ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

金峯山寺コミュの明日は修験道大結集五周年記念・平和の祈りの大護摩供

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
明日11月21日(土)は、金峯山寺蔵王堂において修験道大結集五周年記念の平和の祈りの大護摩供が執行されます。

金峯山寺では、平成16年7月に「紀伊山地の霊場と参詣道」として吉野・大峯並びに大峯奥駈道がユネスコの世界遺産に登録されたのを記念し、平成16年7月から翌年6月に掛けて、「地球平穏・世界平和」を祈念する「修験道大結集・平和の祈り大護摩供」を発願致しました。そのときには、全国の修験各ご本山・寺院・教団からご賛同を賜り、18寺22会の大護摩供が蔵王堂境内において修法され、修験史上初ともいえる規模で平和への祈りを捧げて頂くことが出来ました。また結願日には多くの参加寺院の随喜をいただき、平和の祈りのメッセージを世界に向けて発信し、無事成満させていただきました。

早いもので、あの素晴らしい勝縁から5年の歳月を迎えます。

つきましてはこの意義ある法会を風化させぬよう、下記日程により、金峯山寺修験主催による「世界遺産登録並びに修験道大結集5周年記念・平和の祈り大護摩供」を再び開催させていただくこととなりました。是非多くの方々にこの法会の勝縁にご参加いただきたく、ご案内を致します。

詳しくは以下                   
              記

 日 時   本年11月21日(土)午前11時〜
 場 所 金峯山寺蔵王堂及び東南院
 当日の予定 午前10時50分 東南院前整行列
               ( 稚児山伏・各山代表・修験大衆)
       午前11時   蔵王堂勤行
       午前11時半  平和の祈り大護摩供厳修
               平和の祈りのメッセージ発信
       午後12時半  大護摩供終了
       午後1時半   懇親会 於東南院/妙法殿

******参拝はご自由です。どうぞご一緒に平和のメッセージを発信しましょう。こぞって、ご参加下さい。 吉野山は今、錦秋まっさかりです。

コメント(2)

ありがとうございました。。

修験道大結集五周年記念平和の祈りの大護摩供を無事終了しました。。

おかげさまで心配した雨もなく、青空の下、聖護院さんや醍醐寺、三井寺、薬師寺、七宝瀧寺、大峯山寺・・・などなど修験関係寺院をはじめ、寶山寺、伊吹山寺、高尾薬王院などなど、たくさんの代表者に来ていただき、盛大に行うことが出来ました。。

次の行事は11月27日、愛染堂の大祭です!!
昨日の、大結集平和の祈りの大護摩供のはじめに、不肖私の朗読で、4年前に採択し、世界に向けて修験者からの平和の祈りを発信した、平和の祈りのメッセージを再び読み上げました。

以下、添付します。。

○修験道大結集「平和の祈りのメッセージ」

”人が信じる、すべての仏に、神々に、合掌”

私たち人間は、地球の住人です。
その地球、そして大宇宙の森羅万象の中で、私たち人間は特別に優れているとか、
劣っているとか、そういうことはありません。
あらゆる命、あらゆる存在が、全て等しくこの世にあります。

しかし、人間はその真理を忘れ、今に至りました。
欲望を満たすことだけが生きる意味ととりちがえ、森羅万象をないがしろにする。
人間同士、些細な理由で互いをわけへだて、差別する。
宗教、人種、歴史、文化…。互いの価値観のちがいを、ことさらにあげつらい、
蔑み、妬み、争い、ときには殺し合う。なんとあさはかなことでしょう。

歯止めのきかない自然環境破壊、頻発するテロや戦争、すべてが、その結果です。
今、人間はみずから播いた災いの種に苦しめられています。
そして、この苦しみは、私たちの子や孫の世代まで、
そのもっと、ずっと先の世代まで続くのです。

「戦争は人の心の中で生まれるものであるから、
人の心の中に平和の砦を築かなければならない」とユネスコ憲章の中にあります。
禍の根源にあるのは、私たち一人ひとりの心です。
見えざる大きな力が働いているわけではありません。
この心を正すことなくして、地球に平穏は訪れません。

世界自然憲章の前文は「人間は自然の一部である」と語ります。
「自然は人間を癒す」とも語ります。
人間は、自然との深い関わりなしに、その歪んだ心を正すことはできないのです。

山に伏し、野に伏し、自然を、そこに坐す神仏を祈る修験道は、
そうした人間の心に巣食う罪、過ちを戒め、五体を通した修行の中で、
清め、再生することを実践してきました。
大自然の霊気に接することで、
山を、木々を、一切の存在、命を敬い、感謝する心を育んできました。
また釈尊は「すべての生きとし生きるものよ幸いあれ」と述べました。

人と人は、過去にとらわれず、互いを思いやる。すべてを咎めず、許す。
その精神は「恕」の一文字に集約されます。
私たちは、ユネスコ憲章の精神に賛同して行った
「修験道大結集・平和の祈りの大護摩供」結願の証として、
この「恕」の心を、世界に、未来に発信します。
そして、地球上の山川草木、さらには大宇宙のありとしある全存在とともに、
宗教、人種、歴史、文化の違いを超え、すべての人間に、森羅万象の一切に、
「地球平穏・世界平和」への祈りを捧げ続けることを宣言します。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

金峯山寺 更新情報

金峯山寺のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング