ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マルゼン CA870コミュのCA870でサバゲー!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんのCA870でのサバゲー日記です!戦術、武勇伝、敗戦秘話など書き込んで下さい!

コメント(6)

おはようございます。わたくしは北海道在住で、冬場でもOPENしている森林フィールドで遊んでいます。
冬枯れで見通しの良くなった森林では、夏以上に電動ガン相手に不利ではありますが、白い上下を着こんで、フラッグ前の雪の上にプローン体制で待ち構えることにしました。これがなかなかばれないもので、気づかずに近づいてきた敵さんをきれいにキル出来るのですが、プローンでのポンプアクションは思いのほかコッキングしづらいんですよね。動きも大きくなってしまって、位置バレした途端に蜂の巣にされました。
通常戦ではそんな感じで最後まで生き残れないことが多々ありましたが、冬場のノン電動戦では、北海道なのでガスは使い物にならず実質エアコキ限定となりますので、連射性能の差で気持ちいいくらいにキル出来ました。マルイやKTWのショットガン相手だと緊張するのもまた楽しかったです。
九州人の私は上下白とは映画の世界です!いつでも稼動するCA870は頼もしいですね!
自分のCAは4倍ダットサイトとサイレンサーつけてます。1ゲーム3キルが最高戦果です。
初めまして。
元チャージャーをストックに変更、のんバイーンに入れ替え初速93.4(0.2g)です。

真面目に使い始め3ヶ月、電動から足洗いました笑。
遠距離も近距離も問題無く戦えてます。
今のところ電動と真っ向勝負してもクイック撃ちでヒットが余裕で取れ安心して身を任せられます。
初弾外しても次弾装填も素早く出来るので引けをとりません。

エアコキ=遠距離の概念を壊してくれました!

サイレンサーの恩恵でアサシンプレイも楽しめますね。

ガンガン突っ込んで戦える銃だから前線で行けますね!
>>[4]  
敵が至近距離に現れた時も対応できるCA最高ですよね
>>[5]
遅くなりました汗
電動に負ける気がしませんね!笑
今度リュックに入れてハナマル一丁で定例会乗り込んでみます笑

普段車ですが原付にして超軽装で行こうかと笑

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マルゼン CA870 更新情報

マルゼン CA870のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング