ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

TULIP☆コピー&カバーコミュのコピーバンド音源&映像

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
You Tube、ニコニコ動画等にUPしたTULIPコピーバンドの音源、映像を紹介するトピックです。

コメント(31)

それでは、僭越ながらまずはトピ作成者の私から紹介させていただきます。

都内で「チューリッヒ(ZURICH)」と「The Emilys」という2つのTULIPバンドで活動しているYUMEと申します。
今年(2009年)でZURICHは結成11周年、The Emilysは結成5周年を迎えましたが、結成10周年越えと5周年を記念し、ここで一度総括として、DVDで保存していた直近5年分のライブの映像をまとめ、YouTubeに一挙に公開しました。
http://www.youtube.com/watch?v=GmR5mioGPUY
(「冬のメイン・ストリート」が表示されます。その他の映像は「他の動画」からご覧ください。)
個人的には、演奏はたくさんミスしていたり歌は音を外していたり、そもそも技術的に未熟だったりと、恥ずかしいところ満載ではあるのですが、あくまでも過去のモニュメントとして、客観的に観て面白いと思うものをピックアップしてみました。
「青春の影」など定番曲、宮城さんの曲などアルバム収録曲からオールウェイズ・ナンバーや財津さんのソロ曲まで、いろいろ取り揃えております。
たくさんありますので、お時間のある時にでも、少しずつご覧いただけたら嬉しいです。

サンプルとして、こちらにも掲載させていただきます。

「抱きあって」by ZURICH

2005年1月30日、LIVE SPOT PAGODAでのライブの演奏です。
結成当初からずっと演奏してきたナンバーで、この曲をライブで演奏した回数は、本家に次いで多いかもしれませんうれしい顔
>YUMEさん

トピ作成ありがとうです。
…って、2ヶ月も放置してすみません^^;
MySoundが終了してしまったので、今後YouTubeやニコ動などへUPされる方、
増えてくるんじゃないかと思います。
ここへ紹介してくださる方も、少しずつ増加していくのではと思いますので、
盛り上げよろしくお願いしますウインク
>バモスミドリさん

はじめまして♪
よかった!UPしてくださる方がいらしたヽ(^o^)丿

「サボテンの花」と「ぼくがつくった愛のうた」拝見しましたけど、
とっても楽しそうな様子が伝わってきて、良い感じですね^^
自分も昔、4人のTULIPコピバンやってた時期がありまして、
ドラムやベースが財津Vocalをとるなど、変則スタイルで楽しんでました。

パートも機材も完コピっていうのはもちろん素敵なのですが、
少ない人数での演奏や、役を入替えたりするのも、個性的でいいなと思います。
映像のご紹介ありがとうございました。
またいつでも書き込みにいらして下さいねわーい(嬉しい顔)
>バモスミドリさん

ごめんなさい!
1月の書き込みにレスしていませんでしたねあせあせ(飛び散る汗)

2つとも拝見しました♪
ほんとうに、「ますます楽しい」感じが伝わってきます!
コーラスが厚くなると嬉しいですよね^^
同じものをあちこちに貼っちゃってすみません(汗)

「サンセット通り」

「あの、ゆるやかな日々」のイントロを弾きたい人!
試しにやってみませんか(笑)

チューリップ「あの、ゆるやかな日々」の印象的なピアノのイントロを分解してみました。1.最初は普通のテンポで両手で、2.左手のみ、3.右手のみ、4.両手でゆっくりと、と弾いてみた映像です。


管理人のruiです。
毎度毎度、管理が行き届かず、申し訳ありませんあせあせ(飛び散る汗)
長くコメントがつかなくても他意はございませんので、
どうかお許しを^^;

>Hollyさん

トピご活用頂きありがとうございます^^
“あのゆるやかな日々”のピアノ解説映像!
すごい!ご丁寧に分解してくださってるのですね。
どれどれwと弾いてみた方、きっといらっしゃるのでは?

セプテンバーも素敵です!いいお声ですねえ♪


>バモスミドリさん

LIVEまで1ヶ月を切りましたね。
体調崩されませんように、ご自愛下さいませ♪
「星をちりばめて」
ヴォーカル:jun君〜♪
オケ制作:クールジュ(斉藤賢介)


http://musictrack.jp/index.php?pid=user&uid=6658&mod=sounds&snd=27816



以前よりネットコラボで共演させていただいてるマイミクシィのjun君〜♪さんと、お互いに大好きなチューリップの楽曲に初挑戦しました。


原曲から出来るだけかけ離れないように意識したのですが、いかがでしょうか?


感想等お気軽にメッセージ下さると幸いです♪
こちらでも〜。失礼します。

「そんな時」弾き語り@自宅

はじめまして。ヤマモンと申します。
失礼であれば削除お願いします。

先日、大のTULIPフリークであるエテ川さんの「スーパーコピー」をビデオに撮らせて頂きました。
これをなんとか全国のTULIPファンに届ければと思いYouTubeにUPしております。

良かったら御覧ください。ご意見ご感想ございましたらYouTubeのコメント欄にお願いします。
現在41曲UP中。150曲ほどはやりたいと思っております。

エテ川チャンネル
http://www.youtube.com/user/etekawa1015

エテ川mixi
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=14199605
今回は第3期からの選曲で、1986年発表のアルバム『Jack is a boy』より、丹野さん作曲のナンバー「一秒が愛」をカバーしましたのでご紹介します♪

http://musictrack.jp/index.php?pid=user&uid=6658&mod=sounds&snd=40073
今回のツアーで本家の素晴らしいコーラスに感激したので
敬意を表してコピーしてみました。生であれだけのコーラスを
やれるグループは日本でも本当に稀だと思います。

「なくした言葉」
http://www.youtube.com/watch?v=wmoRi1gvlTA
OHINERI LIVE 2013 [Side:A] / MALMESBURY PROJECT BAND
(audience shot)
http://www.youtube.com/watch?v=whP3zBKKAFI
イイトコドリ(!?)のダイジェスト動画(!!)大公開〜♪
KAZAMATSURIサン着席付近(卓前)の視点から...^^)v
こちらのコミュでは初めてとなります335ともうします。よろしくお願いいたします。
11/10にみたメタボーズさんのライブ映像に触発されて(笑)その1週間まえに行った私が所属するチューリップカバーバンド「Arito's Memorial Band」の3rd ライブから
「風のメロディ」をアップしました。



335さん〜、ナイス・パフォーマンス〜♪
風メロ、いいね〜 ^^)v
<externalvideo src="YT:dvDlta4_RnY :D">
OHINERI LIVE 2013 [Side:B] / MALMESBURY PROJECT BAND
(stage side shot)
http://www.youtube.com/watch?v=dvDlta4_RnY

そすて、第2部もイイトコドリ(!?)のダイジェスト動画(!!)だすよ〜♪

...yagoos復習用アングルにてステージ・サイドからの撮影デス ...^^)v
>>[24] ありがとうございます。yagoosさんにそう言ってもらえるのがイチバン嬉しいデス(^^)/
動画流出w

TCF 2014 / MALMESBURY PROJECT BAND [70s Tulip Cover]
◇Welcome To My House
◇愛は不思議なもの
◇一本の傘
◇ふたつの鍵
◇淋しくて淋しくて
◇明日の風
◇悲しきレイントレイン

https://www.youtube.com/watch?v=5Ff7Bet5ZTI

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

TULIP☆コピー&カバー 更新情報

TULIP☆コピー&カバーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング