ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

初心者SR・エストレア・GB・Wコミュの2013第一弾「お花見房総レポート」☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日はお疲れさまでしたm(__)m

相変わらずの思い付きで今年も始まりましたが、予想以上にみなさん集まれて楽しかったですね♪(*´∇`*)

ではそんな1日のご報告です♪ヽ(´▽`)/

コメント(8)

お花畑レポート1/5


昨年は新生活も始まりお父さんは今までのようには走りきれませんでしたあせあせ(飛び散る汗)

で、今年は家族に相談しつつ急きょ二週間後にツーリングが決定♪

まだ2月だし朝方は氷点下だし…集まるかな?(´Д`)

なんてネガティブ管理人は妄想をしつつコミュやメールを見ていると…

結構みんな走れない鬱憤が冬の間にたまってたのね♪

僕も燃えてきました☆

前日まで点検、修理、イタズラをしつつ眠い目こすって目覚めます…

…………寒いm(__)m

ヒートテック×二枚、フリース、ダウン(薄手)、コート、さらにカッパを兼ねたコートの重装備で強化!

腰、背中、両脇、内もも、つま先。
体じゅうには計八枚のカイロを…そこまでするかと自分でも思いつつ(^_^;)

言い出しっぺが「やっぱ寒いから先に帰るー!」って言えないしね〜(´Д`)


さて、準備も出来た!
今年もいくぜ!

朝の首都高 湾岸線は東京が一望できて絶景です☆
風が強いのが難点ですが…

途中でオレンジの らいおんマークを発見!
合流しながらツーリング気分が上がってきました

で、ROUND1川崎大師店に到着。
すでに激サムですヾ(*T▽T*)

低体温の らいおんさんと 震えながら待ってると、着々と集合してきます。

<photo src="v2:1891839870">

最後にギリギリ到着のNori@G君。

お久し振りですが、SR界では超有名なAAA でボアアップして500オーバーエンジンになって来ました。



慣らし中らしいですが、ウチのコミュなら慣らしスピードで充分だしね♪


さて、いつも通りに予定が遅れて出発です(汗)

2/4に続く…

お花畑レポート2/5


アクアラインを走りつつ「海ほたる」へ到着。

大混雑ですあせあせ(飛び散る汗)

Noriさんいわく、「前日に房総半島の花特集」をテレビでやってたそうな…

考えることはみんな一緒なんですね〜晴れ

混みすぎなのでトイレ程度ですぐ出発ダッシュ(走り出す様)

館山道に入り「君津P」で千葉ルートのみんなと合流

本日はとにかく寒い!
寒さのあまりシンさんは休み休みで後ほど合流予定になるほど。

一緒のみんなも震えてます

僕は…カイロの貼りすぎ&着込みすぎで汗かいてきました(。-∀-)

そんな寒空でも相変わらずNoriさんは冷静です( ̄ー ̄)


あ、コミュには「グラディウス乗りのNori さん」と「SR 乗りのNori @GREED君」がいます。

読んでる方にはややこしいですね

なので、Nori @GREED君は「ノリジー」になってます♪

ニンジャ乗りの風見君は新兵器を投入してました

バッテリー式のヒートグローブで、着けてると暖かいです。
走ると暖かいというより、「寒くない」って感じみたい。

フルアーマー状態でも凍りついてた さらさん は暖かさに感動してました

高いけどいつか欲しいですね☆

そして今回初参加の「りょうちゃん」。

原木にあるライダースカフェGOG で知り合った方です。

彼の載るZ1000のカスタムが凄い!!
ナイトロンのサスペンションに始まり様々なスーパーパーツが着いてます!!

が、写メを撮り忘れた(T_T)
次回に取材しておきます☆

ちなみに今年も言いますが「初心者コミュ」は「バイク好きって初心」があれば何でもありですよ☆

ペースは参加者の車両やスキルに合わせて必ずノンビリです

さて、寒すぎるので次の目的地は「お昼ご飯」に変更です♪

富津金谷に向かうことにします

で、寒いけど気持ちよく走ります。
ミラーから見えるみんなの表情は楽しそう指でOKぴかぴか(新しい)

僕的な房総ツーリングは富津金谷インターで高速を降りるのが お気に入りです。

館山道では山道を走り続けるので。

富津金谷インター降りて→トンネル抜けて→緩いカーブを登って来ると…

目の前に海が広がります!

何かツーリング来たー!
って気分になります(*´∇`*)

写真では見えませんが、眼前には富士山が見えて最高でしたよ富士山晴れ


3/5に続く☆
お花畑レポート3/5


さて、金谷漁港「FISH 」で暖を取りつつお昼です

ガールズトークっぽいですが、きっと「寒い!あ〜寒い(T_T)」なんて話が中心でしょうぴかぴか(新しい)

シンさんも無事に到着&合流できましたが、顔が真っ白ですあせあせ(飛び散る汗)

ヒートテック二枚重ねは、かなり効果的だよ♪って教えてくれたのはシンさんなのに〜(*T▽T*)

やっと落ち着きみんな脱力し始めましたいい気分(温泉)

エビ一杯の「かき揚げ丼」。
エビが多すぎて女子にはチョッとヘビーかもげっそり

シーフードカレーは美味しいのですが今回はナゼかぬるくて微妙だったみたいバッド(下向き矢印)

近場にボリューミーで有名は「ばんや」があるせいか、対抗してここもボリューム満点です

お店は綺麗で広いし、トイレも綺麗なので女子がいるときなんかはオススメですハート

食後のお茶で一段落。
会社の同僚でもある風見のじいちゃんはお茶が似合う(  ̄▽ ̄)
(僕の一つ上ですが・・・あせあせ(飛び散る汗))

そしてお決まりの「びわソフト」


そしてお土産の「まるごとビワゼリー」
小さいパック(容器?)もありますが、この袋タイプのが美味いです♪

我が家ではお決まりのお土産になってます

さて、お腹一杯で眠くなってきたので走りましょダッシュ(走り出す様)

みんなで相談した結果、ルートは少し変更して…
佐久間ダムへ向かいますグッド(上向き矢印)

4/5に続く

お花見レポート4/5


[金谷漁港を出て南下→保田を左折→県道34(長狭街道)→途中を右折→佐久間ダムへ]

右折の場所は看板が小さいのでご注意を♪

ってちゃんとしたツーリング紹介のHPみたいになってきましたね☆(*≧∀≦*)

佐久間ダムへ近づくと道の両側に水仙が咲き乱れ、走っててもよい香りが広がりますほっとした顔ぴかぴか(新しい)

ダムへ着くと…

水仙とキラキラの湖面がとても綺麗ですぴかぴか(新しい)

ここは伊豆の「河津桜」と同じ「頼朝桜」が見れます。
(もちろんNoriさん情報手(チョキ)グッド(上向き矢印))

この季節に桜って得した気分ですね晴れ


陽射しも良くなりやっと暖かくなってきましたうれしい顔

気持ちも落ち着いて、みんなバイク談義やら花畑を散策したりとノンビリしてます☆

ノンビリしながらふとmixi を開いてみると…

masaアニキがこっちへ来てる!
それも当初の目的地、千倉に着いてるΣ( ̄皿 ̄;;

またダラダラしすぎて…予定通りに行ってません

らいおん姉さんが連絡を道の駅「三好村」で合流となりました。

で、本日の天候や気温、時間((^_^;))を考慮して合流後は帰りとなります

相変わらずですね…ふらふらあせあせ(飛び散る汗)

5/5に続く

お花畑レポート5/5


県道185から県道88へ進み道の駅「三好村」へ到着あせあせ(飛び散る汗)

途中はいつも通り曲がる道を間違えて…わーい(嬉しい顔)ダッシュ(走り出す様)

やっと全員揃いました☆
今回の集合は全部で11台


出来ることなら千倉のフラワーラインを走りたかったけど途中の道やここでも菜の花畑が沢山咲いていたので結果論でOKとしましょうグッド(上向き矢印)

第一弾だし、無理は禁物ですしね晴れ

帰り道の富浦インターで「帰る組」、「もう少し寄り道する組」と別れました。

まずはみんなユックリ安全に帰宅してね☆

みなさん寒かった一日だけとお疲れ様でしたm(_ _)m



あとがきに 続く
お花畑レポート[あとがき]


富浦インターでお別れし別ルートを進む、「僕、Noriさん、ロチさん、風見君 」はもう少し海沿いを走ろうと下道を進みます。

そして僕の悪い癖「突如左折」!

「岬」の看板みたら我慢できない!

微妙なワインディングを楽しみつつ、駐車場かと思って曲がった最初の場所は…

超急勾配!Σ( ̄皿 ̄;;

登ったら最後、降りるの怖そうげっそりバッド(下向き矢印)

結局そこではない場所に駐車場は有りました晴れ


ついた場所は「大房崎公園」。

ホテルあり、洞窟あり、岩場あり、キャンプ場ありの場所です。

旧日本帝国軍の要塞があった場所らしいです。

まだまだ元気な僕とNori さんは海を見ようと歩きます…

そしてまた登山…

今年も狙った訳ではないのにナゼか登山付きツーリングでした。(帰り道が登山でしたが…)


あとから気がつきましたが迂回路でバイクなら行けそうでしたヾ(*T▽T*)


森を抜けると…

なんて綺麗な夕陽なんだろう。


いつも思い付きで曲がってしまうけど、迷い混んだ場所は素敵な景色に出会えるジンクスに感謝です。


夕陽をみながら「今年もバイク人生がまた始まった。また始められた。」ってジンワリ実感が沸きました。

このコミュは距離も短いしスピードも遅い。

ダラダラ話してばかりで走らないノリ。

思い付きで道が変わっても何かワクワクする空気感。

でも小さな冒険をみんなと共に体験出来る場所だから大好きです。


素敵な仲間が集まって、成り立ってるといつも感じてます。

やっぱり僕はこのコミュを始めて良かったと毎年感じます。


とはいえカッコ良くしきれないし、完璧な先導は出来ないし、いつもみんなに頼ってばかりだけど。

この集まりは「面白いぞ」って心から自慢出来るし、聞かれた人には胸張って自慢してます☆


あいかわらずですが、改めて今年も・そしてこれからも宜しくお願いしますm(__)m


[005] 車ぴょん吉さんぴかぴか(新しい)
菜の花きれいだね〜ぴかぴか(新しい) 私はすでに花粉に反応してますが…冷や汗

さすがのぴょんさんも着込んで&カイロ貼りまくりだったのね(^^;)

うちの相方さんは、かなり薄着で行ってたから大丈夫なのかな…げっそりと思ってました(-_-#)あせあせ(飛び散る汗)


登山→江ノ島ツーリング思い出した(笑)
海なし県に嫁いだから、海恋しぃッス〜☆⌒(>。≪)
いいですねー( ´ ▽ ` )ノ僕も行きたかったです( ^ω^ )

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

初心者SR・エストレア・GB・W 更新情報

初心者SR・エストレア・GB・Wのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング