ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ALIEN1&2コミュのはじめまして。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人は1と2に超ハマり、
かなり楽しみに3を見に行き、
オープニングに殺られてしまい、
あきらめず4を見に行って、
リプリーのなれの果てに卒倒しました。

あー。。。

コメント(33)

はじめまして。
高校生のとき、1を父と映画館で見て、そのあと、
晩ご飯食べに行った中華料理屋で、卵スープ見て
気分悪くなりました。
いやはや、映画館で1観た衝撃は一生忘れられそうに
ありませ〜ん。
ついでに、乗務員のみんなが宇宙で、すっごい普段着
着ているのに、びっくらしました。
だって、それまで宇宙に出たら、ピッチピチの宇宙服
着てる映画ばっかだったんですもの。
リプリーなんて、シャツにパンツ一丁で逃げ回ってるんすから。

ということで、エイリアンは1と2!
私も賛成です。
どうぞ、よろしく。
はじめまして。
2の海兵隊の装備に憧れてます。
パルスガン最高。

ジェームズキャメロン、「タイタニック」撮ってる暇あったら「ガンダム」撮れと。
どうもこんばんわ。
私は中学生の頃、結構大きい映画館で独りで観ました(客疎ら)。
エイリアンは勿論恐いのですが、
その他では、アッシュがめっちゃコワかったです。
特に、週刊誌を丸めてリプリーの口の中に詰め込む一連の演技。
舞台となるノストロコ号自体もかなり恐い雰囲気持ってますよね。
こんにちは。皆様お初です。
エイリアンの造形の美しさにいまだヤラれてます。
痩せた体に銀の歯(!)クチあけたらもう一個クチが出たりと、
どんな銃器があっても勝てる気がしません(^^;足速いし。
AVPは楽しみですね!これの映画チラシはすでに保存版です。
プレデターも捨てがたいですが、
狩猟種族として純粋さを突き詰めているのはエイリアンの方が上!と思ってます。
こんにちわ、今日参加させていただきました。
エイリアン2のコロニアルマリーンかっこいいですね、APCとかドロップシップとかたまらんち。
私的ハイライトは「ビショップの裏切り者ーーーッ!!!」から始まる一連のシークエンスです。
こんにちは。

私も"ALIENS"のファンです!!

ヴァスケス最高!!

スラコ号の砲台、一度くらいは火を吹いてほしかった…。

好きな装備は探知機…この映画が怖くなった要素の一つだと思う。

今見ても夢に出る、そんな優良作品です♪

LV426の住民達のご冥福をお祈りします。

"スラコ号"の救命艇、あれは納得できません!
"ノストロモ号"の救命艇を見習え、って言いたい!
はじめまして。

個人的には2が最高!と思っています。

私もエイリアンの造形にまいっちゃってます。
はじめまして。
2が好きです。
マイケルビーン扮する
冷静なヒックス伍長にしびれました。
マルスさん>
俺も2最高です!
そしてヒックス伍長が後半、冷静に隊を指揮していく姿はシビレます!
はじめまして!
俺もエイリアン大好きです!特に1と2はシリーズの中において輝きが違います!SFホラーというジャンルで括られてしまっているけれど、それだけじゃあアカデミー賞にノミネートされませんよね☆
CGの無い時代にこんなにスゴイ作品を創れるスタッフとキャストはスゴイと敬礼です☆
 初めまして<(_ _)>
1と2をこよなく愛する者です。
ALIENSのUSCMに惚れちゃいました。
(米国くんだりでは、コスプレ団体のHPすぐに見つかりますw)
 
 でも、やっぱりリプリーのエイリアンとのケリの付け方が
最高です。
?の大ファンです。小学生の頃にテープがダメになるくらい
まで見てました

台詞もほとんど覚えちゃいました吹き替えですけど笑

ハドソンの最期が好きです。

ビショップが配管を通るシーンも好き

最初の銃撃戦も鳥肌モンです
*エイリアン2*

最高に好きな映画です。
エイリアン・シリーズの中で好きなだけではなく、自分の知っている映画の中でもトップクラスです。
公開当時のキャッチコピー「今度は戦いだ!」
これを見た時から期待感はピークに!
巣の中で襲われる植民地海兵隊員、上官の命令を無視したスマートガンの発砲。
制御室内での戦闘シーン、火を噴くM41Aパルスライフル、通風口を駆け回りエイリアンとの近接戦闘、バスクェスの玉砕…
まさに息をつく間もありません。
何度観ても、細かいところをチェックしても楽しめる映画です。
ところであのリプリーが操縦するローダー、エライものを作りましたね。
キャメロンって、やっぱり天才的にスゴイと思います。
初めまして。
春9000と申します。

エイリアンは1と2しか認めない・・・
まったくもって、ごもっとも!

一作目を初めて観たのは小学生の頃でした。
当時はまだ日本でギーガーが知られていない頃だったので、あの映画のインパクトは非常に大きかったのを覚えています。

実は、一作目が大好きだったので、2はあまり期待していませんでした。
しかし、J・キャメロンの「まったく別モノ作ればいいんだ!」的な感覚が気に入りましたw
まさか戦争アクションにしてしまうとは・・・w
と言うより、パワードスーツを実写でやってしまったキャメロンに拍手!と思いました。

良いコミュを見つけましたので、今後ともよろしくお願いします。
はじめまして。
シリーズ初見は小5('88年明けで'89かも)の冬休み、
2をテレビで見ました。うまく言えませんが
初めて本物の映画を見たって感覚でしたね〜。

時期的にグーニーズやバタリアン、キョンシー等
お子様向け?な映画を見ていた頃であり
(決して貶してませんむしろ好物でDVDも所持)
2を鑑賞中はCMが息継ぎタイムな程めちゃくちゃ
世界観に入り込みました。

アネストさんが書いている
>>「やったろうぜぇー!」って叫ぶやつです
自分が見たのも多分これですね。
リプリーがリプ「レ」ーで
ビショップがアンドロイドと分かったシーンで
食器を投げつけた後、フロストが
「お口にあわないのだってさ」とか

バスケスがそいつの居場所を聞くシーン
ハドソン「ゲテモノ食い、○○(失念)食いと来たら
彼女の十八番だからな〜」
バスケス「ぶっ飛ばされたいのかい?」
ハドソン「ほー、やって〜」
等、自分もあの吹き替えに勝る吹き替えはないと
思っています。多分もう見れないでしょう・・・

故にDVD見るときはいつも英語版ですね。

皆様今後ともよろしくお願いします。
アネストさん
レスありがとうございます!
リプレーと正月のコンボで多分
正月特別ロードショーのやつですね。

管理人のめめめ。さんと同じで
1と2でテンションあげて見に行った
3はOPで出鼻をくじかれ・・・
まあ完全版は結構好きですが。
4は試写会外れまくりで先々行オールナイトで観ました。
終電終わってたので朝まで4回鑑賞(^^;

4から10年そろそろ5観たいですね〜。
初めまして。「エイリアン2」のスタント・コーディネーターで、
ご自分でも、劇中<エイリアン>の一体を演じている、007でも有名な、
ポール・ウェストンさんを、突然、お招きすることになりました。

好きな作品ですが、あまり詳しくありません。

トークショーがありますので、いろいろな質問をお願いいたします。
拝啓


リドリー・スコット監督の
光と影が織りなす
美しい映像美の
【エイリアン】と

H・R・ギーガー氏の
【ネクロノミコン】の世界を
心から愛す
愛すべき皆様へ


初めまして
浅草の詩人
酒井義明(さかいよしあき)と申します。

リドリー・スコット監督の
真の芸術家としての
生き方と作品に
強く影響を受けたものとし

また【ブレードランナー】の
プロダクション・デザイン(美術)を行なった
シド・ミード氏と
一緒に仕事をさせてもらった
光栄なる実体験を基に

リドリー論と【ワールド オブ ライズ】
という詩を
読んでくださった方の
貴重な時間と
動力が無駄にならないようにと
細心の配慮をし

また読んでくれた方が
できれば
ちょっとでも
元気になって
もらえるようにと
願いを込めて
書かせてもらいました。

大変お忙しいとは思いますが
もしもお時間がありましたら
ちょっと覗いて見てくれませんか
よろしくお願い致します。

アンドロイドが
電気羊の
夢を見るかの如く
夢の中に居ますので・・・・




                 酒井義明公式サイト
                 http://sakaiyoshiaki.com/


                                 敬具

ログインすると、残り15件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ALIEN1&2 更新情報

ALIEN1&2のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング