ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

愛の嵐コミュの思春期編第15話 猛君(吉村英哉君)を中心に綴ってみる

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
さあ、前半部最終章の第15話が始まりまするんるん  そして感動の名シーンへぴかぴか(新しい)

【あらすじ】
・和尚が伝右衛門と絹に文彦の改心を告げ、許すことを促す(座敷(客間))
・絹が文彦が仕事に打ち込む様子を見届ける(光明寺)
・絹が伝右衛門に文彦を許すよう説得する(夫婦の座敷)

・文彦とひかるがいっしょに学校へ登校する(玄関内・表)

・ひかるがお嫁に行くおこまに結婚についての話を聞く(ひかるの部屋)目
・おこまの旅立ち(板の間・土間)

・信治のピアノの音色に女中達がうっとりする(板の間・土間)
・信治がピアノを弾く〜ひかるのピアノの先生に(ひかるの部屋)
・文彦と信治がひかると尚子の話をする〜猛が気にする(番小屋)目
・ひかるが猛に信治の話をする〜素っ気ない態度の猛に自分のことを想っているなら
 りんどうを摘んで来てほしいという〜猛はできないと言い、ひかるが階段から落ちる
(猛の部屋)目
・猛がりんどうを摘んでくる〜ひかるに手渡す前に倒れる(ひかるの部屋の前)目

皆さんのご参加をお待ちしていますウインク
目見どころマークです

コメント(179)

>>[136]

ひかるは何故猛を好きになったかexclamation ×2
これって、凄く興味があり、知りたい内容なんですexclamation ×2
以前、luckさんの解説で、「猛は何故ひかるを好きになったのか」というのがあったと思いますexclamation

自分自身で、いろいろと考えてみたのですが、多少でも適切と思えるような回答が思い付かなかったので、コメントいれてませんでして(^^;

それの逆バージョンなんですね(^^;

ひかるは、信治とは真逆の猛を選んだexclamation ×2
この重要なポイントは、じっくり考えていこうかなぁと思っております(^O^)






>>[81]
猛はひかるに対して、言葉で好きである事は伝えていないはずexclamation ×2
ひかるが猛に「私のことをいつも想ってくれている証拠に...」と言ったのは、ひかるがどこかの時点で、猛の態度から理解したexclamation ×2

細かい事なんですが、ひかるの「私のことを想ってくれている」ではなく「私のことをいつも想ってくれている」の言葉となったのは、ひかるが猛の事をいつも想っているからの表現だろうかexclamation ×2

夜叉神峠ですが、最初観た時は、峠なのでちょっと遠いとこなのかと思っていましたが、場所を示した素晴らしいトピックがあり、見てびっくりexclamation ×2
めちゃめちゃ遠いやんexclamation ×2
機会があれば見に行きたいですがスマイル
しかも、明日の朝までになんてexclamation ×2
ひかるも相当無茶な要求(^^;
>>[138]

信治さんに対するひかるの態度の変化を辿っていくと
色々のことが見えてきて面白いですexclamation ×2
そこには猛君への想いが複雑に絡んでいるんですよね目がハート
>>[130]

おこまの旅立ち、そしてりんどうのシーン
これらはいつの時期だったのかexclamation & question

この前のシーンまではある程度追えていたのですが、
ちょっと分かりにくくなっちゃうのですよねあせあせ(飛び散る汗)
5月中というある程度の推測は経つのですがねウインク
>>[138]

そうは言うものの、
初対面時のひかるの信治さんへの反応は
だいぶ心配させるものがありましたダッシュ(走り出す様)

ひょっとしたら、信治さんに気があるのかしらexclamation & question
と思っちゃったぐらいにあせあせ(飛び散る汗)

ここら辺の演出が実に巧みだと思いました電球
だってそうすることによって、
本当に人を好きになるということ、
本当の愛とは、人間にとって大切なこととは何か 
などの重要なことを私達にわかりやすく教えてくれているのですからねわーい(嬉しい顔)

愛の嵐の魅力はこういうメッセージ性の強さなんですよねexclamation ×2
視聴者に伝えたいことがしっかりとあるんでするんるん
>>[144]

確かにその通りでしてexclamation ×2
初めて観た時は、ひかるが猛より信治を好きになってしまうのではないか表情(やれやれ)
なんでこんな完璧な人が登場するねんexclamation
ひかるが、信治とくっつくような展開はやめてくれexclamation ×2
等々、思って観てましたので(^^;

今でも、ひかると信治の絡むシーンは、あまり好きではないですexclamation ×2
ひかるも、ピアノ達人のイケメンに、決して悪い気はしないだろうし(^^;

この作品は、本当の愛とは何かを教えているexclamation
しかし、このあたりの演出は、ハラハラさせますexclamation
良い演出とは思うのですがあせあせ
猛とひかるの仲良くシーンが好きなので(^^;
>>[143]

私も時期を追ってみたいと思いますスマイル
luckさんの観察力を持ってしても、途中で分かりにくくなるみたいですね(^^;
かなりの難関ですねスマイル
>>[82]
ひかるの思うようにいかない局面を打開する為に、無理難題を言って猛の反応を見たのかな(^^;

猛が根負けして、「お嬢様の事を想っています。ですので、もう部屋から出て行って下さい」のような発言を期待したのかなぁ???

私も後者の意見だと思いますスマイル
>>[84]

猛「私の中のお嬢様はもういないんです。」
ひかるにとって大ショックな言葉exclamation ×2
猛「もういないんです。」は、以前は好きだったけど今は違うよという事??
ひかるからすると、猛は自分を好きであるという前提で、猛に話してきたのにexclamation ×2
完全に否定されてしまったexclamation ×2
猛も本心とは真逆のことを言うしかなかった表情(やれやれ)
猛も相当辛かったと思う表情(やれやれ)
お互い残酷過ぎるシーンexclamation ×2
観てて辛い(>_<)
>>[132]

絹が梯子の下で聞き耳を立てていますから、
「たけしぃ〜…」の前までに時間の空白があったと思われますウインク
恐らくひかるがやって来たのに、猛君は振り向いてもくれずに
沈黙の時間があったのかもしれませんねあせあせ(飛び散る汗)

ここでのひかるの笑顔は信治さんネタで
猛君を確実に動揺させることができるとの楽しみから
悪戯心でニコニコしてしまったものと思われますわーい(嬉しい顔)
結果的にそのとおりにならず、ひかるが暴走してしまうのですがねダッシュ(走り出す様)
>>[149]
実は、luckさんの解説[60]を見る前までは、ひかるが階段を登っていくのを見た絹が、聞き耳を立てて、ひかるが、いきなり「たけしぃ 私の話を聞いて」かなと思っていました!

しかし、猛を振り向かせる何らかのアクションを行ったが、全然ダメなので、遂に「たけしぃ 私の話を聞いて」であると理解しましたexclamation ×2
こちらの方が自然であると思いますスマイル

信治ネタで、猛の動揺する姿を見たかったが、全然思惑どおり行かなかったexclamation ×2
なるほど、ですねスマイル
>>[88]
夢遊病者のように歩き「いやexclamation、絶対にいやexclamation
ひかるは、何を想像したのかな表情(やれやれ)
猛の横にいる花嫁姿のおハナを想像したのだろうか表情(やれやれ)

「絶対にいやexclamation」の言葉は、猛に決定的な事を言われても、ひかるは猛を諦めない意志表示exclamation ×2

個人的には、猛を諦めるひかるでなくて良かったと思っていますスマイル
>>[150]

絹はひかるが部屋から忍び足で出て行くのに気づき、
後を追いかけて来たのだと思いまするんるん
そういったシーンはこれ以降いくつか見られますよね電球

第24話を見ると、ひかると猛君の関係について
夫婦間でどのような考えを持っていたのかが分かって
とっても興味深いのですよねわーい(嬉しい顔)
>>[131]

この時のひかるはお父様云々など眼中になく、
信治さんのネタを使って何とかして猛君の気持ちを確かめたいexclamation ×2
その気持ち一心だったのだと思いますよ目がハート

女の子にとって男の子に愛されていると
実感できることってとっても大事だし、
そのことが相手をより本気で愛するきっかけになると思うのですわーい(嬉しい顔)
ひかるが最終的に猛君を思春期のお相手として、
そしてお嫁さんになるお相手として猛君を愛したのも
猛君に想われていることを実感できたこと
が一番の要因だったのだと感じています目がハート

そしてその最たるシーンが、
この後のりんどうのシーンなのですよねぴかぴか(新しい)
>>[152]

24話でのひかるが、そっと閉めて、忍び足でいく姿は、凄く気に入っているシーンですexclamation ×2
両親にバレないように、大好きな猛に会いに行くところですのでスマイル
両親には、バレバレですが(^^;
24話での両親の会話も興味深いです(^O^)
>>[153]
猛の気持ちを確かめたい一心なんて、ひかるはなんてかわいいexclamation ×2
猛には事情があるので、言葉で言えないところは、残念exclamation ×2

だからこそのりんどうシーン(^O^)
>>[96]
パッと目を覚ましたひかるexclamation ×2
絹に戸を開けるよう必死でお願いするひかるexclamation ×2
愛の力は、凄い(^O^)
>>[98]

大ショックを受け階段から落ち、辛い思いをしたけれど、猛の命懸けの愛情表現exclamation ×2

もし、自分がこの場に居れたら、「ひかる良かったねexclamation ×2」と声を掛けたい気分exclamation
>>[99]
うー超感動のシーンexclamation ×2
二人の愛の深さを感じるexclamation ×2
凄すぎて、絹も何も言えなかったexclamation ×2

57話で、ひかるの猛に呼び掛ける、悲痛の叫びがハッキリ聞こえますexclamation ×2

この時は、スローモーションとBGMexclamation ×2
演出素晴らしいexclamation ×2
>>[134]

お旦那様との誓いがあるし、
ひかるのことがとっても大事だから
ひかるのことが大好きなことは言葉に出して言えない猛君あせあせ(飛び散る汗)

でも、ひかるのことが大好きだから
他の誰かを好きだなんて誤解されたくないし、
ひかるにも自分の暗黙の想いを理解してほしい気持ち8割、
ひかるが諦めてくれる思いが少々なのかなあウインク

恐らくこの猛君の心の中の葛藤は、
青年期編まで続いていたものと思われますダッシュ(走り出す様)

第26話のひかるの縁談話を聞く猛は表面上は賛成していましたが、
明らかに不快な態度を表現していましたよねあせあせ(飛び散る汗)
>>[135]

ひかるからすれば絶好のネタを持って乗り込んだのに、
想定外な展開になってしまった思いなのでしょうねウインク

でもその展開がひかるの突拍子もない要求を引き出して、
最終的に劇的なりんどうのシーンが生み出されたと
言えるのではないでしょうかわーい(嬉しい顔)

このりんどうのシーンがなかったら、
ふたりの関係の進展は遅々として進まなかったでしょうから、
本当に重要なシーンなのですよねぴかぴか(新しい)
むしろ状況的には、ひかると信治さん、猛君とおはな
のカップルが誕生していた可能性が高いかもしれませんよ電球
>>[160]

ひかると信治カップルは、絶対に避けたいし、見たくないexclamation ×2
命の危険と戦いながら、摘んできたりんどうexclamation
ひかるの為に、ここまで出来るのは猛しかいないexclamation ×2


ひかるも想定外の展開になって困ったとはいえ、無茶過ぎるexclamation ×2

おかげで、名場面誕生となりましたが(^O^)

猛がりんどうを持ち帰るシーンは大好きで、何度も繰り返し観ています(^O^)
>>[141]

そうなんですよねexclamation ×2
ついちょっと前まではふたりはこどもの関係だったために
猛君がひかるのことを女の子として好きかどうかなんて
分かりようもなかったのですよねわーい(嬉しい顔)
猛君は伝右衛門が言った通りに
何でも言うことを聞いてくれる使用人だったわけで…

だからこそ、ひかるは猛君の口から自分のことが好きということを
執拗に言わせたかったのでしょうねウインク

でもひかるは、映画館のシーンで猛君の想いを感じ取ったはずexclamation ×2
第14話の樽洗いのシーンやここでのシーンなどは
そのことが前提でのひかるの行動になっているのです目がハート
>>[162]
ひかるとしては、猛を何でも言う事を聞く使用人ではなく、ひかるを好きな男性として認識したいexclamation ×2
なので、なんとしてでも、猛の口からひかるを好きである事を行って欲しいexclamation ×2

映画館デートで、猛の気持ちは理解できたけど、ちゃんとした言葉で猛の口から聞きたいexclamation ×2

ひかる想い、とってもかわいいですねスマイル

>>[163]

ひかるの気持ちがよくわかるのですよね[〜m:72]
かくいう私も猛君に好きだと言わせたいですものね目がハート
猛君の立場を考えればちょっと意地悪ですけどものねウッシッシ
>>[141]

嵐の中、夜叉神峠でりんどうの花を摘んでくることは
恐らく無理難題の言いがかりに近かったのだと思いますexclamation ×2
だから、猛君がりんどうの花を摘んできたときは、
ひかるも絹も驚きを隠しきれなかったのだとウインク
それ故に、ひかるには猛君の想いを伝える
大きなインパクトになったのですよね目がハート
>>[151]

「自分の中のお嬢様はもういない‥‥」
あきをちゃんさんが言う通りに、
ひかるはこの発言を真に受けてしまってますよねあせあせ(飛び散る汗)
ひかるの頭をよぎった、おはなに猛君を獲られてしまったのだと…

この誤解が解けなかったならば、
本当に大変なことになっていましたよねダッシュ(走り出す様)
この勢いならば、
ひかるは信治さんに向かっていたかもしれませんねあせあせ(飛び散る汗)
>>[164]
猛の立場を考えると少し意地悪ですが、猛もひかるが、猛の口から好きと言わせたい事を判ってますよねexclamation ×2

かわいいひかるが、必死でそれを求めて来ていますよねexclamation
普通の男性なら内心嬉しくなると思いますがスマイル
猛も内心は、嬉しいと思うのですが...(^^;
>>[166]
階段から落ちて痛い思いをしたひかるには申し訳ないけど、そのおかげで、りんどうによって猛のひかるへの愛の深さが判ったexclamation ×2

もし、誤解が解けてなくて、ひかるが信治に向かってたら最悪です表情(やれやれ)

私は、ひかるが猛以外に向くのは、嫌なので(^^;
>>[165]
絹も会話を聞いていたので、ひかる同様超驚きですねexclamation ×2
倒れた猛に、ひかるが駆け寄るシーンで、絹が一瞬何か言おうとしたように感じますexclamation ×2

何を言おうとしたかは判らないですがexclamation ×2

何も言えないくらいの驚きなんでしょうスマイル

なので、ひかるにとっても大きなインパクトですねスマイル
>>[167]

そういった男の子としての感情よりも、
ひかるの将来のため、三枝家のためを
優先するのが猛君の素晴らしいところexclamation ×2
そんな猛君が本当に愛おしいです目がハート
>>[169]
絹は恐らくひかるを止めようとしたのでしょう…
でも一部始終が分かっていた絹には、
ふたりを見ていて止めることができなかったのだと思いますウインク

これ程の愛情表現ってあるのかしらexclamation & question
というくらいに感動的なシーンですよね目がハート

のちのちの青年期編では、
猛がひかるの命を何度救ったと言うシーンが出てきますが、
命を救う以上に猛君のひかるへの愛情を表現した
名シーンがこのりんどうのシーンだと思うのですぴかぴか(新しい)
>>[171]
絹は、階段から落ちたひかるに、駆け寄ろうとした猛は制止出来ましたが、さすがにこの局面では、ひかるを制止出来なかったexclamation ×2
命懸けの猛の行動をみて、冷静な絹も驚き過ぎたのですねexclamation ×2
りんどう=猛のひかるへの深い愛情

このりんどうシーンは、好きなので、しょっちゅう観ています(^O^)
>>[158]

名場面は後の回想シーンで使われて、
そのうちにはこのりんどうのシーンのように
別テイクや別編集バージョンが使われていることもあるのですexclamation ×2
撮影期間はほんとに短かったから一発撮りかと思いきや、
結構時間をかけて撮影していたんだなとるんるん

あれからもう35年ほど経ちますが、
まだ存在していると思われるマスターテープやスチール写真など、
余すところなく商品化していただきたいですねぴかぴか(新しい)
>>[173]
是非ノーカット版を出して欲しいですexclamation ×2
昔、CSで高解像度で放送したみたいなので、リクエストかけながら放送待ちですexclamation
高解像度で観ると、新たな発見があるかと期待していますのでスマイル
はじめまして。たった今15話を見たところです!りんどうのシーン、泣きました(;´Д⊂)
はじめましてわーい(嬉しい顔)DVDをお持ちなのですかexclamation & questionりんどうのシーンは感動しますよねるんるん私も大好きですぴかぴか(新しい)
>>[176] 今、BSイレブンでやってるんですヽ(´∀`)ノ
>>[177] そうなんですねexclamation ×2知りませんでしたあせあせ(飛び散る汗)愛の嵐人気が再燃して、このコミュが盛り上がると嬉しいですね目がハート
>>[178] ぜひ語り合いたいものですヽ(´∀`)ノ

ログインすると、残り139件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

愛の嵐 更新情報

愛の嵐のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング