ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フィリピン留学EB英語スクールコミュのEB independent 激安で満足できる英語留学サービス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
EBに新しい学習プランが誕生しました!!!

とても安いのに高品質の授業を受けられる留学サービスです。

一人でも多くの生徒さんの英語力向上に貢献していきたいと思います。

英語留学を検討している方に下記内容をぜひご覧頂きたいです!




EB independent


激安で満足できる英語留学サービス


EB independent料金は4週間「約38,000円」から!


(約1ヶ月間(4週)の現地での全留学費用が約7万円*で実現します!)
*EB independent料金+ビザ等法的費用+1食50ペソ×3食×30日+洗濯週4kgで計算

下記の金額は基本的にペソ(フィリピン通貨)表記になっております。
日本円への換算は下記サイトの最新為替レートをご利用下さい。
(実際は下記サイトの為替レートに両替所や銀行等の手数料を追加した金額になります。)
http://quote.yahoo.co.jp/m5?a=1&s=PHP&t=JPY


EB Independentの料金システム(フィリピン通貨のペソ表記です)

EB Independent料金の内訳は、
滞在料金
(宿泊費用、エアコン除く水道光熱費、インターネット接続費含む)
+2時間マンツーマン授業(4週間40時間確保)
+無料カウンセリング(Shaunによる勉強相談)
が含まれています。


*食事は学習寮近辺の30以上の安いレストランで飲食or出前を取ることができます。
(フィリピン料理、イタリアン料理、日本料理、ファストフード等、多様なメニューあり)
(1食の値段は50-200ペソ:約90−380円です。)
*学習寮からタクシー約5分のところにある4スターホテルで朝食、昼食、夕食ブッフェを食べられます。
*学習寮から徒歩5分のところに焼きたてパン屋があります。(一個3-20ペソ:5-38円)
*洗濯は学習寮から徒歩3分のところのサービス(1KG25ペソ)を利用して頂きます。
*エアコン費は1kw15ペソになります。(0-2000ペソ:使用量による)
(全部屋に扇風機が完備しているのでエアコンを使わない場合は費用は掛かりません)


EB Independent料金(マンツーマン授業40時間/4週含む)
    4人部屋 1人(A)1人(B) 1人(C) 割引額
4週間 21,000 26,000 29,000 32,000 0
8週間 41,700 51,700 57,700 63,700 300
12週間 62,300 77,300 86,300 95,300 700
16週間 82,800 102,800 114,800 126,800 1,200
20週間 103,200 128,200 143,200 158,200 1,800
24週間 123,500 153,500 171,500 189,500 2,500

*EB Independentには「学習小部屋」が40以上あります。
  よって、周囲を気にせずに「発音練習」できる環境が確保できます。
*EB Independentでは「自習時間」の確保も重視しております。
予習、復習、個別学習は授業と同様に重要です。
*4人部屋は2部屋、1人部屋(A)は2部屋、一人部屋(B)は3部屋、一人部屋(C)は3部屋ございます。
*1人部屋(A)と(B)と(C)の違いは、室内バス&トイレ、大きさ、窓の有無等です。
*1人部屋を2人で使う場合は通常料金から一人当たり2,000ペソ(4週間)割引になります。
*部屋を3人で使う場合は通常料金から一人当たり3,500ペソ(4週間)割引になります。
  
マットレス、ソファーベット、机、いす等を貸し出すことが可能です。
EB Independent施設内の40以上の個別ブースを使うことが可能です。

*「4週間未満の料金レート」は「4週間料金÷20日×ご利用宿泊数」の料金になります。
*「4週間以上の料金レート」は「4週間料金÷28日×ご利用宿泊数」の料金になります。
*追加で滞在延長する場合は4週間未満の滞在延長であれば合計で4週間の滞在を超えていても「4週間未満の料金レート」が適用されますのでご注意願います。
*「8週間以上の割引料金レート」は「一括払いの時」にのみ適用されます。
*EBでは電気料金(エアコン以外)もEB料金に含まれています。節電にご協力下さい。
*ノートパソコン(無線ラン付)を持っている方はIndependent施設内でインターネットに無料で接続できます。
*授業は基本的に「50分授業+10分休憩」を2回(2時間)が1単位になります。
*授業は基本的に「平日の月−金曜日(週5日間)」に行われます。
*4週間の場合は「40時間/4週間(20日×2時間)」を確保します。
*4週間以内の場合は「宿泊数×1.5時間」の授業時間数を確保します。
 (例)1週間(7泊8日)の滞在では1.5時間×7泊=10.5時間が授業確保時間数になります。
*確保時間数を超えて授業を受ける場合は1時間当たり「300ペソ」の追加になります。
  (15日、月末に確保時間数を越えた分だけ後払い)
*土日も授業を受けることが可能です。
(15日、月末に確保時間数を越えた分だけ後払い)
*個人都合(旅行や病気含む)で授業を欠席した場合、原則的に返金・振替授業はございません。タイムシートに授業を受けた時と同様のサインを記載して頂くことになります。(英語教師が了解した場合に限り振替授業が可能)
*フィリピンの祝祭日、自然災害、不慮の災難、担当教師の不在(病欠含む)等の場合、授業が行われないことがあります。
*担当教師が授業を行えない場合、代わりの教師が授業を担当するか、後日に担当教師が振替授業を行います。代わりの教師が教える場合は授業内容が異なることがあります。
*担当教師の通常授業、代わりの教師の振替授業、担当教師の振替授業を個人都合(旅行、病気等)で辞退する場合は授業確保時間数から差し引かれることになるので予めご了承下さい。
*授業料の返金はしておりませんのでEBを出発するまでに確保時間数の授業を受講して下さい。授業は月曜日から日曜日、午前7時から夜22時まで受講可能です。
*確保時間数を超えて追加で授業を取得する場合(1日で最長10時間まで取得可能)、1日2時間授業追加で4週間(2時間授業×20日×300)で12000ペソになります。
*EBの英語教師は「全員」が大手語学学校等で人気教師でした。(EBは人気教師しか採用しません)EBの英語教師はEBオーナーの300人以上の面接経験から厳選してきた教師です。
 必要に応じてEBオーナーが英語教育手法のトレーニングを英語教師に実施しています。
*EBの英語教師と他校にいる多くの英語教師との「実力の差」はとても大きなものがあります。
*確保時間数の管理は授業タイムシート(一階リビングの地上電話の横にあります)にて行います。
毎月10日までのタイムシートを翌日11日までに、25日までのタイムシートを翌日26日までにEBのヘルパーorショーン(神谷)まで提出してください。

支払いについて
*お申込金(1万円)はEBへの予約を確定して頂いた日から2週間以内に
  指定の銀行口座までお振込下さい。(口座番号は別途お知らせ致します)
*フィリピンでの滞在予定期間のEB料金は到着当日or翌日までにお支払い下さい。(祝祭日を含む場合はその翌日まで)
*現金を持参することが不安な場合、指定する銀行口座に「EB料金+手数料」を
  事前にお振込頂くことが可能です。EB管理者(神谷)までご相談下さい。
*現金でのお支払いはペソ(フィリピン通貨)or日本円で問題ございません。
  日本円の場合はその時の為替レート+手数料を基に計算します。
*クレジットカードやトラベラーズチェックはご利用いただけません。
*現地の両替所や銀行ATMはご案内しますのでご安心下さい。
  (空港内での両替は手数料が高いのでお勧めしません)

現在、感謝の気持ちを込めて
EBで学習して頂く方(ノートパソコン持参の方に限る)には、
多数の「効果実証済みの個別学習教材」を無料でご利用頂けます!
それらの教材を活かした効果的な学習方法もお伝えさせて頂きます。
良い教材も学習方法を間違えると効果は半減します。
個別学習教材はEBオーナーが実際に学び効果を確認している教材です。
大変お薦めです!

さらに今なら3週間(20泊)以上滞在の方に、
「世界的に有名な成功哲学の英語オーディオファイル(PDF書籍付)」、
「世界的に有名な投資哲学のPDF英文書籍」、
「アジア12カ国(フィリピン、タイ、ベトナム、カンボジア、ラオス、インド、ネパール、スリランカ、パキスタン、中国、韓国、日本)の観光名所案内ビデオ(英語版:約3時間半)」、
「Speed Readingの習得法・訓練教材(PDF書籍)」
「タッチタイピング強化ソフト」をなんと全て無料でご利用頂けます!!!

*多くのソフトウェアやビデオファイルはMac(マッキントッシュ)では動きません。予めご了承下さい。

返金規定:
返金が生じる場合は基本的にペソ(フィリピン通貨)のみでの返金になります。
渡航前のキャンセル料は申込金(事前振込金)1万円のみになります。
研修が始まってからのキャンセルはキャンセル申出日から4週間分に関しては返金はございません。
キャンセル申出日から4週間以降の残りの期間に対しては100%の金額をお返し致します。
ご自身の都合(一時帰国、旅行、病欠等)で授業を欠席される場合は返金の対象外になります。
部屋変更に伴う返金はございませんので予めご了承下さい。
当校規定ルールに反して退学になった場合は一切返金致しかねますので予めご了承下さい。

その他の必要費用:
   お申込金(入学金): 10,000円 (振込後の払い戻しはございません。ご注意下さい。)
    *1万円を振り込んで頂いた段階で予約を確定させて頂きます。
    *EBのご利用が2回目以降の方(リピーター)はお申込金(入学金)が必要ございません。
    *リピーターの方は振り込んで頂いた10,000円を現地で払うEB料金から差し引かせて頂きます。
教科書(テキスト)代:1冊当たり250-500ペソ。多くの教材にオーディオファイルが付いております。
ビザ延長費用:最初の21日間は無料、その後38日間3,530ペソ
         更なる延長料金は延長する月数によって異なります。
        (2ヶ月間分を同時に延長すると2カ月分の合計金額から1000ペソ割引。
           2回目のビザ延長更新から2か月分を同時に延長できます。)
59日まで 3530ペソ 239日まで 2830ペソ
89日まで 4800ペソ 269日まで 2830ペソ
119日まで 2830ペソ 299日まで 2830ペソ
149日まで 2830ペソ 329日まで 2830ペソ
179日まで 2830ペソ 359日まで 2830ペソ
209日まで 4040ペソ

SSP(特別学習許可証)費用: 6,000ペソ(半年間有効)
*観光ビザで合法的に学習できる許可証
申請に必要なもの
   1.パスポート
   2.写真5cm×5cmを1枚 (EB近所で約100円で撮れます)
 *移民局との話し合いで住民票なしでSSPを発行できることになりました。

注意: 
SSPなしで語学学校やボーディングハウス等で授業を受けていると学生は2万ペソ(約4万円)の罰金、事業者は5万ペソ(約10万円)の罰金を払わなければなりません。悪質の場合は移民局のブラックリストに登録されます。最近、多くの韓国系や現地のボーディングハウスが摘発されているようです。更に学校事業者が法的にビジネス登記をしていない場合も注意が必要です。法人格取得(SEC or DTI登録)、学校法人格取得(TESDA登録)、BIR登記(税務局登録)、地域ビジネス許可証取得等の手続きがなされていない場合、学校施設(ボーディグハウス含む)が突然クローズされてしまう場合がございます。その場合、その施設に学生がお金を支払っていたら払い戻しはありません。実際に韓国系の学校やボーディングハウスでそのようなケースがありました。更に事業者の中に外国人がいる場合は注意が必要です。外国人が正規にフィリピンで働ける労働許可証を持っているか確認する必要があります。労働許可証なしで働いている場合、当人は強制送還になる場合があるからです。その場合、学生も多大の被害を被るケースが考えられます。

ACR I-Card(外国人登録証)費用: 3,000ペソ(1年間有効)
*2010年度1月よりSSPを取得する全ての外国人はACR I-Cardを取得することが法律上義務付けられました。

追加費用(個人による):

寮の保証金:5,000ペソor10,000円 (器物破損がなければ全額返金)
送迎費用(マニラ空港→学習寮):片道1,500ペソ
   *担当者(日本人orフィリピン人)がタクシーorバスにて送迎致します。
   *3ヶ月間以上滞在する方は、片道1,000ペソになります。
   *帰国の際(学習寮→マニラ空港)は、片道1,000ペソで送迎します。
病院送迎&同行サービス:1000ペソ+実費(移動含めた最初の6時間)。
追加1時間毎200ペソ。
    *週7日・24時間体制でEBオーナーorEBヘルパーが対応します。
    *病気の際に薬や他の必要物資の代理購入は300ペソ+実費で対応します。

レンタル費用(ペソ):故意、又は過失による故障のみ保証金を適用致します。
    1日間 1週間 4週間 保証金
ノートパソコン 150 700 2000 3000
携帯電話 * 100 500 1000 500
変圧器      50 200 300 300
ドライヤー 50 200 300 300
無線LAN機器 50 200 300 300
スピーカー 10 50 100 50
*携帯電話は機器のみ。プリペイドカード(50ペソ)はご自身でご購入下さい。
娯 楽 費:2,500-5,000ペソ(外食、買い物等。個人による)

(例)4人部屋で滞在。1日2時間マンツーマン×20日間/月。
(御申込金1万円と追加費用以外)
滞在期間 EBinde
料金*1 教材*2 SSP I-Card 観光ビザ*3 合計*4
フィリピンペソ

4週間
21,000 600 6,000 3,000 3,530 34,130
8週間
41,700 1200 6,000 3,000 3,530 55,430
12週間
62,300 1,800 6,000 3,000 8,330 81,430
16週間
82,800 2,400 6,000 3,000 10,160 104,360
20週間
103,200 3,000 6,000 3,000 12,990 127,490
24週間
123,500 3,600 6,000 3,000 14,790 150,890

*1:EBInde料金は4人部屋料金(宿泊費用、エアコン除く光熱費、インターネット接続費、飲料水含む) +2時間マンツーマン授業(4週間40時間確保)+無料勉強カウンセリング)が含まれています。
*2:教材費は300ペソの教材を4週間で2冊利用すると仮定しています。
*3:観光ビザに関して21日間は不要です。その後、1年間まで観光ビザを現地フィリピンにて更新できます。
*4:他校と「合計金額」を比較する場合、全ての項目の費用を明確に確認することをお勧め致します。

参考物価情報:
• マクドナルドのハンバーガーとポテトとコーラのセットが50ペソ
• EB近所の駄菓子屋のコーラ(200ml)は6ペソ
• 公共バス・ジプニー等は8ペソから利用可能
• テニスコートの使用料金は1時間60ペソ
• ビリヤード場の使用料金は1時間60ペソ
• ビール1本は20ペソ
• EBから歩いて5分のところでのマッサージは1時間230ペソから可能

コメント(20)

部屋の写真です。

EB Independentには10個の部屋があります。
EB Independentには40個の学習小部屋があります。

また、グループ活動を出来るスペースも4箇所以上あります!
大きな冷蔵庫があります。

トイレは全部9個、シャワーは8個あります。

全てのシャワーは温水シャワーになっております。
EB Independentから徒歩3分にあるパン屋さんです。

ここでパンを焼いているので焼き立てのパンが毎日食べられます。

飲み物や乳製品もおいているので朝食には十分ですね^^!
パン屋さんの続きです。

焼きたてパンの値段ですが小さいパンで約5円(3.25ペソ)、

大きいパンで約10円(6ペソ)になっております。

数日間は持ちそうな長い食パンも約100円(52ペソ)です。

更に熱いフィリピンでは欠かせない

アイスクリームが35円(20ペソ)から食べられます!

既にいろいろと食べてみましたが正直、日本の高級パン屋に

匹敵するほどの高品質のパンばかりです!ご期待くださーい!
EB Independentからタクシーで3分ぐらいのところにある

4スターホテルです。

この中で朝、昼、晩のビュッフェを取ることが可能です。

かなり雰囲気のよい場所です。
徒歩3分のところにある洗濯屋さんです。

1kg25ペソ(約45円)でやってくれます!

とても感じのよいスタッフさんが対応してくれました^^!
徒歩3分のところにあるレストランです。

49ペソ(約80円)でご飯、お肉、お惣菜のセットが食べられます。

その他にもたくさんのメニューがあり、お好みに合わせて注文できます^^!
徒歩3分のところにある日本食レストランです。

ローカルメニューに比べると少し高いですが、

それでもカレーライスが140ペソ(約250円)で食べられます。

たまに日本食を食べたくなるので近くにあるのは安心ですね^^。
徒歩5分のところにあるスパゲッティレストランです。

かなりおいしいスパゲッティが80ペソ(約150円)で食べられます。

店のつくりはシンプルですが味は私が保証します^^!
徒歩5分のところにある肉の丸焼きレストランです。

鳥の丸焼き、豚肉の塊焼きをしています。

がっつり肉を食べたいときにはこの店は最高です。

また、味も最高です^^!

気になる値段は

ボリュームが大きな肉で200ペソ(約350円)、

ボリュームが普通な肉で110ペソ(約200円)です。
バイクタクシーやタクシーで3分のところにあるスポーツジムです。

バイクタクシーだと20ペソ(約35円)、
車タクシーだと50ペソ(約90円)ぐらいです。

定期的な運動は健康管理には大切ですね。

値段は1ヶ月1500ペソ(約2800円)で使いたい放題です。

エクササイズマシーンは十分すぎるぐらい揃っています^^!

バイクタクシーやタクシーで3分のところにあるスーパーです。

バイクタクシーだと20ペソ(約35円)、
車タクシーだと50ペソ(約90円)ぐらいです。

食品や日頃使うものは全てこのスーパーで揃います。

薬屋さんも中に入っております。
スーパー内にある野菜です。

野菜が好きな人には有難いスーパーです。

野菜はなんでも手に入れることができます。

値段も
キャベツが11ペソ(約20円)、
にんじんが8ペソ(約15円)、
ねぎが13ペソ(約25円)と激安です^^!
スーパー内で購入できる食べ物です。

数種類の大きな肉まんが28ペソ(約50円)、

2個入りのりんごが52ペソ(約100円)、

おいしいドーナツが11ペソ(約20円)で購入できます^^!
タイマッサージの場所は

バイクタクシーやタクシーで3分のところです。

バイクタクシーだと20ペソ(約35円)、
車タクシーだと50ペソ(約90円)ぐらいです。

2つ目と3つ目の写真の場所は徒歩5分ぐらいのところにあります。

クイーンの気分を味わうことができます^^!

タイマッサージは30分で150ペソ(約280円)から利用できます。

クイーンマッサージは999ペソ(約1800円)になります。
スターバックス、

ケンタッキーフライドチキン、

ピザ屋のシェイキーズが

バイクタクシーやタクシーで3分のところにあります。

バイクタクシーだと20ペソ(約35円)、
車タクシーだと50ペソ(約90円)ぐらいです。
激安バーガー店も近くにあります。

バイクタクシーやタクシーで3分のところです。

バイクタクシーだと20ペソ(約35円)、
車タクシーだと50ペソ(約90円)ぐらいです。

なんと

22ペソ(約40円)でハンバーガーが2個食べられます!

これがかなりおいしいんです^^!
EB independentから徒歩2分のところに近隣を警備しているオフィスがあります。

2枚目の写真は警備オフィスの責任者との写真です。

24時間体制で警備をしているとのことです。

警備オフィスの電話番号も確認しているので安心です!
タクシーで5分ぐらいのところにフィリピン大学のテニスコートがあります。

全部で5面のテニスコートがあります。

コートは1人1時間60ペソで借りられます。

インストラクターにマンツーマンで習うと1時間150−200ペソです。

3枚目の写真は私が習ったインストラクターです。

彼のお陰で通常のテニスプレーはできるようになりました^^!

彼はとても親切に教えてくれます。また朗らかなので楽しく習えます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フィリピン留学EB英語スクール 更新情報

フィリピン留学EB英語スクールのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング