ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BURTONコミュのウエアーについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
RONINのゴアテックスのウエアーなんですけど、洗濯やクリーニングする場合どうしたらよいのでしょうか?

またしても大丈夫なんですか?

コメント(26)

はい、こちら↓をお使いください。
http://www.gaucho.co.jp/item/nikwax.html

くれぐれもクリーニングには出さぬようにしてください。
えっ?
クリーニングって出さんほうがいいの?

シーズンオフなんで来シーズンにむけて、ウエアーをキレイにしまっておきたいと思ったんですけど・・・


普通の洗濯物のように、普通に家の洗濯機で洗ってもいいのでしょうか?
http://www.jgoretex.co.jp/fab/
クリーニングは大丈夫のはずです
防水加工は御法度ですが
あ、しっけい。
クリーニングの防水加工は無意味って意味で。
ひとみっち さん>

俺は05のAK3Lジャケットと2Lパンツ(どちらもゴア)を使ってますが、
タグにはドライクリーニングに出していいと書いてありますよ。

一般のユーザーはメーカが付けたタグを信じて普通にクリーニングに出しますよね。

そのタグを否定するとまではいきませんが、
>そのへんでクリーニングに出すのはやめましょう!
というのはいかがなものかと思いますが。

バートンのタグを信用してはいけないのですか?

>(私は、バートンで働いていました)
という書き方は、
「私はバートンで働いてたから、詳しいよ。信憑性のある情報だよ」
と、受け取る人が多いと思います。

どっちが正しいのでしょうか?
もうすこしはっきりとした根拠を示していただけると、
読んでる人も判断しやすいと思うのですが。

一度バートンジャパンに電話して問い合わせてみようと思います。

-----------------------------------------------------

防水加工のことへのコメント

タグには「定期的に撥水スプレーをかけることをオススメします」と書いてあるので、俺はそのとおりにしています。

また、ゴアのサイトには
http://www.jgoretex.co.jp/fab/care/body02.html
「ドライクリーニング店での撥水加工をおすすめします。」
と書いてあるのでそれもそのとおりにしています。



でも、2シーズン着たら大体買い替えますので、
そんなに性能の劣化は感じないですね。
とりあえずウエアーのタグ見て見ます。

まだ?いろんな情報くれると有難いので、どん?書き込みお願いします。
確かに 洋服にしろ何にしろ タグを見て判断するのは間違いではないと思いますが、スプレーはほぼ無意味かと思われます。
メーカーに出しても防水がもつのは2〜3ケ月。(ゴアじゃないもの)
でもゴアに関してはクリーニングや洗濯をしなくても効き目は永久的です。だから 永久保証がついているのです!
ただ洗濯をしてきれいに保っておけばより効果的というだけです。私もゴアを1着持っていますが、買ったのは5年前 天気が悪い日のみ使ってますが全く問題なしです。メーカーやクリーニングに出すと けっこう金額かかります。自分で通常どおり洗濯しても問題ないということを言いたかっただけです。

撥水のスプレーとゴアの完全防水は意味が違いますが、、、、

なぜ撥水スプレーが無意味なのでしょう?
バートンが書いてるタグは正しいと思いますが。

なぜなら、

ウェアの外側に使われてる生地はゴアでないのはご承知のとおり。
GORE-TEXはフィルム状になってる薄い生地で、
ウェアの内側に貼り付けてウェアを製造しています。
(ゴアを着てて、ゴアの生地だけでウェアが出来てると思ってる人はいないと思いますが。)

一番外側にくる生地の内側に貼り付けてるのが「GORE-TEX2レイヤー」、
さらに内側にもう一枚生地を貼って耐久性を持たせたのが「GORE-TEX3レイヤー」ですね。

ゴアのフィルムは完全防水ですが、外側の生地は完全防水ではありません。
当然、新品当初からの撥水効果がなくなれば外側の生地は水を弾かなくなり、
水が生地に染み込んでいきます。
さらにウェアの内側まで染み込もうとしても、
そこにはJ完全防水のゴア生地があるから、それ以上は染み込みません。
それがゴアを使用したウェアの構造ですよね。

外側の生地が水を弾けば、不快感は減るし(ウェアが重くなりませんよね)、
冷えにも強くなります(外側の生地が濡れてるので当然冷えます)。
また、水を弾くということは汚れも弾きます。
ですから汚れにも強くなります。
撥水スプレーの効果の半分は汚れどめの為だと考えるのが一般的だと思います。

>汚れていると防水性が悪くなります。

と書かれてるいますが、その意見には賛同します。
そのためにも撥水スプレーを使うのですよね。
タグにはそういう意味で書かれてるとみな解釈してると思いますが。

また、ゴアのフィルムは非常に耐久性がありません。
パタゴニアで比較などもされていましたが、
他の透湿性のある防水素材と比べてもフィルムの耐久性が劣ります。

ですが、透湿性がズバに抜けてるため高価ですが採用する企業が多いのです。
ウェアですから着ているうちにスレやらシワやらで特定箇所のゴアのフィルムが痛みますし、
どうしてもシームテープのところから綻んできます。
フィルムを痛まないようにするため、タグでは脱水を禁止しています。
いつまでも新品時の性能にちかいものを維持するためにも、
撥水スプレーを使うことは意味のないことだとは思いません。

2年(俺の場合60日〜70日)の使用では、クリーニングに出して撥水加工をし、時折撥水スプレーをしておけば性能がほぼ維持できてると思います。
http://www.jgoretex.co.jp/fab/care/body02.html
以下、上のサイトよりより引用

水性が回復しない場合や長期間経ってしまった場合は、
ドライクリーニング店での撥水加工をおすすめします。

だそうですよ。
アイロンや乾燥機などで
撥水性能はある程度回復できるようですね。
暖めることでDWRを生地に最癒着させようってことですね。
ですが、やはり撥水レベルが落ちてきたら
クリーニング屋で撥水加工よろしくってことですね。

ちなみに
ゴアテックス 防水加工(= いわゆるすきまテープ)
耐久撥水性(DWR)(= 油性塗料みたいな?)
の両者は別物ですね。
クリーニングの撥水加工はDWRに類似するものと思われます。

あと、老婆心ながら・・・
自分で洗濯するならば、乾燥機にかけるか
アイロンを当てないと撥水効果は回復しません。
汚れを落とすだけになってしまいますよ。
陰干しでは再癒着を期待できません。
勿体無いですよ。
こちらも参考にしていただければ幸いです。

http://www.jgoretex.co.jp/fab/technology/body01.html

http://www.jgoretex.co.jp/fab/technology/body02.html
kumaさんのゆーとうりかもしれません(>_<)
つい楽な方法をとってしまいました。

ケドみなさん親切丁寧に説明してくれたりしてくれるので、本当に助かります。
メーカーの説明書やタグは読んだとしても、
実際に他のみなさんはどうされてるのかな?とか
これで正しいのかな?なんて
色々話ができると
新しい発見があったりしますから、いいんじゃないかしら。

私も初心者だったころは
ギアの選び方もわからなかったし
説明を読んでもちんぷんかんぷんで、
店員に言われるままに合わない道具を購入したもんです。
今では量販店などで店員から
絶対初心者には無理な上級モデルセットを
売りつけらてる人や、
ウェイトを考えないで身長で道具を選んでいる
人を見るとアイタタタタなんて思いますが。

店員やメーカーに勤めている人よりも
ギアに詳しい人(スノボ狂いのオタクとも言うww)が
世の中にはわんさかといるので
ネットで尋ねると勉強になっていいですよね。

ただ、ひとみっちさんのように
バートンで働いていた、と書き加えるのであれば
正確で誤解の無い文章で、確実に間違いの無い情報を
書いていただかないと、
不特定多数の方に大きな誤解を与えますので
ご注意いただければと思います。

あくまでも私的感想で、
ひとみっちさんが今までのやり方で
まったく問題を感じていないのであれば、
それはそれでいいと思いますし、書き込みも無問題ですよ。
(バートンの肩書き抜きでの話ですが)
>kuma
ココはアンタの批判的なレスをカキコする
場所でもないと思うよ。

たしかに、相互に有益な情報を交換しあうのが
コミニュティーかもしんないけどさ、
知識があるんならさぁ、やんわり批判するより、
何気なく教えてあげたほうが、よっぽど、
カッコイイと思うけどね。

次、ナニか質問のトピを、たてようとする
ヒトがコレ見たら、たてずらくなるじゃん!?
そういうコト、考えられないようなヤツだから、
あんな内容のレスすんだよね。

なにが、ググれやねん。

ほんまダサイで。自分。
アンタは逝って良し。やな☆

ヨッシーさん、気にするコトないですよー。..+'(◕ฺ∀◕ฺ)..+*
NIKWAX の Loft Tech Wash で洗濯。で影干しじゃダメかなー。
NIKWAXの防水スプレーは酸っぱいスメルがするのでかけてません。
えー、児戯に等しいような言動しかできない
自己チューな小人は、放置するのが、通例ですよね^^

ただ、そういう文言を目にすると、不快な思いをされる方も
いらしゃると思いますので、管理人様にも、個別に対応して頂くよう、
既に連絡済みです。

なお、SK8さんをはじめとして、個人的に私宛に、
激励、アドバイス等のメッセージを送って頂いた皆様方、
この場を借りてお礼申し上げます☆ありがとうございました★

不快なモノは、早くなくなるとイイですね♪
撥水スプレー、クリーニング防水加工などは表生地の穴をコーティングという目づまりを起こして水の侵入を防ぐというイメージ(蒸れる)がありまして、某メーカーさんに問い合わせたところ
>メーカーの防水、撥水剤は生地表面に処理するのではなく繊維の一本一本に撥水コートを施すので、通気性透湿性を阻害することはありません。
 ただスプレー式は布地表面に撥水剤が余分に溜り通気性を阻害するときがあり
ますので、余分に溜ったものは拭き取ることが必要となります、シミとなる場合もありますので必ず乾く前に拭き取って下さい。


と回答をいただきました。
DWRもこれと同じ??うーんわからん
とりあえず自分の意見としては撥水スプレー(特に2本1000円とかのやつ)、クリーニングの防水加工は信用ならねーな(目詰まり=蒸れが怖い)。としておきます。あくまで個人意見

んで不快なモノってのは蒸れのことですよね??でしたらやっぱりゴアですよね。

まとまりそうなとこ邪魔しました。
 
すみません、よっしーさんの質問に追加して質問したいんですが記事がリップストップやナイロン系の物ではない場合はクリーニング等どのようにするのが一番ベストなのでしょうか?
私は現在05’AK AILERON DENIMを着用していますがGORE−TEXですがデニムならどうなってしまのかとわからなかったので書き込みしてしましました…お分かりの方いましたらどうぞ教えていただけませんか?
NIKWAXの洗剤、撥水加工剤、スプレーをすべて使ってみました!
感想は・・・・・手に撥水加工が (==;)
スプレーのにおいは数日間陰干ししておけば消えますよ。
>おいよーさん
とりあえず「NIK WAX BE181」で洗濯
その後「NIK WAX BE016」で防水すれば大丈夫だと思います。

詳しくはこちら
http://www.yamamoto-kogaku.co.jp/nikwax/wear03.html

また、手首及び首周りの汚れは事前に粉石けんをお風呂の残り湯
に溶いて(一寸濃い目)の液体をお皿を洗うスポンジで軽く擦って見てください。
(デニム地(その他の素材も)は擦りすぎは禁物ですので、要注意)
(私自身、同じ商品が手元に無いので、まずは目立たない所を試すこと)

上記の方法はデニム地以外(ナイロン等)でも可能ですので、街着にしているウェアでも試してみてください。
皆さんありがとうございます。
私自身patagonia ダスパーカを洗濯する際にNIKWAXを使用したんですがどうも効果があるのかないのかわからない感じだったので…ましてデニムということもあったので慎重になってしまいました。。
みなさんの意見を参考にしてみます★ 
本当にありがとうございました〜

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BURTON 更新情報

BURTONのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング