ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

赤石路代コミュのAMAKUSA1637 最終巻

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
とうとう最終巻を迎えてしまいましたね。
私は単行本派なのですが、買いに行かなくては思いつつのびのびになってしまっていて、やっと先日購入したばかりです。

最終的にはやはり、戦いになっちゃうかなと危惧していましたが、回避できて一安心です。
ちょっと以外だったのは、恵理以外は戻って来なかったコト。
皆が幸せならそれで良いんですけど、ちょっと八塚君は可哀想(?)

恵理が戻って来た世界。
あの最終回のラストの世界は赤石先生からのメッセージかなっと思ってます。
私達の世界も、あんな世界になれば良い。
あんな世界を作る努力を一緒に行きますしょうという・・・。
私もあんな世界を心から望みます。

コメント(17)

読みましたよ、最終巻。気がついたら泣いてました。

どの作品もそうだけど、なぜか最後泣いちゃうんですよ。
暖かさと優しさのある作品が多いんでしょうね。

英理ちゃんへの最後の夏生のメッセージ、すごくいいですね。
読みましたよ、最終巻。気がついたら泣いてました。

どの作品もそうだけど、なぜか最後泣いちゃうんですよ。
暖かさと優しさのある作品が多いんでしょうね。

英理ちゃんへの最後の夏生のメッセージ、すごくいいですね。
読みました。んでやっぱり泣きますね。
連載時も読んでて内容覚えてるのに。

TAKさん
>どの作品もそうだけど、なぜか最後泣いちゃうんですよ。
私はリフレッシュしたいときなんかは泣くためにアルペン
ローゼを読んだりしてます。何度読んでも100%泣くので。
げ・・・買ってなあああい! Σ(゚д゚lll)
知れて良かったぁw
さっそく買いにいってきますぅw
楽しみ楽しみ♪
私もラストで泣きました。
スケールの大きさにちょっと鳥肌まで立ってました☆
私もラスト泣きました…
それと銀次の命をかけた告白のシーンで。
学校に行く途中に買って電車の中で読んでいたのでその時はこらえたのですが、家で読み返して号泣でした…
これを見て発売を知って、早速買ってきました。
ほんとラストは泣きましたね・・。
なんて悲しい最後なんだぁ!!
でもこう・・メッセージ性の強い作品でした。
次の作品も楽しみですねw
ここで最終巻の情発売知ったものの・・・珍しく本屋に寄るタイミングがなく、まだ読んでません!!
う〜ん、早く読みたい〜(>_<)
しののめです。

閉店間際の本屋に駆け込み、ようやく入手しました!!
皆さんが書かれていたように、もう号泣〜。
最後は、予想していたようなしていなかったような・・・。
でも、大満足の内容でした。

赤石先生の作品の読後感は、ほんわか暖かくなる感じがして、私はとても好きです♪
はじめまして。
12巻読みましたぁ。
本当に。
今の日本ではなく、英理が帰ってきた日本、原爆なんて落ちてない、ソーラーと風力が当たり前の緑いっぱいの日本が「パライソ」なんだなぁ・・・と思いました。
本当にそんな世界に住むことができたら、私達も世界中のみんなが幸せになれる。
なんだかとっても深いなぁと思いました。
本当に、英理が帰った日本は私には「パライソ」に思えました。
もちろん、あの時代の一揆を起こす前の人々や、発展途上と呼ばれる国々の人々から見れば、見かけは現在の日本も「パライソ」なんでしょうけれど。

今更言っても仕方ない、もしもあの時・・・っていう、歴史上の数々の出来事。
そんな数々の出来事の、「分岐点」へと繋がる小さな積み重ねも、もしかしたら、今の自分達の目の前にあるのかもしれない。
夏月達は歴史を知っていたから、取った行動だったけど、それでもあの小さな積み重ねがもたらしたのが、あの結果なんですよね。
未来の日本。スケールが大きすぎてシッカリ分からないけれど、私達はどんな国へと変えているかな。どんな国になってるんだろう。
しばらく、赤石先生の作品から離れていたのですが
相方さんの影響でネットカフェに行くようになり。。

つい先日、AMAKUSA一気読みしてしまいました。
読み出したら止まらなくなってしまって^^;
夏月の潔さがステキでした☆
でも、それは支える愛がそばにあるからかなぁ〜なんて
隣でグースカ寝ていた相方さんを見ながら。。。

読み終わったら、朝でした〜〜〜〜^^
はじめまして♪
ってmixi始めて10時間程の初心者です。
最終巻は発売日に購入してたのですが、仕事や他にも読んでいない本を読んでるうちに先日まで手をつけていませんでした。
彼女からも「早く読んだほうがいいよ」って言われ続けていました。
最終話、急展開過ぎたというか、もっと読みたかったなぁ。
コミックス派なので、雑誌掲載時期より大分遅くなりましたが、最新作にも期待大です。
し〜のさん。
私も最近はコミックス派になっているので、結構遅くなります。
けど、手元にあると速攻読みたくなる人なので、あまり置いておくってのは少ないかもしれません。

最新作楽しみですね♪
今更なんですが、今日、AMAKUSA1637、全巻一気読みしました〜。
赤石さんの作品はほとんど読んでいたんですが、AMAKUSAだけは歴史モノで手を出していなかったんですが・・・。
今まで、読まずにいた事を後悔しました。
すごく、感動しました!!
最終巻を読み終わった時は鳥肌がたちました。

夏月、四郎を名乗るの止めたんですねぇ。
残ったメンバーはそれぞれに活躍して、幸せに過ごせたのかなって思いました。

英理はかわいそうな気もしましたが、夏月に依存していた部分が大きかったので、離れたからこそ、英理はあそこまでになったのかなって思いました。

これからまた読み返してきます!!
小学館文庫で全巻読みました。これは傑作です。歴史とは何か? いま自分はなぜここにいるのか? を考えるきっかけになります。自分の娘が中3くらいになったら読ませようと思います。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

赤石路代 更新情報

赤石路代のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング