



エースコック 浅草駅前のりらーめん 1988年 榊原郁恵
http://www.youtube.com/watch?v=kDpr-d4AmkI

アメリカに存在する奇妙な法律
http://news.livedoor.com/article/detail/8799692/

人気スターに忍び寄るドラッグ問題 小学生時代にマリファナを覚えた俳優も
http://news.goo.ne.jp/article/crankin/entertainment/crankin-2922610.html
屈斜路湖 和琴半島露天風呂
http://www.youtube.com/watch?v=vsFjbm6Rqt0

トンネル・オブ・ドラッグ──当局をア然とさせる、メキシコマフィアの“発想力”
http://news.goo.ne.jp/article/gq/trend/gq-121979.html

「あぶくま抄」【福島民報】
http://news.goo.ne.jp/article/fminpo/region/fminpo-27943107.html

岡崎・くらがり渓谷で「サウンドフェス」−観客は踊ったり食べたり寝転んだり
http://news.goo.ne.jp/article/minkei/region/minkei-okazaki1149.html

働く女性に聞いた!男性には言えない、ニオイが気になるときの行動ランキング
http://news.goo.ne.jp/article/gooranking/trend/gooranking-41491.html

また人種差別的行為か=スペイン・サッカー
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201405/2014050500165
ジャズ]ジャズ専門誌「スイングジャーナル」休刊に思う
http://d.hatena.ne.jp/masaki_bluesnik/20100517/p1

「マルマン ライター 」の落札相場一覧
http://aucfan.com/search1/q-~a5dea5eba5dea5f320a5e9a5a4a5bfa1bc/s-mix/

本屋探訪記:音楽する古本屋「Flying books」は東京渋谷にある
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1401/20/news030.html

茶房きゃんどる
http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13006529/
ひょっこりひょうたん島の人形 NHK放送博物館
http://www.youtube.com/watch?v=PsoOhC30wK4

ホテルフロラシオン青山
http://www.jtb.co.jp/kokunai_htl/list/A04/13/1302/130207/4016078/

下関角島の旅2012 角島大橋の絶景
http://www.youtube.com/watch?v=HsY9uGyBILQ

岐阜県下呂温泉 大江戸温泉物語
http://www.youtube.com/watch?v=P_5rXM7sCK4

〜大阪府唯一の無人駅〜 阪和線「山中渓駅」
http://www.youtube.com/watch?v=hKhDRgX7pF4

忘れられた地・東峰神社(成田空港最深部)
http://www.youtube.com/watch?v=dgt1oAgvyYM

氷室神社 復興祈願制作
http://www.youtube.com/watch?v=ns6cKCpB8W8

阪急電鉄 三国駅 三国そば 立ち食いそば屋
http://www.youtube.com/watch?v=M0qD9rbrM0Q

サクランボ味わい交流 乙和会、飯坂温泉の魅力をPR
http://news.goo.ne.jp/article/fminyu/region/fminyu-28507279.html

てくてくいばらき界隈散歩路 #42 大子町編(久慈屋)
http://www.youtube.com/watch?v=32eh18H7WB0
[ココス昭島店]の朝食バイキング メニュー紹介(^_^)
http://www.youtube.com/watch?v=7hYgXegqa2A

四国乃木神社
http://www.youtube.com/watch?v=FhC6UMMX42g
江原啓之がエナジースポットがあるハワイについて熱く
http://www.youtube.com/watch?v=Sy4g7qKcGZA

喜劇「駅前温泉」のロケ地を巡る/2011年5月
http://www.youtube.com/watch?v=jPuCeUpb2OE

春の肥薩線、人吉駅→真幸駅、登山列車、ループ線
http://www.youtube.com/watch?v=XNFYGMgoI9w

第3回★昭和の玉手箱*歌演座TV
http://www.youtube.com/watch?v=-x32DRM4ixQ

すごいマトリョーシカ玉手箱を制作してみた!
http://www.youtube.com/watch?v=TWBuJ5yWSwo

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

このミステリーはすごい? 更新情報

このミステリーはすごい?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。