ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

口唇口蓋裂に負けない!!コミュの保険はどちらに加入されてますか??

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
差し支えなければ教えて下さい。
現在1歳3ヶ月の息子が口蓋裂で、片耳軽度難聴な為に口蓋裂&チュービングの手術をしました。
今は乳幼児医療でまかなえますが、将来何かあった時の為に、何か保険をかけてあげたいと思いました。

参考にさせて頂きたいのでもしどちらか加入出来た所があれば教えて下さいm(_ _)m

コメント(7)

早速ありがとうございましたm(_ _)m
第一生命さんなら大手国内生保なんで安心ですね。参考にさせていただきます♪
まだ締め切りませんので、他にもあれば教えて下さい。
うちはスミセイさんの学資→学資積立付き医療保険
だったかなあせあせ(飛び散る汗)いい加減ですみません
3歳から口唇口蓋裂があっても入れるというのと30までだったかな
保険料かわらずいけるってことで入り直しましたほっとした顔
保険全般についてです
まず親の保険に子供特約がついてる場合 ほぼ出ます
今から加入の場合は 特約(悪い方で)保険開始日が 最初の何年か不担保 または 首から上については 除外する などか引き受け条件になることが多いです
まず 今の保険に子供特約が付いていたら 転換などには十分気をつけて下さい。
現在の保険法では子供特約が無くなっています。
また 国などの補助対象かでも 保険の選択肢は変わって来ると思います
長文 失礼しました
ありがとうございましたm(_ _)m
補足なくすみません。
学資保険は旦那名義で入りました。
なかなか特約で子供がつけれるのを狙ってましたがないみたいですね。
出来ればガン保険にいれてやりたいですがやはり難しいのでしょうか。
ガン家系で心配なもんで。。
がん保険は主人のアメリカンファミリーが23歳までの子供は
自動付帯できたので それに 加入しています
加入時 先天性であることは伝えましたが 大丈夫でした

その後の子供を単独で生命(医療)保険に加入は難しかったです
引き受けの前に医師の意見書がいるとか 
保険会社の人が、本人の状況を面談に来るとか言われ
見世物ではないからと断ったこともあります
そういう理由から 自分たちに付いている子供特約を
切れないため 切り替えをせず 更新をしている次第です

現在は大きな手術も終わり 単独で医療に加入出来ましたが
やはり首から上 特に神経系統、目口鼻耳 は保障外という
条件がついています

それでもないよりはましかなあと思って掛けました
大手国内の生保より外資系の方が受け入れの可能性は高いようです

ご参考になればよいのですが・・・

子供自体の入院等は乳児医療、育成医療などで ほぼ賄えるかと
思いますが 親の付き添いなどで出費が重なるのも事実ですね
うちの息子(1歳)は、コープ共済の医療保険に入ってます。
条件は、
・口唇口蓋裂の手術では保険は4年間使えない
・4年たてば口唇口蓋裂でも保険がおりる
・口唇口蓋裂以外の病気なら加入すれば即保険適用
だったと思います。
電話で書類を郵送してもらい、記入して返信して加入手続き完了です。
1度も保険会社の方と会うことなく終わりました。
月額1000円です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

口唇口蓋裂に負けない!! 更新情報

口唇口蓋裂に負けない!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング