ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NGO大森林コミュの改訂【第2弾】石巻復興支援に行きます。バス便も出ます!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第2弾石巻復興支援に行きます!

一昨日は第一弾の石巻支援に行ったみんなの報告会がJamHouse+うぶすなであった!
ホヤホヤの情報、みんなの炊き出し、マッドバスター(泥出し)、そして大きな
地震に遭った話しが聞けた。

刻一刻と変わる現地の状況、ボランティアへの要望のなか、われわれは次に何が出来るか!?

既に各地の被災地に行って帰って来た別の仲間たちの意見も参考になった。

何しろ求められているのはマッドバスターです。泥だしです。男っぽい仕事です。

他に何が出来るか?
炊き出しは自衛隊が1日3回きっちり作ってくれている。

しかし、デザート、スイーツ等はどうか? 心にゆとりと楽しみをもたらしてくれるものはどうか?

そこで、“おしるこ”を作ります! 200食分! これで行こう。
炊き出しの最中に子供たちにミュージックを! 小さな楽器も持って行きます!

次回は太鼓を持ってライブしたいな。ぴかぴか(新しい)るんるん

現地で僕たちのコーディネートしてくれる石巻災害支援復興協議会の陸(Ri9)くんからのメッセージッです!
http://www.youtube.com/watch?v=K6sYvlJItNU


22(金)夜に都内を出発
23(土)AM8:00 石巻着 9:30〜マッドバスター(泥だし) 夕方〜炊き出し
24(日)9:30〜13:00 マッドバスター(泥だし) 15:00〜炊き出し
25(月)早朝に都内着解散


など、現地の要望に即した活動をする予定です。

電球電球☆いっしょに行ける方を募集中!!!
車(セダン)バス☆車を出せる人も募集中!!!

よろしくお願いします!

電球なお、義援金をどうかヨロシクお願いいたします!
今回は主に炊き出し用の食材費にあてさせていただきますぴかぴか(新しい)

寄付金・義援金は『NGO大森林』の口座にお願いします。

------------------------------------
●三井住友銀行 
武蔵小杉支店(店番号929)
口座番号 0151782
普通口座
口座名 NGO大森林 代表 水川勝利 (エヌジーオーダイシンリン ダイヒョウ ミズカワカツトシ)
------------------------------------
上記口座に振り込んでいただければ幸いです。

電球☆石巻支援ボランティアに一緒に行きたい方!募集中です!
JamHouseのΨ МΘSSΛ Ψ 君(コースケ)が30人乗りのバスをブッキングしてくれます。
----------------------以下JamHouseのブログより転載------------------
http://ameblo.jp/jamjamjamhouse/entry-10864845005.html
日本旅行さんのご協力のもと
マイクロバスをお借りして、30名で活動に行きます!!





費用:  13000円前後 (現在ブッキング最中ということもあり、多少上下することをご了承下さい)


参加方法: お名前、連絡のつく電話番号、メールアドレスを明記の上、下記にメールください。

kosuke.m@jamhouse.info


暫定プログラム

22日(金)

22:00 集合 JamHouse/うぶすな
22:30 出発前オリエンテーション
23:00 出発

23日(土)

8:00    石巻市 専修大学 ボランティアセンター着 
      テント、身支度 準備
9:30 Mud Buster/炊き出し に分かれて活動開始

17:00 MudBuster 作業終了
20:00 炊き出し 作業終了

24日(日)

9:30 作業開始

15:00 作業終了

23:00 東京着 予定

予定は前後することがあります。随時情報を更新します



我こそは!と思う方。早いモノ勝ちです。



義援金による支援、物資による支援もすごく大切です。
ですが、今はマンパワーと何よりポジティブなエネルギーが必要ではないでしょうかキラキラ


一人では踏み出せない現地での直接支援、三十人の個々の力を相乗的に集結すれば、
大きなポジティブなエネルギーを発信できるでしょう。その主人になりたい方、一緒に行きましょう。

コメント(9)

物資集めるなら、(1)継続的な不足が明らかで(2)現地調達が難しい物以外は
直前まで待ったほうがよくありませんか?
何が入用か事情は刻々と変わるでしょうし、現地で買ってもらえば現地にお金が
落ちるので、上記2点に該当しないものはむしろ現地に行く人に費用を預けて
出発直前に買い出してもらうか、現地に渡したほうがよいような予感がしますが
いかがでしょう。
水みたいに購入制限のかかっている物が上記2点に該当するなら、人海作戦で
みんなで少しづつ買って集めて持っていってもらう方法もあると思いますが。

※一つ前の書き直しです。
今、仕事でてんてこ舞い状態に突入してます!

簡単な返信ですみません。

>〜AYASOFYA-和泉〜*ちゃん
第一弾石巻支援行きのバックアップで〜AYASOFYA-和泉〜*の引っ越し前に会えなくてスマヌ〜〜〜。

今は寄付金・義援金が一番ありがたい状態です!感謝!
現地に物資は結構ある模様。行政の問題で上手く分配されてない。

寄付金・義援金は『NGO大森林』の口座にします。

------------------------------------
●三井住友銀行 
武蔵小杉支店(店番号929)
口座番号 0151782
口座名 NGO大森林 代表 水川勝利 (エヌジーオーダイシンリン ダイヒョウ ミズカワカツトシ)
------------------------------------
上記口座に振り込んでいただければ幸いです。

感謝乙女座
元ちゃんへ お願い

●1:今回集まった義援金の使用明細
●2:集まった物資がどうなったかの報告

上記2項の報告をお願いします。

元ちゃんの個人日記に記入されていたらこちらにコピペします。
>breakup@さん
物資について、仰る通りですね。

全くご意見に賛同します!

今回はあまり物資は集めないでおこうと思っています。
物資より現地に行ける人員を優先しようと思います。
>舞ちゃん

マビ、行きます。
他に車出せる人探しています。

こちらからはmapaちゃん、TatsuUくん。
青森から思子ちゃんが来ます。
思子ちゃんはヨガの先生が既に何回か石巻入りしていて、先生と一緒に石巻入りし、現地で僕たちと落ち合えれば良いね!という流れです。

ひらたあきら君も行きそう。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NGO大森林 更新情報

NGO大森林のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング