ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

メイドのお茶会コミュの時代背景の設定

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
時代背景の設定です。


雰囲気は19世紀くらい。十数年前に戦争があった。英語圏のブリテン。
勇と恵美はニホン人。

この頃の電化製品は、電話、電灯類、冷蔵庫、ラジオ、無線等。
車は少数。馬車のほうが「好まれている」

商館とユリアのお屋敷は少し丘の上の海が見える場所にある。
イメージは神戸の異人館あたり。いいねぇ。こんなとこ住みたい。
坂道が多いのでこのへんのお屋敷には車がある。
港に隣接しているのは商館の荷揚げ場。
ついでに船はというと、汽船が主流だが、純粋な帆船も多くみられる。


ご意見ご要望があればコメをお願いします。

コメント(5)

時代背景のお話しもしようと思ってたら
トピックスが立ち上がっていたのね。

19世紀に限定してしまうと自由が無くなるような気もするので
未来という設定はどうですか?

何百年後の未来、ハイテク化が進む時代にあって
古き良き時代を愛する人達が住む国。

漫画やアニメでよくあるようなご都合主義的な世界ですが
それだと日本人のメイドさんが働いていてもおかしくはないし
色んな事が出来ると思います。

どうでしょうか?
突飛な発想でした?^^;
よくある漫画のような世界観で大丈夫かなと思ったのですが…

設定はパラレルワールドっぽくて全然構わないですよ。
ただエマのような世界観でやるのは無理があるかなぁと
個人的には思ったりします。
まあインド象とかロンドンに来てる時点で普通ではないのだけど^^;
だから平気かな!

日本人メイドさんの背景は特に拘っていた訳じゃなく
それだと不思議には思わないなーくらいだったので
勿論わたし的には異存はないです!
反対に申し訳なかったです…

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

メイドのお茶会 更新情報

メイドのお茶会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング