ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BURTONコミュの★バインディング関連トピック★2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前トピが埋まったのでたてさせて頂きました。
バインディング専用トピです。

コメント(490)

Malavita EST 11-12モデルを使ってるんですが
どうも板にベース部分がフィットしません。
外側が両方浮きが大きいです。
他のバインは浮きません。
なので滑るとフットベッドが外れ(ヒール側)
ツメみたいのが挟まり折れます。
フットベッドはもう2個目ですが2回滑ればこわれました。
浮くので雪もかみやすく酷く浮きます。
板の形状はCHです。似た症状でた人いますか?
質問なんですが。
バートンのビンディングでつま先を固定する形はなんと言うビンディングでしょうか?
教えてください。
> Un..inc 60さん
両方ちょっとずつ、均等に締めてますか?

片方ずついっきに締めてないですよね?
>YUTAKAさん
締め付けしっかりしてます。均等に締め付けですよ!
ドライバーも確実あう物で作業してます。
試しにMISSION ESTなんも取付して
古いマラビータ ESTもつけましたが
隙間はないです。ESTバイン 3個目ですが初めてですよ!
(家族のもいれたら8個はつけてます。)
> Un..inc 60さん
多分不良品ですねあせあせ(飛び散る汗)

自分も今期のマラビタESTですが、しっかり着きましたよあせあせ(飛び散る汗)
ストラップの付け根がうまく引き上げれていないのでは?
それだと浮きますが。
>マサさん
トゥのストラップは確実に引き上げてますよ。
今新しいベースくるんでそれあわせて板に隙間なければ
やはり不良品てなりますね!
僕のブログにビンディング情報載せています。参考になれば。
http://swblog.blog22.fc2.com/
質問お願いします。
今季のMALAVITAで、ハイバックがウイング付きのものと普通のハイバックがあるんですが、それぞれ長所短所を教えてください。
今期のION25、5を履いてるのですがバインはMでも大丈夫でしょうか?

cartelが壊れたので買い替えたいのですが緑のsがどこにも売ってなくてMを買ってしまおうか悩んでます。
質問です。
13年カスタムフライングVを試乗して来期はカスタムフライングVに乗り換えようと思ってるんですが試乗の時にビンディングはマラビータ検討中だったですけどマラビータは他の人が試乗しててカーテルとカスタムフライングV試乗になってしまったのですがカスタムフライングVはカーテルとマラビータどちらが相性あいますか?

滑りスタイルとして高速フリーランとキッカーメインです。
グラトリはレギュラーからスイッチにスイッチからレギュラーに入れ替えるくらい程度です。

自分のスタイルならキャンバー向きってわかってますがダブルキャンバーも欲しいので
カスタムフライングVと相性のいいビンディング教えて下さい
リフレックスバインディング使用の方でベースが割れた等のトラブルでていないですか?
私は4回使用でベースのヒール側の細い繋ぎ目から割れました…
保証がありますが何回新品になっても直ぐに割る自信があります。。。
ブーツがアクセル バインディングがレクサを使用しています。今年か去年のバインディングを購入しようと考えています。足の靭帯をケガしてから、柔らかめのブーツを好んではいていましたが バインディングはレクサとエスカペードどちらが相性的によいのでしょう?メインはパークでキッカー6ジブ4な感じです。現在はアライアン Prismgirlにのっています。
にゃんこ先生さん

自分の奥さんがレクサとエスカペードを使ってるんですがエスカペードをお勧めしますよ!
板はフォートレス147で男の僕が乗ってもしっかりカービングできるので、キッカーのアプローチで安定するので飛びやすいかもしれません。
グラトリはあんまりしない夫婦でカービング8、キッカー2くらいですが、エスカペードはかたすぎないのでグラトリもいけるって横でいってま!
motoさん
お返事ありがとうございます。エスカペードって固いってイメージや、バックカントリーやる方が使うイメージが強くてあせあせでもスペック見ると レクサとそんなにびっくりするほどの違いがなかったんですよね電球私は板が固めなのですが、キッカーもジブもやりたいのでうまい!相性で悩んでいたのですが…実際に使ったかたの意見聞かせていただけてよかったです。ありがとうございました。
来季モデルの板CUSTOM買う予定なんですけど、バインについて質問です
リフレックスとESTみなさんならどちらにしますか?

ちなみに長時間乗っていても疲れにくいやつはどちらか
乗ったことある方ご教授お願いします
The Channelシステムの板だけに乗るならオレは迷わずESTバインディングを選びます。
他のメーカーの4xなどThe Channelシステム以外の板も併用するってならRe:Flexのバインディングに。
オレは来期はMOSSの板も買おうと思ってるので、今予約しているESTのDIODEに追加でRe:FlexのDIODEも買って2台を使い分けしようと思っています。
>キャッツニャーさん
そのままでは装着できないです。
2010年以前のバインディングを2011年以降の板に装着する場合はM6 TRANSITION KITっていうパーツが必要になってきます。
>たつあんちゃんさん
MalavitaでもCartelでもどちらでもOKだと思いますが、高速フリーランがメインならより硬質なCartelのほうがレスポンスはいいんじゃないでしょうか。
>カズさん

ありがとうございます
他の板も興味有るので今回はRe.flexにしました

バートンのミッションなんですが今年モデルはリフレックスなんですが去年モデルはリフレックスなんですか!?
今期モデルについて、質問です。
ブーツにIONの29cmを用意したのですが、バインのサイズで迷っています。バインはジェネシスでMorLで迷っています。Mで29cmまではいけるらしいのですがギリギリで不安ですし、Lで締めきれないのも不安です。近所でフィッティングできませんのでアドバイスお願いします。
すいません質問なんですけど
09-10ドミナント(the channel)の板に
12-13モデルのバートンのバインはつける事が
出来るんですかー?
何か板のthe channelが変わったとかどう
とかと聞いたので…
こんばんは!
来シーズンはフラックスRK30レイトからマラビータ navy portに変えようと思うのですが、長所、短所ありますか??
質問、相談です。
板はミステリー2013フライングVで、バインディングを悩んでます。
基本フリーランで今季からキッカーやグラトリも少し練習していこうかなという感じです。
ダイオードにしようと思ってたのですが、ジェネシスもどうなのかなと悩み中ですので、御意見頂ければ有難いです。
以前はベイパーのキャンバーでしたので、フライングV初めてというのも不安です。
>>[487]

先シーズン、カスタムXからミステリー2014キャンバーに乗り換えました。
バインはダイオードも試しましたが現在ジェネシス2014です。
歴20年。フリーランメインでキッカー、グラトリをやってます。

ダイオード
・良くも悪くも板よりバイン性能のほうがが目立ってしまうので、高額な板が悲しい^^;
・キッカー、グラトリを卒業するならコレ!

ジェネシス
・板の性能(フレックス、トーション、スウィングウェイト)が分かり易い。
・軽さ、締め付け共に装着感ゼロ!

ざっくりと以上の理由でジェネシスにしました。
フライングVなら、なおさらジェネシスかと^^
個人的な感覚ですのであしからず!

360の感覚で540いけます!!
周りの人から見ても軽く回っている様に見えるそーです♪

では良いシーズンを^^
>>[489]
御意見ありがとうございます!
まさにそうですよね!
2014以降のミステリーキャンバーならダイオード合ってますよね!
フライングVなんでジェネシスにしようと思います!
それだと今年モデルの色と合わしたいので高くなってしまいますが、仕方ないです(^^;;
本当に御意見ありがとうございました!

ログインすると、残り463件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BURTON 更新情報

BURTONのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング