ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

経済ニュース〜世界情勢コミュのNYマーケット解説 2008/8/8

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2008年8月8日(米国時間)

<株式市場>

NYダウ  1万1734ドル32セント  前日比302ドル89セント高

S&P500   1296.32   前日比30.25ポイント高

ナスダック   2414.10   前日比58.37ポイント高

日経平均先物9月物(シカゴ) 1万3300円  大証比130円高

NY原油 1バレル=115ドル20セント  前日比4ドル82セント安

(概況)

この日のNY市場は、政府系住宅金融(GSE)ファニーメイの大幅な赤字決算や減配の発表を受け、金融セクターなどを中心に軟調な展開でスタートしたものの、世界的な景気減速懸念を背景に、原油など国際商品市況が急落した事から、インフレ圧力の後退による個人消費や企業業績への期待感が強まると、小売・運輸・自動車など幅広いセクターに買いが集まり、主要株価3指数は引けにかけて大幅高の展開となっていった。


<NY外国為替市場>

ドル/円  1ドル=110円15―20銭  前日比70銭 円安

(概況)

この日のNY市場は、世界的な景気減速懸念が強まる中、相対的にドルへの見直し買いが進む一方、原油相場の急落やNY株高などを追い風に、一段とドルを買い進める動きが加速し、ドル円は年初来となる110円台37銭まで一時上昇する場面もあった。


ユーロ/円 1ユーロ=165円35―40銭 前日比2円45銭 円高

(概況)

この日のNY市場は、ユーロ圏の景気減速懸念が強まりつつあり、ECBによる利上げ観測が後退している事や、原油相場の急落などもクロス円売りに拍車をかけ、ユーロ売りの動きが一段と加速していった。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

経済ニュース〜世界情勢 更新情報

経済ニュース〜世界情勢のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング