ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

我らは世界と共にあり☆本庄高校コミュの1973年4月〜1974年3月生・44期生集合

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
'89年(平成元年)4月入学、'92年3月卒業の皆様。
その前後2年のお世話になった先輩、後輩の皆様。
その後いかがお過ごしでしょうか?
30歳を過ぎ、社会的にもこれからという年齢になりました。
近況報告・情報交換・業務連絡・生活相談・etc...
何でも構いません。
是非ご参加ください。

コメント(18)

少々年季が入ってまして、1936年生まれ(昭和30年卒)です。チト、場違いですかね?
>mizomizoさん
こんにちは。私も美術部です。しかも部長でした。一応。
ひょっとしてmizomizoさんって、旧姓がYさんですか?
違っていたらすみません。
私は高3はほとんど部室に顔を出さなかった記憶があります。
歴代部長の中でも、一番ちゃらんぽらんだったと自負しています。今ドイツにいるそうで。人生ってわからんですね。
グーテンターク!アウフヴィーダーゼーエン!

>wolfyさん
はじめまして。書き込みありがとうございます。
ものすごい大先輩じゃないですか。場違いなんてとんでもございません。
私たちの頃は、昔のものとしてはプール、旧講堂(今はなし)、旧正門(新しくなって趣が失われた気がします)くらいでした。
かつての木造校舎はすでになく、昔の写真を見ると、なぜ保存しなかったのか悔やまれます。
あの塔のある木造校舎、いいですよね。建築の仕事をしているのですが、明治・大正期の建築に興味があり、趣味で調べたりしています。
母校を訪れても、昔の面影が無くなっていくのは寂しいですね。
今年古希を迎えられたのでしょうか。楽しく生きたいですね。
>mizomizoさん
やっぱり!覚えてますかね?私のこと。
遠くドイツでの生活いかがですか?是非訪れたい国の一つなので、そちらにいる間にドイツ旅行する機会があったら、案内お願いします。
はじめまして
最近ミクシィに招待されてやってきました
皆さんのことはちょっと分からないですが、
参加させてください

高校時代はいろんな部活やってました
柔道部、写真部、社会科研究部など…

毎日パチンコ店に通っていたので
学校ではあまり存在感無かった
かもしれません
硬式テニス部でしたー。だれかいるかなぁ。
45期です。たしか青ジャージでした。

地学部といえばプラネタリウムが文化祭での売り物でしたね。
かなり遅いレスだけど
とっつあんて、高校時代のあだ名だよね?

軟テと地学部って事は間違いないと思うのだけど。

今元気に生きてるのかな・・・
お〜そっか!覚えてる!?

高校時代あだ名はモパンが多かったかな?

私は高校時代は今と名字が違ったんだけど
今は婿養子で、もう子供は8歳と6歳になったよ。

卒業後のみんなの消息を全然知らないんだけど
懐かしいねぇ!

本校のコミュは結構過疎ってますね。

在校生も含めあまりmixi参加者が居ない。

会社の仲間とかは結構同級生を見つけていると言う

話を聞くけど、中々見つからないもんだね。

凄い過疎だね(^_^;)takagenもこんなコミュあるなら教えてくれればいーのに。

俺はfacebookで本高同級生のグループ作ってます。

良かったら友達登録して下さい。

あ、俺の正体は皆さんの代の生徒会長です。
つくった自分もすっかりご無沙汰してた。
生徒会長の書き込みで気づいたよ。。。
完全なアラフォー。40になる前に、書き込め!

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

我らは世界と共にあり☆本庄高校 更新情報

我らは世界と共にあり☆本庄高校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング