ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NGO大森林コミュの【拡散依頼があったので】「被災者支援 SARA」始動!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
板垣真理子(いたがきまりこ)さんという素晴らしい写真家さんがいます。
パット・メセニー、キース・ジャレット、フェラ・クティなどの写真で有名な方です。
僕はなぜかスプーン曲げを教わりました。

板垣さんは3.11以降、沖縄に移住され、被災者支援の準備を続けておられました。

2012年、今、「被災者支援 SARA」 が始動したとの報告です。

以下、板垣さんからのメッセージです。

皆さま、どのように新しい年をお迎えでしょうか?

新年、ぐらっと来て以来、不穏な「空気」が流れています。そんな中、昨年沖縄に移住し、準備を続けてきました「被災者支援 SARA」 が始動します。

東日本大震災で被害をうけた方と、放射能に不安を感じる、東日本のすべての方が対象です。ただし、避難を目的とする方に限らせていただきます。
ぜひ、皆様にお知らせください。

同時に、募金と、ボランティアの方も募集しています。
両方の意味で、ぜひ、拡散お願いいたします ! ! ! ! !

被災者支援 SARA
http://ameblo.jp/sarasararin5

期間は、当初、春休みを目指していましたが、こちらスタンバイ完了です。
今から、いつでも。春休み終了後も続けてまいります。
ただし、チケット手配(旅行代理店、沖縄ツーリストが受けます)、ホテル予約などで、少なくとも数日が必要です。(緊急事態発生の場合は、この例に倣いません)

同時期の受け入れ人数は、20〜30人。それ以上の場合には、お受けできなくなる場合もあります。
どうぞ、ご了承ください。
また、SARAの企画にご参加の方は、チケット代と、大幅ディスカウントではありますが滞在費をご自身でもっていただきます。サイト内の説明をよくお読みの上、ご参加ください。
補助金は、募金額と連動します。その額のお約束はまったく出来ませんので、こちらもご了承ください。

なにより、海、山、緑の綺麗なやんばるで、思いを同じくする人々とともに、楽しい企画、作って行きたいです。よろしくお願いいたします。
お申し込みは、SARAのサイトのメイル、もしくは電話(SARAの受専用電話があります)、もしくは、郵送でお願いいたします。
私の個人的な知り合いの方は、私へも、ご一報いただけますと幸いです。    
2012年 1月11日    SARA 始動。        いたがきまりこ

SARA 1・・・090-6867-9401
2・・・080-8362-1992 (2の番号はまもなく変わります)






実行委員

板垣真理子(写真家・文筆家)、
ピーター・バラカン(ブロードキャスター) 、
山崎明美(元気印)、
本竹功治(設計事務所)、
小林由莉香(設計事務所)、
平尾春実(歌手)、
青島左門(美術家)、
三浦雅人(団体職員)、
高橋泰子(コーディネーター)


賛同人・協力者

大林稔(龍谷大学経済学部教授 アフリカ研究) 
梅津和時(サキソフォニスト) 
早坂紗知(サキソフォニスト、minga)
UA (歌手 てぃだのわ主催)、
金子飛鳥(バイオリニスト「本・つながる ・未来」プロジェクト)、
伊藤志宏(ピアニスト)、
松田美緒(歌手)
片岡俊也(農業)、
森岡尚子(農業)、
森岡浩二(農業)、
種村大樹(琉球大学)、
ほか依頼中

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NGO大森林 更新情報

NGO大森林のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング