ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

松本 りき 勝手に応援する会コミュの富良野塾OBユニット公演2012「箱の中身」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
公演日程
10/28(日)上富良野町保健福祉総合センターかみん
10/30(火)南富良野町保健福祉センターみなくる
11/2 (金)富良野演劇工場
11/3 (土)富良野演劇工場
11/5 (月)占冠村コミュニティプラザ
11/7 (水)中富良野町農村環境改善センター
11/9 (金)たきかわホール
11/14(水)釧路市生涯学習センターまなぼっと幣舞
11/16(金)帯広市民文化ホール

出演 松本りき 久保隆徳 栗栖綾濃 石川慶太
   六条寿倖 東誠一郎 大山茂樹

※開演時間・入場料・住所等は富良野塾OBユニットのHPで確認してください。


今年も楽しみです。
パンフによる出演者、りきさんがトップ表示に見えますが、主役なんでしょうか?勝手に応援、盛り上がっちゃいますね。
今までのOBユニット公演とは毛色の違う作品という事で期待も大きいです。

久保さんの言葉に、「みなさんにどう受け止められ、どう感じ取るのかを知りたい」とありますので、感想等も、どんどん書いていきましょう!











コメント(3)

ほしぴーさん、告知をありがとうございます!!
とんと長いことmixiにログインしておらず、
コメントが遅くなってしまいました。
ごめんなさい。

さて、今回の『箱の中身』というお芝居。
初日が開けてますが、お客様の反応は…
私が感じるに、良いも悪いも真っ二つ!?

お子さんにはわかりずらい、大人の心理ドラマと思ってますが、昨日観劇してくれた小学生は「悲別より内容わかった」←(゚〇゚;)なんて驚きコメントをしてくれる子もいれば、途中で退席される方もいます。
難しかった。というアンケートもあります。

倉本先生は、なんと本番を二回も見に来てくださり、「まだまだおもしろくなる要素がある!」とダメ出しと激励をしてくれました!

初の試みであるサスペンス色強いこのお芝居。
役者にとってもやりがいある作品です。

私は栗栖綾濃とダブルキャストです。
話の芯になる女性役と歌舞伎町の女役を交代しながら演じてます。
どちらかの役で必ず登場します☆
普段からして、外見も中身も間逆の私たちなので、是非両パターンの芝居を見ていただきたいです♪

お待ちしてまーすヽ(^0^)ノ
>>[001]
 
占冠公演おつかれさまです。
富良野グループとはまた違った方向性でこそユニット公演らしい気がします。楽しみだなぁ(^-^)
ダブルキャストでしたか。両方観たいのですが、スケジュール的にきつくて厳しいです。
7日の中富良野公演に会議終了後、駆けつける予定です車(RV)
寒くなりましたのでお身体、大事にしてくださいね。
中富良野公演を観ました。なかなか面白かったし、そんなに難しい話ではないので楽しめました。
まぁ、りきさんの出演が少ないヴァージョンだったのが残念ウッシッシ
 
ネタバレしない程度に書くと・・・
演出が謎を膨らませて、何が本当なのか?って事なんでしょうかね?(チガウカナ?)
もし、りきさんが奥さん役のヴァージョンなら、違う結末を真実だと感じたのだろうか?
やはり何回か観たかったですね。
 
あと、最後の大山さんのセリフ、途中でも言ってなければ重みが出たのでスッキリしたんだけどなぁ・・・なんて感じました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

松本 りき 勝手に応援する会 更新情報

松本 りき 勝手に応援する会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング