ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

時代装束コミュの日本各地の時代衣裳体験イベント/時代行列情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日も日本のどこかで時代衣裳体験イベントが行われています。

そんな情報をみなさんで共有しましょう♪(^o^)/

コメント(28)

「甲冑・官女衣裳着付け体験」山口県下関市


● 実施期間:10月と11月の日曜・祝日
● 実施時刻:10時〜16時(受付は15時まで)
● 場  所:長府毛利邸
     (山口県下関市惣社町4−10 )
● 料  金 :無料
※着付けに必要なものはありません。足袋や裾よけなど用意されています。
※小学生用の甲冑・官女衣装のみ有料1,000円
※長府毛利邸入場料(大人200円、小中学生100円)は別途必要です。

官女衣裳=つぼ装束です。


↓下関市観光ホームページより
http://www.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/kanko/time_l/kitsuke/index.html
伊勢の近くで、生まれて初めての
十二単の試着体験をしてきました。
静かな館内で、ゆったり体験できるので、おすすめです。
所要時間は30分ほどでした。
ほかにも食事体験など、さまざまな体験メニューがあります。
装束を着てのイベントもいろいろあるようです。

●「装束の試着体験」いつきのみや歴史体験館

以下、同館HPからの転載です。
●1日2回 各時間1名 
10:30 予約
14:00 予約
●参加費 十二単・直衣 2,000円  細長・汗衫・水干1,000円 (装束は化繊です)
(いずれもデジタルカメラによる記念写真3枚付)
●ぺア試着デー ぺアで試着が出来ます。毎月1日(休館日の場合は翌日) 10:30/14:00 各時間1組
装束は上記の内2領をそれぞれお選びいただきます。
●家族試着デー 家族で試着ができます。 毎月第3日曜日(家庭の日) 10:30/14:00 各時間1組(4名まで)
装束は上記の内4領をそれぞれお選びいただきます。

いつきのみや歴史体験館 TEL(0596)52−3890
http://www2.mint.or.jp/~itukino/
「甲冑・官女衣裳着付け体験」山口県下関市

今年2007年も開催されます。

● 実施期間:10月と11月の日曜・祝日
● 実施時刻:10時〜16時(受付は15時まで)
● 場  所:長府毛利邸
     (山口県下関市惣社町4−10 )
● 料  金 :無料
※着付けに必要なものはありません。足袋や裾よけなど用意されています。
※小学生用の甲冑・官女衣装のみ有料1,000円
※長府毛利邸入場料(大人200円、小中学生100円)は別途必要です。

官女衣裳=つぼ装束です。


↓下関市観光ホームページより
http://www.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/kanko/time_l/kitsuke/index.html
今年も開催される「春を呼ぶ宮島 清盛まつり」、まだまだ参加者募集中です。ぜひ参加してみてください。

日時:3月21日(月)祝日
場所:広島県宮島

私は今年も白拍子役で参加予定です。
今年の清盛公役は、元広島カープの衣笠選手です。


下記、宮島観光協会サイトです。
http://www.miyajima.or.jp/new/?p=866
 いつきのみや歴史体験館です(^_^.)。
 平安装束の写真を貼っておきます〜。
 試着体験希望の方は参考にしてください。
第29回 斎王まつり
平成23年6月4.5日(土・日曜日)
会場:三重県多気郡明和町

 出演者全員が、時代装束を着用してのおまつりになります。
 斎王群行がまつりの最大の見所になると思います。
〈今様合 松殿十五ヶ日〉
狩衣を着て、歌会に参加しませんか?

日本今様謌舞楽会では、2013/11/1古典の日より15日間、宇治の松殿山荘で今様合を催します。

ここに歌人役として、狩衣、烏帽子をつけてご参加いただくかたを募集しております。(女性にも男装していただきます)。

歌人は、詠題にそって歌を作っていただきますが、和歌ではなく、自由度の高い今様形式ですので、身構えていただく必要はありません。特に何か素養が必要ということもありません。

一応、左右で競うゲーム形式をとり、勝ち歌には白拍子が舞をつけてくれます。

平安時代の優美な遊びを体験できる貴重な機会です。
もしご興味がおありでしたら、ぜひ下記までお問い合わせください。

今様謌舞楽会
http://imayou.jp/index.html

これだけでは「どういうことなのかさっぱりわからないわ」と仰る方のために、8/27にワークショップも企画されています。
   日時:8月27日(火)15:00〜
   会場:有斐斎弘道館(京都)
   講座「後白河院と今様―十五ヶ日にふれて―」講師:朧谷寿
   実演「今様合」
   ワークショップ「今様を作ってみよう!」

こちらも詳細は、今様謌舞楽会HPからどうぞ。
こんにちは!

平成25年12月14日、15日に大覚寺にて「紫の縁」開催が決まりましたので、掲載します(^ ^)ノ
*常時体験が可能ではなく2日間だけなので、トピ違いならおごめんなさい

お問い合わせ・申込先 : 京都市観光協会HP 
http://www.kyokanko.or.jp/sennen_2013/

ログインすると、残り20件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

時代装束 更新情報

時代装束のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。