ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

赤石路代コミュの新刊のお知らせ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
新刊のお知らせがトピックにあってもいいかなと思って作ってみました。
最近は、こちらで情報を教えていただくことも多いので・・・(^^)

新刊のお知らせなどありましたら、こちらでご紹介くださいませ。

コメント(92)

本日「暁のARIA」3巻買ってきました
2月26日。

「暁のARIA」4巻。
「市長遠山京香」9巻。

発売ですわーい(嬉しい顔)
 
 7月10日 「暁のARIA」5巻 発売〜。
 FCα(フラワーコミックスアルファ)というブランドで出ます。
 その第一弾です。
 このブランドは、flowersとプチコミックの作品が対象となるみたいです。
 今日発売のflowers7月号に告知が載っていました。
 うーん……通常のFCとは本のサイズは変更にならないとは思うけど、カバーの背表紙などのレイアウトが変わるのが困るかも>FCアルファ
(ときどきありますが、つい最近別の出版社の漫画の単行本で、途中からカバー表紙のデザインが大幅に変更になったんで)

 しかもここにきてJudy休刊で遠山市長もこれからどうなるか……(次で10巻でキリのよいとこだから終わっちゃいそうな気も)
 
 
12月10日
暁のARIA 6巻発売 です。

ご報告まで
私もベストセレクション読みましたわーい(嬉しい顔)
本当に懐かしい作品ばかりでしたウッシッシ
と言っても、赤石先生の作品と出会ったのが中学生の時だったので、一番最初に読んだ作品でも10年くらいしか経ってないですが冷や汗
新刊ではないですが・・・

3月発売の月刊CHUCHU4月号からフィギュアスケートの漫画が連載されるそうです。
 『ファイアー オン アイス』
楽しみですね〜わーい(嬉しい顔)

コミケでいただいたちらしの情報でした。 

*****
年末にビックサイトのコミケに友人と初めて行ってきました。
何の前情報もなしにコミケに行ったので、
すれ違った人の手に赤石先生の絵を発見したときには、驚きましたexclamation ×2

赤石先生の後援会、公認FCのJOKERの方々が参加されていたんですね。

無事に場所も発見できて、いろいろと購入しちゃいました。るんるん
「ファイヤー・オン・アイス」読むために、
chuchuを買いに本屋に寄ったら、
「ハーモニィRommance」という雑誌を発見。表紙には大きく、
「ピンナップポスター&スペシャルインタビュー赤石路代」
と書かれていたので、即買いました。

載っているのは、
「ハーモニィRommance」4月号(2月21日発売)
赤石先生の書き下ろしピンナップポスターと
インタビューが載っていました。
インタビューは残念ながら、先生ご本人のお顔は拝見できなく、
カラーイラストの描き方を3ページにわたって解説していました。
もちろん、題材は今回のピンナップポスターです。
画像載せましたので見てね。

ピンナップポスター、タチアナとトーマに見えるのは私だけあせあせ(飛び散る汗)
(タチアナが生きていたらこんな感じかなと・・・)

今日、chuchu買ってきました〜。
「ファイヤー・オン・アイス」面白かったです。
次号が楽しみです。りおん、かわいいなぁ。
もうすぐ「暁のARIA」7巻発売ですね。

月初の発売なのでびっくりしました。
6月は、3冊も先生の新刊が出るので嬉しいです〜。

フラワーコミックスαより
「アレクサンダー大王〜天上の王国〜」の
1、2巻が6月10日同時発売です。
角川の歴史ロマンDX掲載分は1巻に載るのかな?

小学館文庫から
「ワン・モア・ジャンプ」の1巻が6月16日発売です。
文庫版は全5巻とのことです。
ファイヤー・オン・アイス是非読みたいです^^

単行本の発売はまだ決定してないのでしょうか?

来年くらいなのかな?
7月3日 ChuChu8月号発売です。
なんと、「ファイヤー・オン・アイス」がこの号で最終回となります。毎月、読んでいますが、そんな素振りはなく、いつものように長期連載だと思っていただけに驚きです。
情報は、flowers8月号の暁のARIA扉絵ページより。
「ファイヤー・オン・アイス」「暁のARIA8巻」両方10月9日発売。
「天の神話 地の永遠?W」11月16日発売。

3冊とも楽しみです。
「The Best Serection 2」12月29日発売です!
ネットで予約していたらもう手元に届いちゃいました☆

flowersホームページの新刊案内にて
小学館文庫
2010年2月13日ごろ「AMAKUSA1637」1巻と2巻、
3月13日ごろには3巻と4巻が出るそうです。

AMAKUSA文庫化、早いですね!
どんな表紙になるのか楽しみです。
『暁のありあ』最新刊読んだ方いますか衝撃が…
現在、発売中のflowers12月号の
小学館文庫のお知らせより
「アルペンローゼ」が11月13日頃
文庫版1、2巻が発売となります。
全4巻構成で、3、4巻は12月発売予定です。

誰が解説を書いてくれるか楽しみです。
エキストラ☆ガール
買っちゃいました〜〜〜(*^_^*)
> まみさん
私も買いましたわーい(嬉しい顔)クリアなしおりがついてました。篠原千絵さんの本も別で購入しましたが、こちらもしおり付きで、どっちもお気に入りですぴかぴか(新しい)
> みえ@頑張ろう日本!さん

私も赤石先生、篠原先生、両先生の作品が大好きで買っちゃいましたうれしい顔ムード
続きが楽しみですよね〜ウインク
> ティンカーベルさん
私も昔から、この二人の作品はつい買っちゃいます!
作品数が多いから我慢しようと思いつつ、やっぱり買っちゃいますよね(笑)
ちなみに続編読みたさに、同日発売の姉系プチも買っちゃいました。(アマゾンで予約購入。地元書店にはやっぱりありませんでした)
エキストラガール2巻買いました!
大楠くんがいい感じ(^^)
ブラックオニキス・・・詩音の携帯・・・
早くも続きが気になります。
6/10にエンジェル・トランペット2巻が出ました(@先生の公式ブログにて)

来月は天の神話地の永遠の新刊も出ますがこちらは7/16予定とあります。

9月15日「エキストラ×ガール」3巻発売。
一年ペースですねあせあせ
続きを発売中の増刊姉系プチコミック13号で読めるそうです。

あと、「VIDEO J」文庫化全2巻発売。
2/10にエンジェル・トランペットの4と、海ヘト続ク地図ニ無イ道(福島県関連をテーマにした短編集)が同時リリースされています。
エントラ4と海ヘトはリンクしているネタがちらほらとありますよー。
本日発売のflowers最新号に「エンジェル・トランペット」第6巻、12月10日発売の告知が掲載されました。
コミックスではありませんが情報を。
本日発売のミステリーボニータ3月号より新シリーズとしてあの「P.A.(プライベート·アクトレス)」の次世代編「P.As.(プライベート·アクターズ)」が開始されました表情(嬉しい)
「P.A.」は大好きな作品なので、あの世界観が装いも新たにまた読めるのは嬉しい限りですうれしい顔
次回は6月号に掲載予定です♪

あ、因みに付録は「天の神話 地の永遠」のミニイラスト集です

ログインすると、残り64件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

赤石路代 更新情報

赤石路代のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング