ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ハーフじゃない・ミッシュリングコミュのさてどうする?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今妊娠している私ですが、
今から頭を痛めていることが一つ・・・
というのは、

何語で育てるの?


父親はトルコ人、トルコ語、ドイツ語、英語
私はまぁご存知のとおりで、日本語、ドイツ語、(多少)英語

ドイツで育てるならドイツ語は欠かせないし・・・
日本語も、トルコ語もしゃべれるようにしてあげたい・・・
英語だって欠かすわけにも行かないし・・・

いっそのこと、英語だけにするか?!?!?
はぁ
みんなだったら、どうする?

コメント(8)

私も昔から「どうすっかなぁ〜〜」と一応考えてはいましたが、本当に結婚してしまってからさらに身近な問題に!!

まだ子供はいないからそこまで深刻でないにせよ・・・。

でも、ドイツ語は家庭で話さなくても学校の宿題を持って帰ったときに手伝ってあげられることができればいいんでは?と思います。

英語に関しては、ドイツ語でドイツの教育を受けるんだったら英語は普通に身につくだろうから、どちらかの母語・母国語でない限りわざわざ教える理由もないと思うし・・・。

残るは日本語とトルコ語だけど。
読む・書く・話すを全部完璧にすることを望まないのだったら両方とも「自分の言葉」で話して、とりあえず簡単な日常会話程度だったら理解できる程度にしといてあげればいいんだと思います。外国で習う言葉の発達の程度なんてたかが知れてるけれども、子供がもうちょっと大きくなってその言葉をもっと知りたいと思ったときに、発音・基本的な語彙・文法・その言葉のセンス、とかがもうすでに身についてるって言うのは非常な強みだと思いますよぉ〜〜。ゼロから習うのではスタート地点が全然違うし。

二人で話すときは何語なんですか?ドイツ語?英語?ちゃんぽん?ケンカするときは?(笑)それも子供の知識のうちに入ると思うからそれも考慮しておくといいかもしれません〜〜。

私たちは多分英語は学校任せで私は日本語、彼はヘブライ語で話しかけるかな・・・。ま、アメリカに住み続けると仮定してですが。私たちは英語ベースで韓国語・日本語・ヘブライ語の順で混ざります。出会いは韓国でお互い日本語とヘブライ語を勉強しあってる仲なので♪
おお・・なんだかすごい・・・私は今勉強しているためか、france語小さいときに聞いていたらちょっと違うのかしらとおかど違いなことに陥るときがあります。^^;
記憶力が良いうちに聞いておくと大きくなっても記憶の引き出しに入ってるそうですよ^^
かぐやさん
ベースはドイツ語だなぁ。
でも、親なら誰だって、自分の母国語を教えたいじゃない?
言葉は世界を広めるものでもあるし、出来れば出来るほど、自分でもいいと思う。彼も、日本語は教えたほうがいいと思うって言ってる。 んじゃぁ、日本へ?? 

でも、ドイツにいても、英語って、自然に身につくもんじゃないんだなぁ・・・これが。できない人、いっぱい知ってるもん。ドイツ語と日本語できるのに、世界共通語が引っかかるって言うのは、自分自身でも恥ずかしいことで・・・

reiさん
やっぱり早めに始めるのが一番ですね!
英語に関して。ドイツって留学システムがしっかりしてると思う。
私の彼はドイツ人で、英語はほぼネイティブ、(15歳の時、交換留学)フランス語上級(17歳、交換留学)。
これはドイツでいたからこそ身に付いたんだと思う。
だから、英語はドイツで教育を受けていれば、必要なら
いつでも覚えられるのでは。
でも、トルコ語や日本語は別物。。
読み書きが難しいとか、これを大人になって勉強した日には大変。
出来る事なら、子供の頃にある程度のベースを付けてあげれば、
後は自分で判断するだろうし。。
私の回りでいる、日本人のお母さんは週に1度?、日本学校で
読み書きを子供に勉強させています。
子供の将来の為かな。。。
お母さんは日本語で、お父さんはトルコ語で、学校ではドイツ語で
留学はイギリスで(笑。。 
ドイツでだからこそ可能ですよ。

寒い冬ですが、体に気をつけて下さいね。
赤ちゃんの為にも栄養しっかり!で
麗ちゅあんさん、

英語に関しての発言で少し誤解を与えてしまったようで申し訳ないです。
別にドイツにいるから英語が自然に身につく、と言うつもりではなくてドイツで普通に教育を受けていれば後で(子供が)自分で英語が必要だと思ったときにちょっと勉強するだけですむところまでの基礎はできるだろうからそれで十分では?という意味でした。(^^;)

ドイツ語と英語って同じゲルマン系の言葉だし、英語は世界共通語だけあって教授法(ペダゴジー)がしっかりしてる。だからあとで習おうと思っても楽。逆にネイティブでない人の英語を聞いて育って間違った英語の感覚を身につけてしまうほうが厄介だと思うから英語をベースにするのはどうかと思って・・・。

上でも言ったけど、言葉っていくら親がしっかり教えてやろうとしたって学校に行かずに家庭で教えられる程度って本当に限られてる・・・。これは日本で英語を育って話して17から英語圏に留学した自分の経験や他の人に話を聞いたりした結果にたどりついた私の見方。

で、ドイツにいてドイツ語ベース。これはいいですよね。どっちにしろ子供自身が基礎言語を確立しなきゃいけないから。

あのね、あともうご存知かもしれないけれど多言語教育に関してはネットでもいろいろと情報がありますよ。私はよくは知らないけれど、私のブログのほうでもリンクさせてもらってる
http://plaza.rakuten.co.jp/multi/
のところのお気に入りリンクにそれらしいのがいろいろはってありますよ〜。管理人さんはイギリス在住で子供二人に中国語と日本語を教えてらっしゃいます。

それでは体にお気をつけて〜〜。(^o^)/~
キャオリーさん
かぐやさん
ご丁寧にありがとうです!



ドイツ語ベース というのは、私達二人がドイツ語でコミュニケーションとっているからなんです。
最近は、仕事上で日本語を習いたいといっている彼に徹底的に日本語攻撃という、かわいそうな日々を・・・ 


私は彼に日本語を、彼は私にトルコ語を
とお互いに教えあっているのですが、面白いことに、私たちの甥っ子がそれにピンときたらしい。

というのは、朝の挨拶を交代で言うんです。

私> モァゲーン <独>
彼> おはよう   <日>
私> ギュナイディン  <土>
甥> オハギォナイデ〜 <??>

ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

可愛かった!!
そして、私たちの間に生まれてくる子供も、私たちが自然喋っていれば、覚えていくんだ ということも。
最初のうちは混ぜても、そのうち、判断できるようになるんだ。 子供って、私たちが考えているより凄い才能を持っているんですね! 
初めまして☆
今日からこのコミュニティーに参加させて頂きました。
母がフランス人(ほんとはオランダとフランスが半分ずつ…)、
父が日本人で、現在日本在住です。

私は小さい頃から、母とはフランス語で、父とは日本語で
話してきました。
おかげで両方とも、混乱することなく覚えられました。
と言っても、母語は日本語なんですけどね…

以前、何かの本で読んだことがあるのですが、
子供をバイリンガルに育てたいのなら、
両親がそれぞれの母語を子供に話すことが一番良いそう。
片親が、幼い頃から子供に二カ国語以上を混ぜて話すと、
子供は混乱するとか…。

まぁでも、私は両親が喧嘩をするときに使う英語も
聞きながら育ったのですが、別に混乱することなく
日本語とフランス語を話せるようになったので一様には
言えませんが。英語は、ちょっとだけ話せる程度。

親の側が、ひっちゃかめっちゃかに何カ国語も
混ぜこぜに話したりしなければ大丈夫だと思います。

バイリンガルの問題は私自身や両親も、ほんとに小さい頃から
色々考えてきたので、色々大変だってことはわかります☆
でも、あんまり難しく考えないで、自然の流れに任せて
いいんじゃないかな。うちの親もそうだったし!

でも、今だから言えるけど、
二カ国語(三?)話せて良かったって思います!
何にも変えられない財産です☆

だから、麗ちゅあんさん、子供さんが産まれたら、
是非バイリンガルに!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ハーフじゃない・ミッシュリング 更新情報

ハーフじゃない・ミッシュリングのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング