ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ひろしまじゃけぇコミュの【国際協力とMusic】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここでは国際協力と音楽の関わり合いについて紹介または雑談るんるんるんるん

コメント(1)

今、全世界でムーブメントが起きているチベット暴動からチベット問題に取り組む【BEASTIE BOYS/ビィースティ・ボーイズ】を紹介ぴかぴか(新しい)


メンバーのアダム・ヤウクが92年に休暇でヒマラヤをトレッキングした際、道中でチベット人の苦境を目の当たりした。

チベットでは49年の中国軍事侵攻を受けて120万人が命を落とし、現在もその占領下にある。そして中国政府は強硬な同化政策のもとにチベット人の民族的アイデンティティーを剥奪。

仏教徒である彼らは平和的手段で抵抗を続けているが、中国政府は容赦なく独立運動を弾圧し、今も年間約2,000人が自由を求めて命がけでヒマラヤの山を越えて、インドに逃げているのが現状。

このような事態を知りヤウクは94年にミラレパ基金を設立。チベット解放を訴え、難民を支援する活動を開始した。

あくまでヤウク個人的な思い入れから始まったが、他のメンバーも全面的に協力し、以後“チベット解放のために闘うビィースティ”は、96年から世界各地で5回にわたってチベタン・フリーダム・コンサートを実施。

是非、一度ビィースティを聴いてみてわ指でOKほっとした顔

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ひろしまじゃけぇ 更新情報

ひろしまじゃけぇのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング