ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名古屋外国語大学映画部コミュの学祭までに撮りたい作品について 森川より

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんな感じの作品を学祭に向けて作りたいです。


タイトル:今日だけの道(仮)

あらすじ:
「誕生日なんだ。へー。じゃぁこれあげる。」
先輩は、そう言って私に電車の定期券をくれた。「つっても期限明日までだけど。その沿線なんもないけど、まぁヒマだったら使ってよ。」

次の日、ヒマな私は、ということで電車に乗った。この定期券があれば、今日一日この路線の端から端までタダで行ける。全部の駅で降りていろいろ探索しよう。写真も一杯撮ろう。

一つ目の駅で降りた。近くに図書館をみつけカードを作った。とても大きなその図書館は、私の好きな作家の本、そのほとんどを網羅してあり、迷って迷って1冊だけ借りた。帰りはこの本をよみながら帰ろう。

二つ目の駅。大きな雑貨屋さんで、飛行機が描かれている小さな置時計を買った。机の上に置くか、それともトイレか、いやいやキッチンか。う〜ん考えどころだ。

三つ目の駅は大きな運動場に隣接していた。そこでは、大学生だろうか、野球とラクロスに汗を流す人々が大きな声を出し走り回っていた。楽しそうでなんかうらやましい・・・。そんな彼らの写真をたくさん撮った。

四つ目ではカフェを見つけレッドオレンジジュースを飲み、五つ目の駅では信じられないくらい豪華な住宅街を写真を撮りながら歩いて回った。

六つ目の駅。最後の駅だ。景色がきれいな丘を見つけた。上を見上げるとそこにはきれいな夕焼けが。写真に収め、定期を見つめた。定期をくれた先輩の言葉を思い出す。

―――「俺、アメリカに行くんだ。向こうで写真の勉強もう一回イチからやりたくて。だから、その定期もういらないから。」―――

また、ちょっと胸が痛んだけど、大きく息を吸い込んではきだした。私はつぶやいた。
「帰ろう。」

小さな置時計は、いろいろ試したあげく、空が見える窓際の棚に置いた。

おわり






テーマ:期限切れ間近の定期をもらった女の子のほがらかな旅の過程

ねらい:リニモの沿線を舞台に、女の子の旅を、きれいな音楽にのせて描きたい。

長さ:8分程度

登場人物: 大学2年生の女の子・先輩の男子

撮影について:実際にリニモに乗っての撮影、リニモの各駅でも撮影します。図書館やカフェ、運動場などは学校内で撮影します。道は学校の近くでいい場所を探します。

撮影期間:撮影は9月中旬を予定。学祭がある10月下旬までに完成を目指します。

発案者:名古屋外国語大学映画部 森川純市 


まだまだなんも決まってないけど、みんなよろしく!

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名古屋外国語大学映画部 更新情報

名古屋外国語大学映画部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング