ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ライダーのための胸部保護コミュのあなたのプロテクター、おしえてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在、各メーカーから発売されている胸部プロテクターをタイプ別に紹介するとともに、
実際にお使いになられている方から、使用感やおすすめのポイント、また気になる点など
のご意見を募集するトピです。

以下は管理人が独断で5つのタイプに分類した胸部プロテクターの紹介と参考
URLです。


1.ジャケット一体タイプ
ライディングジャケットの内側にボタンやベルクロ等で装着する。
クシタニhttp://www.kushitani.co.jp/kushitani-web/products/k4050.html
やホンダ等から発売。
もっとも手軽に導入できる胸部保護装備のひとつ。

2.着用タイプ
講習会参加者にはなじみ深い、通称「鎧(ヨロイ)」。女性陣にはちょっと色っぽく
「バトルランジェリー」とも呼ばれている。
コミネ http://www.komine.ac/products.php?function=detail&product_id=174&category_id=10他ラフ&ロード、ダイネーゼなど数社でラインナップ。
胸だけでなく肩、肘、背中も同時に保護する総合プロテクション機能が特長。

3.ベスト・タイプ
代表格のホンダ製 http://www.honda.co.jp/bike-accessories/wear/protector/th-f94.html は、白バイ隊員の要望で開発され全国の警察で正式採用された、いわば『プロ仕様』。
手持ちのジャケットの下に違和感なく装着でき、動きも妨げない。

4.ブレストガード・タイプ
モトクロス用プロテクターからの発展型。コミネのチェストガード
http://www.komine.ac/products.php?function=detail&product_id=178&category_id=10  
はホンダにもOEM供給(一部改良)され、交通教育センターレインボーの
HMSでもレンタル品として供与されている。桶川での通称は『ガンダム』。
http://www.honda.co.jp/bike-accessories/wear/protector/ej-h9w.html
ジャケットの上から装着することが前提なので脱着は非常に楽だが、当然目立つ。

5.エアバッグ・タイプ
無限電工がhit-airの名称で販売。 http://www.hit-air.com/top/main.html
一部の白バイ隊でも正式採用された。最近テレビで取り上げられ現在注目度は
上昇中。本場・ヨーロッパの二輪用品メーカーにもOEM供給されている、現在
もっとも進化した胸部保護装備かもしれない。
同時にもっとも高価格でもある。(インプレ、どなたかお願いします!)



これから胸部プロテクターの導入をお考えの方の参考になるような、使用感レポートを
ぜひお聞かせください。(写真の貼り付けも歓迎ですよ)
また、ご質問などもこちらへどうぞ!

コメント(77)

こんばんは。
ホンダのTH−F91とコミネのSK−620を購入しました
TH−F91はクシタニパドックジャケットへ無加工で取付けて使用しています
圧迫感も無く、安心度はUPしました。
SK−620はフィット感がよく、手に持った重さより着て見ると軽い感じがしています。
鎧だと熱中症を起こす季節になってきたのでw、新しいのを買いました。
コミネの「JK-661 プロテクションメッシュベスト」です。
http://www.komine.ac/products.php?function=detail&product_id=360&category_id=2
ゆったりとしていて、いい感じです。ポッケがいっぱいついているので、日常使用にも便利そう。エルボーガードと組み合わせて、講習会で使用するつもりです。
ベストタイプなので長袖シャツの上に着ることになりますが、シャツの色をカラーコーディネイトできるのも(街乗り時には)ポイント高いと思います。
今日は☆

ついに、自分のお店に「プロテクターコーナー」を作る事ができました。
(サービスメカニックが、お店の展示を任される事自体、異例w)
勿論、プロデュースド・バイ・赤星です☆

まだまだ、やっつけですが、展示品数、内容共に充実して行きたいと思っています☆

中部地区の方、是非御来店下さい☆
練習のときはHONDAプテクションジャケットを愛用しております。
普段出かけるときはジャケットに内蔵されたもの(やはりHONDA)と膝はヒンジニーシンガード か他メーカーの膝プロテクターを利用しています。

はじめまして、チャンプローダーと申します。

コミネのX-セーフティジャケット Mサイズを愛用しています。
リッターバイクデビューを期に、安全に対して強い関心を抱き
購入しました。

身長が175cmでカタログ上ではLサイズなのですが
店頭にて試着したところ、胸部プロテクター部分が緩く
店員曰く「プロテクターはジャストサイズでないと事故時ずれてしまい
逆に怪我する恐れがある」とのことでMサイズを購入しました。
購入時は必ず試着する事をお勧めします。

同時にコミネのネックプロテクターも購入しました。
これも万が一の備えなのですが、高速道路走行時
風圧で首がもっていかれるのに、強い恐怖心を抱いていたのですが
ネックプロテクターを装着することで首がもっていかれなくなり
安心感を得られました。

X-セーフティジャケットとネックプロテクターはジョイント可能
なのでお勧めです。

コミネ、コミネしていますが、本当はダイネーゼで完全武装
(ツナギ、グローブ、ブーツ、プロテクター)したいのです。
予算の都合上...ということで(近いうちに購入予定です。)
ヘルメットだけはなんちゃってダイネーゼ仕様にしています。
(ステッカー貼っているだけですが...)
購入順に書かせていただきます。


4.ブレストガード・タイプ

オフ車に乗っているので、以前から樹脂製ブレストガード(現在はAXO製)を使用。
肘プロテクターを着ければプロテクター無しのジャケットでも使えます。
肩が突っ張るのと首周りが固いのが少し気になります。
腰はプロテクター付きのウェストベルトを着用しています。


2.着用タイプ

KOMINE「SK-618 X-セーフティジャケット」を今年購入。
ジャケットを選ばずフル装備できるので気に入っています。
袖のサムホールがあるので着用時に袖が巻き込まれなくて便利です。
ただ、「胸部一体型」の新型が発売されるようなので少なからずショックexclamationあせあせ(飛び散る汗)を受けています。


3.ベスト・タイプ

近々購入予定です。
チョイ乗り用に気軽に着用できるようなのがいいですね。
コミネのセーフティージャケットTYPE1を長年愛用してましたが、XLサイズ緩くて、最近同じコミネのTYPE3のLサイズを購入しました。いろんな箇所が動きやすいように進化しているし、自分の体にフィットして調子いいです。

実はBKSSという泥系のスクールに参加したときに、帰りに置き忘れたのですが、もう傷だらけだったし、サイズに不満だったので、寄贈する旨を主催者に連絡しました。

今、関心あるのは、サーキットを走るときに革ツナギの下に付ける胸部プロテクターです。ちなみに脊椎プロテクターは革ツナギの下にしょってます。
ホンダから新製品が出ました。
しかし、カッコワルイ。
買う気になりません。がく〜(落胆した顔)

服の上から着用するタイプは、以前(バイク便向け?)出ていましたが、
知らぬ間に廃番商品になっていました。
また似たようなデザインで出すなら、もっと洗練したものにして欲しいですね。
以前のベストタイプのほうがまだマシなデザインです。
『Honda / TH-F94 ボディプロテクター』のほうが良いです。


Honda / EJ-K3G
ボディプロテクト メッシュベスト
\16,800 ( 消費税抜本体価格 \16,000 )

http://www.honda.co.jp/bike-accessories/wear/protector/pr01-ej-k3g.html
ヒットエアーのハーネスタイプボディープロテクターSPDI脊椎パッド付きを使いはじめました。
肩肘背中プロテクター内蔵ジャケットを使用してましたので、その下に着てます。
まだ一度しか着てませんが、体にフィットして、安心感があります。
ハーネスの素材が非伸縮なので長持ちしそうです。
反面窮屈に感じる方もいるかも知れませんが、メーカーさんも色々考えた結果だと思います。

私の装備の中ではヘルメットの次に高価です。
値段が安くなればもっと普及すると思います。
ホンダから新製品『ボディープロテクター・セパレート』が
2009年6月に出るそうです。

わき腹までちょっとだけカバーするような感じです。

¥13650〜¥24150
革ツナギを着るときに使用する胸部プロテクターを購入しました。タイチのフレックス・チェスト・プロテクターの4mmの方です。同時に使用する脊椎プロテクターのストラップに差し込めば、うまくフィットしました。軽くて薄いので、気になりません。

これを付けてサーキットを走ってないので、実際に使ったらどうなるかは、まだわかりません。もしズレるようなら、縫い付けるなり貼り付けるなり対策が必要でしょう。工夫すれば、街乗り用のジャケットの下にも使えそうです。いろいろ活用したいですね。
コミネから遂に、ダイネーゼに衣替えしました。
私の不注意で事故を起こしましたが
X-セーフティジャケット、SK-612を着用していたので
軽い打撲程度で済みました。

肝心のダイネーゼですが、大きめに作られていますね。
Sサイズでちょうで良いです。個人的な感想ですが
細部にわたる作りは、コミネを凌駕しています。(価格も...)

私は、万一に備え、最終的にツナギにプロテクターと
完全武装に行き着きました。
1個前のコメントに書いた、タイチのフレックス・チェスト・プロテクターが役立ちました。サーキットを走るとき脊椎プロテクターと一緒に、革ツナギの下に差し込んで使ってました。元々脊椎の方は持ってたので胸部だけ追加したのですが、新しく買うなら脊椎と胸部が一体のベスト型の方が便利そうです。

先日、桶スポでスパーダで転倒し、胸や肩から地面に叩き付けられました。革ツナギの下に胸部プロテクターを仕込んでいたため、胸を強打したわりには痛みが少なかったです。革ツナギのみで胸から落ちると、打撲の痛みがもっと大きく、長引きました。
今回ジャケットを新調する機会があったので、コミネのプロテクター一体型のものを選んでみました。

・JK-700 チタニウムメッシュジャケット
胸・肩・肘・背中・脇腹にプロテクターがついています。
チタンプレートじゃないモデルもありましたが、見た目の格好良さでこちらを選びました。

オフロードの時は、着込めるタイプのプロテクターをつけていたのですが、
オンロードは比較的軽装でしたので、これでバランスがとれます。
GREEDYのBODY ARMORを使っています。

まず、かっこいいです。
脱着も割りと楽で、ジャケットの下に気軽に着用できます。

ですが、肝心の胸部の部分の面積が狭く感じます。
お聞きしたいのですが。

現在、hit-airのハーネス+胸部パッド+SPIDI脊髄パッドを使用しています。

胸部パッド、脊髄パッドは体に密着させている(Tシャツの上に装着)ので、
その下のみ汗たらーっ(汗)をかき、そのパッドの形に濡れる状態です。
そのままコンビニに入ると結構冷えますバッド(下向き矢印)

ジャケ一体型だと隙間?ができ風通しも良く、Tシャツ等は濡れない感じなのですが。

皆さん何か対策とかありますでしょうか?
分かりづらい長文すいません。
よろしくお願い致します。
RSタイチのTRV031(http://pro.rs-taichi.com/product/TRV031.html)を使っています。購入時にコミネのSK-620と迷ったのですが、胸囲が1m以上ある私にはフリーサイズでもちょっとキツめだったのでTRVを選びました。

胸部プロテクターは一体型で位置の調整が(多少の上下だけですが)可能です。あと全体にメッシュなので締め付け感がなく風通しも良いです。
プロテクターの形状のためにファスナーが右側に寄っていて上げにくいと感じることもあるかもしれませんが、脇がベルクロ止めになっているのでビブスのように被って着ることもできるようです。

通勤や8の字練習で使っていますが中で動く感じもなく、抵抗なく着られます。

プロテクターを初めてつけるという方にお勧めではないかと思いました。
週に2回、夜間、2時間ずつ、一般道(サーキットではない)を走る場合、
おすすめされるウェアはどんなでしょうか?
怖いのでプロテクターは装備したいです。

1)ツナギ型のレザーウェア
2)セパレート型のレザーウェア
3)上下プロテクター+レザージャケット+ジーンズ
4)ほか
可淡さん

「怖い」といことであれば、まず、ジーンズは避けてください。
ジーンズの上や下にプロテクターを装着してもです。
引裂き強度が著しく低い繊維のため、転倒してアスファルト上を滑った際、簡単に裂けてしまいます。
裂ければプロテクターがその位置に留まることができない場合もあり、肌は露出していますので状況はいいものではありません。
安いナイロン製も引裂き強度の面で不安があります。高強度ナイロン繊維の製品もありますが価格は割高になるため、価格は安くても革+プロテクターをお勧めします。
上下がファスナーなどで連結できれば、ツナギでなくてもいいと思います。
休憩などを考えると、上下セパレートのほうが便利だったりします。

ヤフオクなどで古い年式のツナギが安価に売られていますが、革の繊維が死んでいたり、プロテクター類がただの圧縮スポンジだったりしますのでこれらは避けたほうが無難です。
安くてかまいませんので、新品か比較的新しくてハードプロテクターのものを選んだほうが安心かと思います。

革製品を購入されたら、まずは油脂の補給を。
革製品におけるゴミ取り&定期的な油脂補給といった基本メンテは、寿命を圧倒的に延ばしてくれる他、万が一の引裂き強度を保ってくれます。
一旦油脂が抜けきって硬くなってしまった革は、二度と元の強度には戻りません。

以上、長文になりましたが、参考になれば幸いです。
nobbyさん

コメントありがとうございます。

ハードプロテクター付きの革ジャケット+革パンツ。
夏にはメッシュ仕様のものが良さそうですね。

コストパフォーマスの良いメーカーはどこでしょうか?

1)クシタニ
2)コミネ
3)南海部品

あたり検討しています。一番良質なのはクシタニか。
クシタニ、HYODOあたりは良質な製品を、それに見合う価格で提供していると思います。
コミネとかRSタイチは、個人的に良心的な価格だなぁと感じるので、僕は愛用しています。

男性の場合は、つるしのサイズ(S,M,L,XL,2Lなど)でなんとかなるケースが多いですが、女性の場合、レディスサイズのラインアップが少ないこともあって、フルサイズオーダーする必要もある場合、コストがかかるのは泣き所ですね。

いったん革パンツを常用しはじめ、そして何度か転倒する経験がありますと、もう革は手放せなくなります。
たまたまですが、この3社の製品全て使用経験あります。

挙げられた中で、革の質(なめし)がいいのはクシタニです。
コストパフォーマンスではコミネ。プロテクター類も充実。
南海はバイク乗りだした頃に買ったのみで今はよくわかりませんが、その革パンは年に1度のメンテで8年くらい使えました。

添付画像の製品が予算の範囲であれば、上の方も言われてますようにHYODもいいかと思います(知人が使ってます)。クシタニより安いです。
ただ、D3Oという物質を信じる気持ちが必要ですが(笑)
詳しくはHYODのHPを見てみてください。
光さん
きちんとした装備で乗りたいです。
HYODOは知らなかったのでHP見てみます。
ありがとうございます。

nobbyさん
やはりクシタニ最良ですか。
欲しいレザージャケットとレザーパンツをクシタニで揃えると21万円の予算。
ちょっと厳しい価格です。
そこでRSタイチ、南海部品、コミネあたりで検討します。
HYODOも調べてみます、知りませんでした、ありがとうございます。
注文しました。

RSタイチのレザージャケット
クシタニのレザーパンツ+ブーツ+グローブ
ラフ&ロードのプロテクターベスト(写真)

嫁にまだ買ったことを伝えてません。
ちょっと気が引けますが。
安全を考えたら良い出費、です。
安心して乗るのことができそうです。
可淡さん

コストパフォーマンスのよいグッドチョイスではないでしょうか!
タイチがあのようなデザインのレザージャケットを出しているのを知りませんでした。。。

奥さんには「家族のことが大事だからこそ、自分に何かあってはダメ。だからこそのチョイスでなんだ。」ということを解ってもらえればいいかと。
あ、「じゃあ、乗るの辞めれば」という切り替えしが無いことを祈ってます・・・

兎に角、良いバイクライフを!
nobさん

コメントありがとうございます。

これらを着たら、今後不安でナシではバイクに乗れそうもありませんね。
コストパフォーマンスの良いモノかもしれません、悩んだあげくの選択です。
良い買物ができました!
コミネの”SK-622 フルアーマードボディジャケット”を着用しています。
これと更にヒットエアーのハーネスタイプを使用しています。

コミネの上からジャケットを着る場合は、多少ゆったりめのジャケットがいいです。
(ボクはジャケットに元々CE規格のパッドが肩などに入っていて取り出したので空間があります)

ヒットエアーにもっと反射材が欲しいですね。
キノ様
>ヒットエアーにもっと反射材が欲しいですね。
同感です。私はMLVの背面の真ん中の背中とお尻の横ベルト?にモンベルの「リフレクティブ サイクルバンド」を輪っかにしてつけてます。多分、MLVと同じ反射材ですから良く光るぴかぴか(新しい)と思います。
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1130293
>ヒットエアーにもっと反射材が欲しいですね。
私も全く同感です! 視認性が高いのも安全性が高まりますよね。
あと、もっと明るい色のジャケットを発売して頂きたいと常々思っています。(同社のベストには蛍光色のものがありますが。)
現在、下記の製品に更新しようかと思案中です。
が、疑問もあり、現在似たようなタイプをご使用の方、ご意見お願いします。

フォースフィールドのバックプロテクター・Pro Sub4+レースライト・チェスト・プロテクターか、エクストリームハーネス・フライトを検討しています。
http://www.respro-jp.com/forcefield_index.html

72:キノさんがアップしているコミネフルアーマードなどもそうですが、ボトムに革製ライディングパンツを履く場合、腰の部分はこれらの製品を外に出して使用しているのでしょうか。

現在所有の革パン、中に入れられるほどウェストには余裕がありません(^^;
nobbyさん、こんにちは。
自分の場合はSPIDI製Defender Armorを着用しています。 これはフォースフィールドならばエクストリームハーネス・アドベンチャーのような、上半身をすべて保護する形状のものです。
http://www.eggparka.com/5_35.html
これを着用する場合、ご想像の通り、バックプロテクターの下端はパンツの外側に出しています。 何だか、ウミガメの甲羅みたいですよね。 ウッシッシ
ハイタワーさん、回答ありがとうございます。
やっぱり亀仙人になるのですねあせあせ(飛び散る汗)

万が一意を考えるとこれらへの装備にお金を使う&道の駅などで上着を脱いで後ろ指さされることは諦めてますし。。。。

ログインすると、残り45件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ライダーのための胸部保護 更新情報

ライダーのための胸部保護のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング