ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

音読のススメコミュのはじめましての挨拶をどうぞお願いします。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
他のコミュを見ているとどこでもあるので、ベタですがはじめましての挨拶をお願いします。


まずは自分から。


えりりんご☆と申します。
大学生の時に友達に誘われて個別指導の塾講師を始めました。学生の時に2年、社会人になって6年と長い間教育に関わっています。

教育は日本における重要課題だと私は考えています。しかし、咋今の指導要領の改訂のされ方をみていると行き当たりばったりの扱われ方をされています。その為、状況に余儀なく振り回されてしまう公立の中高生が、不明瞭な指導要領の方向性のせいで被害を被っています。

私が今の教育における問題点をあげるとしたら、

1、日本政府における教育の重要性を持たせる。
矢印(左)これは簡単に達成出来そうにない。

2、公立の教育カリキュラムの改善。
矢印(左)新聞でも発表されていたけれど、授業数を増やす方向で進めるとのこと。

2が改善されれば小学生の中学受験をする割合が減少するはず。それを期待したい。(現状では中学受験に打ち勝つだけの精神力、学力が備わっていないにま関わらず受験に臨む小学生が首都圏でかなり増えている。生徒にとって将来的にも望ましい状況ではない。)

3、国語力、コミュニケーション能力が低下している子供が多い。
矢印(左)これならなんとか、子供を持つ親御さんに協力していただけるのではないか?(白)と思い、このコミュを立ち上げるに至りました。


以上、長くなり過ぎましたが、私自身の紹介でした。

コメント(12)

こんばんは。
はじめまして、のかたも多いのでしょうか??
ゆうといいます。
yu*kiさんにここを紹介されてきました。
よろしくお願いします。

以下、簡単に略歴。

高校1年生のときに教員を志し、教育学部に入学。
卒業後に採用がなかったため集団授業の学習塾講師を正社員で6年(うち教室長2年)。
転職し、私立高校常勤講師2年。
4月より横浜市の専任教員となる予定です。

ぜひ経験を交流できればと思っています。よろしくお願いします。

ゆうさん、早速コメントありがとうございます。

私立高校の先生だったんですね。高校1年の時に教員を志して、ちゃんと目標に向かって頑張っているって素晴らしいですね。私自身は行き当たりばったりで、気が付いたらおもしろいから続けてたって感じなので。

今年は横浜の専任講師になるんですね。生徒達の現状とか、こうしたら生徒のやる気が出て来たとか、そういう情報を是非お待ちしています。よろしくお願いしますクローバーぴかぴか(新しい)
はじめまして、ももかつといいます☆

大学3、4回生になり、就活をし始めたころ。
頭の悪い自分に大切なのは
自分磨きや!
と感じました。
そこで「自己啓発」関係の本、情報をとにかく入手しました。

そんなときに「音読」と出会いました。
内容を理解しようとせず、とりあえず、ひたすら読む、読む、読む。
大量の文章を何度も頭に放り込むことにより、少しですが、思考の質がよくなった気がしました。

特に学生時代に受けた語学のテスト。
勉強方法といえばとりあえずノートに単語書いて日本語の意味覚えて、
問題集解いて…
といった感じでしたが、
内容理解よりもまずは教科書の音読、わからない単語があれば推測、あってるかどうかはその後、といった感じで進めていきました。
単語の意味も、
例えばアップルなら
「アップル=りんご」
とするのではなく
「アップル=アップル」
という覚え方を心がけました。
ノートに書いて覚えると、英語から日本語に訳してしまいますが、
音読メインだと英語を英語のまま、イメージとして捉えることが出来ます。



そういった音読の素晴らしさを実感しながらも、
現在まったく続いておりません…笑
三日坊主丸出しです。

でも最近、どうも頭の回転が遅い!
このままではあかん!
と一念発起し、再び音読生活を始めようと思っています。


かなり長くなりましたが…
みなさんよろしくお願いします☆
ももかつさん、はじめましてわーい(嬉しい顔) コミュ参加ありがとうございます。

就職活動をしていらっしゃる学生さんなんですね、志が高くて素晴らしいですね〜。

音読って、内容を理解出来ているかどうかとかよりとにかく『続ける』ことが大事だと思うので、三日坊主で終わってしまうともったいないですよウインク
あ、すみません、今は社会人2年目です笑

三日坊主はほんまにもったいないですよね!
なんとかなおさないと…あせあせ(飛び散る汗)
おはようございます。

ここに書いてよかったでしょうか?

June といいます。

今朝、イベントのところに、自然育児友の会というNPOで開催する
音読会のおしらせを投稿させていただきました。

松永先生の音読会は、昨年につづき二回目となります。

私自身は、この春中一になる息子が5年の春、松永先生の
音読指導のための講座に通い、夏休みに息子と体験したところ、
その効果を実感したので 音読に関心をもつようになりました。

息子はいわゆるお受験とは関係ない小学校生活を送りましたが、
本を読むのがすき、作文を書くのも好きなのは、あの5年の夏の
音読三昧の影響もあるのではないかな、と思っています。

それではそれでは
> Juneさん

Juneさん、初めましてexclamation

コメントありがとうございますウインククローバーぴかぴか(新しい)

音読会というものがあるとは知りませんでした。

中学受験に関わらず子供の基礎学力を付けるためには、読解力が不可欠となりますし、情緒が発達していて、精神的なものを決定付ける(と個人的には感じています。)小学5年といういい時期に参加されたんじゃないかと思います。

また、イベントなど有益な情報がありましたら、教えて下さいねexclamation
はじめまして!
国語教員を目指しながら、現在ベルギーブリュッセルで主夫をしております。
ブリュッセルの生活が3週間になりますが、フランス語ならびに英語ともにNGのため(汗)、かなり大変な暮らしになりそうです。 日本でできる当たり前のこと、ひとつひとつが、すべて冒険です(笑)

日本語って音読の言語な気がします。文字で見ると、スッと流しちゃうけど、声に出してみると、妙にしっくりくる言葉ってあると思う。言葉自体の意味ではなくて、声出してみて発音してみる。きっともっともっと出てくると思うから、逐一メモしていこうと思います。もっともっとたくさん本を読んで、自分の好きな語彙を増やしていこう。黙読もいいけど、音読もして。眼で追うと良い言葉と声に出して良い言葉、探します。

よろしくお願いします。

<追記>びびりな私の日々を
ブログ(http://d.hatena.ne.jp/yajima_syohei/)でも
ツイッター(http://twitter.com/yajima_syohei)でも
見ることができますので、よろしければコメントならびにフォローの方よろしくお願いいたします。
はじめまして。

音読とはちょっとずれてしまうのですが、
小学生の子どもが素読で英語を習っています。
楽しそうなので、私も習い始めました。ことのほか、面白くてはまっております。

でも、心配なのは、子どもの日本語の力あせあせ(飛び散る汗)
日本語の文章にもっとたくさん触れる機会があるといいなと思ってるのですが、
子どもにやらせることは難しいなと思います。

juneさん よろしかったら松永先生という方のお話をもっときかせていただけませんでしょうか?

よろしくお願いします。
お芝居が好きで、練習の一環として、戯曲の音読をしていたら、面白くなって、音読会を開催するようになりました。
家で1人で読んでいると、なかなか読み進められない古典戯曲も、みんなで読むとスラスラ読めますね。
大阪で活動しているので、ぜひ遊びにきてください。
http://blog.m.livedoor.jp/udonkokikaku/


はじめまして、都内で朗読を含めたこじんまりとした発表会を定期的に行っています。
もともとは演劇をやっていたのですが、自分の声を聞き、その薄っぺらさに愕然とし、読みを鍛えるためにと朗読に励むようになりました。お互いに意見しあって、よりよいものを作りたいと考えている方がいたら、是非お友達に・・・

http://ondoku.zouri.jp/

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

音読のススメ 更新情報

音読のススメのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング