ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ハーフの子供を持つパパママコミュの群馬近辺の方いらっしゃいますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5歳ハーフの息子と一緒に 日本永住帰国を計画してます。
実家が群馬なので その近辺で交流できる親子・グループ等探しています。

理想としては 土曜のみのインターナショナルスクール(グループ)のようなところで英語を使う機会を息子に持たせたいのですが(現在こちらで通っている日本語補習校のような形で)ネットで調べたところ見当たりません。

私はシングルマザーで息子の父親は日本へは同行しないため
日本に帰ると息子の英語が心配です。できればこのまま英語の能力も伸ばしていってほしいのですが・・・

ハーフや外国人 あまり実家近辺ではお見かけしませんが
いらっしゃいましたらぜひご連絡ください!



コメント(16)

こんにちは 交流という形では違うかと思いますが
群馬県には 国が認定している英語特区があります。

この学校ですと 日本の義務教育資格が取れ授業は英語でやるそうです。

群馬県英語特区で サーチするとあたるかと思います
群馬のどのあたりですか?うちは茨城で館林あたりなら隣りです。しかも英語じゃない(娘はイタリアのハーフです)のですが、私も近辺でお友達を探してます。
こんにちは手(パー)

群馬県太田市にある
群馬国際アカデミー(GKA)の事だと思います

昨年、長男を入学させようかと説明会には行きました。
基本的に通学時間1時間以内との事だったので引越をしないとダメなので断念しましたバッド(下向き矢印)

今は別のインターに通学してますわーい(嬉しい顔)

GKAは市から補助があるので授業料は他のインターに比べると半分ぐらいだと思います指でOK

こんにちは。

群馬と言っても広いので、どちらでしょう?

ちなみにウチは、玉村町です。

と言いたいところなのですが、あいにく数ヶ月前から夫の国ドイツに帰国中です。
いつかは日本に戻りたいですが、とりあえず数年はドイツにいる予定です。
子供は、2歳の男の子がいます。

玉村町に、他にアメリカとのハーフのお子さんがいるママを知っているので、
良かったら紹介しますよ。
うちも群馬ですが、栃木より(^^;;
(で、うちは英語圏ハーフじゃないですが…)
地元には東京ほど多くはみかけませんが
結構ちらほらハーフちゃんはいますよ。

ちなみに伊勢崎にフェリーチェってインターあ るの
よく広告で見ますよ。
広告みるだけで、どんなところか詳しくは
わかりませんが、サマースクールもあるようです。
皆さま コメント・情報ありがとうございます。
書き遅れましたが 私は前橋です。
でも前橋と限定してしまうと 人数が限られてしまうと思ったので
「群馬近辺」でトピたててみました。
オフ会などを計画したら皆さま集まってくれるでしょうか??

>toppiさま
早速調べてみました。
情報ありがとうございます。
検討したいと思います。

>みみさま
別コミュでご一緒ですね!
あとでメッセージさせていただきます。

>masa&kenさま
説明会にいらっしゃったのですね。いかがでしたか?
でもうちも一時間はちょっと無理のようです。
でも授業料半分とはいいですね。

>赤い顔さま
玉村にも確かインターのキンディがありましたよね?
私は前橋です。
帰ってまたこのコミュでオフ会など計画するかもしれません。
その時もし宜しければお友達をご紹介ください。
ありがとうございます。

>グッピーさま
伊勢崎にもインターがあるんですね!
群馬も結構国際化されてきましたね・・・というか太田 邑楽郡方面での外国人労働者への対応関係でしょうか。
早速調べてみます。ありがとうございました。
はじめまして。もうすぐ10歳と7歳の2児の母、東京在住(5月下旬〜)です。出身は桐生です。「群馬」と見て、思わず、メッセージを書いてしまいました。市役所の国際交流課のようなところに問い合わせをしたら、何か情報が得られるかも?と思いました。(実際、やっていないので、分かりませんが、、無責任でゴメンナサイ。)
初めまして。
私も親子3人で来年あたり日本帰国(永住か長期)を予定してます。
といってもまだ第一子は私のお腹の中ですがほっとした顔
一応11月の初旬にアメリカで出産予定です。
日本に帰国するとなると高崎の実家にすむ予定です。
よろしくお願いします♪
まじめまして・ぐんまの太田市在住です。アメリカで結婚をして出産をして離婚を機に帰国してシングルマザーです・ハーフの子供を育てています。同じ境遇の方はぜひ情報を交換しましょう
はじめまして!
太田市在住の4ヶ月のハーフの男の子を持つママです。
周りにハーフの子がいない田舎の方に住んでいるため、他のハーフの子持ちの方々と交流出来たらいいな〜と思っていました。
今から息子の教育について、いじめに遭わないかなど心配です・・・
もし良かったら仲良くしてください☆
こんにちは。トピ主です。
しばらくチェックしていない間 たくさんのコメントをいただきました。
結構いらっしゃいますね!嬉しいです。
という私は 先月一時帰国したものの まだNZにおりますたらーっ(汗)
元旦那との話し合いがまだ終わってないのと(養育権)
群馬って仕事ありますか?それが本当に心配で。。。
みなさん お仕事はどうされているか(といっても主婦の方が多いのかな?)
そちらの情報もありましたら 重ねてお願いしたいと思います。
大分時間が経っていてコメントしていいのか迷ったのですが…
ぐんま国際アカデミーについて調べていたところこちらのトピをみつけました。
イタリアとのハーフの男の子がおります、あんぱんといいます。
桐生在住のシングルマザーです。
同じような境遇の方と交流できればと思っています。
宜しくお願いします!

トピ主さま、
私、昔NZワーホリしていました!
こんばんは!

私は太田在住、ハーフ の男の子が二人います。
私もシングルマザーです!

シングルも少ないのに、さらにハーフ の子となると、この辺では全く見かけません...。

私も同じ境遇の方と交流したいです。

よろしくお願いします。
ハーフの女の子2人います。
随分時間が経ってますが、どなたか情報交換や、仲良くなったら一緒にお出掛けなど希望してます。
よろしくお願いします🤗

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ハーフの子供を持つパパママ 更新情報

ハーフの子供を持つパパママのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング