ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

口唇口蓋裂に負けない!!コミュの手術します(手術費用について教えてください)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
6ヶ月の息子が左側口唇口蓋裂です

今回
5月連休明けに入院し、
5月11日に東北大学病院で口唇形成の手術します

育成医療と市の乳幼児期医療助成を使おうと思っていますが

自己がいくらくらいかかるか
不安です。

みなさんは自己負担はいくらくらいかかりましたか?
参考に教えていただけると助かります。

コメント(10)

北海道なんですけど、育成医療だけでした。


口唇だと2万掛かってないと思います。


その病院によっては相談室があるので、相談してみてはいかがですかexclamation & question
大体は入院する前に手続きするはずですよ。


わからない場合、ドクターやナースに聞くと教えてくれますよ。
うちは、生後5ヶ月のとき手術しましたが
育成医療の手続きとっていったのですが、
お会計のとき、会計の方が乳幼児期医療助成のほうが
いろいろといいですよ
といわれました
ミルク代と、諸費用のみだったとおもいます
みいさんと同じように、病院によって違うと思います
こんばんはわーい(嬉しい顔)
うちは、乳児医療で、育成医療は、乳児医療を使わなくなってから使うっと、おっしゃっていて
手術、入院で1000円でした
食事はミルクの場合必要なく、母親だけが、買ってたりしてました。
口蓋裂の食事代も確かいらなかったんじゃないかな?あせあせ
遠方からのかたは、3割負担でした
自治体と収入によって乳児医療の負担金は違いますが0歳児は
医療費はどこも無料ではないでしょうか?ただし同一県内に限ります。
育成医療はどの自治体も横並びの設定で収入により負担金が
決まっています。乳児医療と育成医療の両方は利用できません。

乳児医療が利用できない年齢あるいは収入の上限が超えていて
乳児医療が利用できない場合は育成医療を利用しますが
県外の施設に通院している場合は、乳児医療が利用できるなら
一旦健康保険でまかなう3割負担をした後で後日返金をしてもらうか
後日(3ヶ月ぐらい)返金が経済的に負担なら育成医療の申請をします。
ただし支払額は結果的に育成医療の方が高いです。

仕組み的にこのようになっていると知ったのは口唇の修正手術を
受けた3回目以降でした。ドクターが育成医療しか知らなかったためです。
それでも支払った金額は5万あるかないかぐらいでした。

今年は移植手術を控えていますが、うちの自治体は中3まで
また乳児医療が今年から復活したため入院上限4800円までとなったので
県外治療のため一旦3割負担20万程度立て替えて後日に返金してもらう
算段です。お住まいの自治体がどのようになっているか
確認された方がいいと思いますよ。
育成医療と乳児医療を使って最終的な自己負担額は0円でした。
娘は両方同時に使えたと思います。
でも、うちは県外で治療したので、病院の窓口では5万弱支払って、地元の市役所で払い戻しを受けました。
育成医療(自己負担額1割、月あたりの上限額あり)を使わないと、窓口負担額は全額の2割(協会ケンポなどの場合)になるので、立替額が20万近かったかもしれません。

どちらにしても、乳児医療が有効なうちは最終的な負担額は0円、もしくは食事・部屋代(病院でのミルク代や個室の場合の代金など)だけになるはずです。

育成医療の申請には1ヶ月ほどかかってしまうので、もし現在まだ申請してないのなら、乳児医療だけの方がなにかと楽チンだと思います。
書類(医師の診断書やら所得証明やら)そろえたり、保健所いったりと結構面倒なので。
はじめましてわーい(嬉しい顔)
皆さんにお聞きしたいのですが…我が家の息子は6才になる両側口唇口蓋裂です。
来月の8日に2回目の修正手術をします。昨日は手術前の検査診察でした。
手術費ですが…育成医療の話を以前先生から聞いたのですが、育成医療を申請する手続きは何処でするのですか?
あと高額医療費や乳幼児医療費控除…どれを利用するといいのか分かりません涙
費用がいくらかかるのか手術が近くなり、すごく心配です。
教えて下さいexclamation ×2
> ノアさん

初めましてわーい(嬉しい顔)
オペ2回した2才の娘がいますわーい(嬉しい顔)

育成医療ですが、保健所で手続きしましたウインク
来月オペという事ですが、病院で書いてもらう書類とかあるのでうちは1ヶ月位かかりましたあせあせ(飛び散る汗)
育成医療を使わない方は、乳幼児医療を使うみたいですが住んでいる地域によって違うみたいです冷や汗
窓口負担なしや、窓口で一旦払った後に戻ってくるなど…

育成医療の事は詳しく覚えてないのですが病院や保健所、乳幼児医療は市役所などに問い合わせてみれば教えてくれると思いますほっとした顔

> カナ姫さん

ありがとうございますわーい(嬉しい顔)1回目の手術は6年前だったので…忘れてしまいバッド(下向き矢印)
育成医療の用紙を先生から貰ったような…市役所には行った覚えがなくてあせあせ(飛び散る汗)
次の受診が入院の4日前なので…焦ってしまいがく〜(落胆した顔)
一旦退院の時に立て替えて払うコトになるのでしょうか…あせあせ(飛び散る汗)
恥ずかしい話ですが貯金もなく…高額な費用だと困るなぁとギリギリになり慌ててましたあせあせ(飛び散る汗)
来週にでも病院と市役所に聞いてみますexclamation ×2

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

口唇口蓋裂に負けない!! 更新情報

口唇口蓋裂に負けない!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング