ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

そうだ、京都へいこうコミュの■京都投稿写真館10

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
京都の写真をアップするところ。
京都で撮った写真をアップして自慢してください。

※見栄えの観点から
★画像を切り抜けるソフトをお持ちの方は正方形で投稿するとmixi的にきれいです。
★極力3枚投稿すると、mixi的にきれいです。
★簡単な解説があると、もうばっちりです。

※雑談は控えましょう。写真館ではお静かに(笑)
※アイコン写真は投稿より。
※たまにコミュニティのトップ画像になったりもします。

▼みてるだけで楽しい過去ログ
旧 ■京都投稿写真館
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6482977&comm_id=3132
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=27742827&comm_id=3132
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=50984694&comm_id=3132
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62371951&comm_id=3132
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=3132&id=68527109
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=3132&id=75417829
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=3132&id=77057521
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=3132&id=77628026
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=3132&id=82109301

コメント(1000)

竹林の小径が人気で、朝の5時過ぎから写真を撮るために外国人の観光客を含めて来てるとか!
今では撮れない写真です(笑)
源光庵も紅葉時期は凄い人混みで、思い通りのポジションでは撮れないですけど、やっぱり行きますよねるんるん
正伝寺のダルマさん。
源光庵から歩きました(笑)
>>[966]
ふつうに六角堂に入場はできると思いますが、お化粧品試せるかは?です。
源光庵の生花。
源光庵の魅力は受付の方の人柄を含めた、おもてなしの心が魅力的で、特別な場所です。
>>[971]
それわかります!五感で楽しめる源光庵ですねるんるん
紅葉期の京都は混雑で嫌と、皆が口々にするけどJR東海のCMをYouTubeで観ていたら行きたくてたまらなくなりますもみじ
賑わっている京都もまた魅力と思えるし、少し道を外れれば静かな佇まいが必ずあるからハマってしまいます。
先日、水の神様「貴船神社」に参拝してきました。
雨が降って、すごく神秘的な雰囲気!
かなりパワーを感じる場所でした。

水占いにもチャレンジ!貴船山の湧水におみくじを浸してきましたよ〜。


よろしければ、ブログご覧くださいね^^
https://www.kyotowalk-gourmet.com/entry/kifuneshrine
京都府木津川市加茂の岩船寺(がんせんじ)に行ってきました。
山林の中に佇む三重塔(室町時代建立、重要文化財)が美しかったです。
京都、妙心寺。国宝の雲龍図はど迫力です!
http://kyotokankoblog.com/2018/10/20/myoshinji/
ホテルオークラ泊。
ホテルの周りを朝散歩して
パチリカメラ
南禅寺。
ほんの少しだけ紅葉が赤くなっていました。
昨日、平等院の特別夜間拝観に行ってきました!
幻想的でステキでした。
>>[987] 南禅寺良いですね。今週京都なのでどこ行こうか悩んでます。
一乗寺付近ぶらぶらしてきました(笑)
雨上がりの麩屋町通りをぶらぶら。
高級老舗旅館の柊家。
京都は夜も美しいですね!
京都、妙心寺の退蔵院には人知れずいい庭があります。
http://kyotokankoblog.com/2018/10/21/taizouin/

ログインすると、残り977件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

そうだ、京都へいこう 更新情報

そうだ、京都へいこうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。